FNN_World_Uplink
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "FNN World Uplink" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2019年5月)

FNN World Uplink
ジャンル報道番組情報番組
出演者露木茂
吉崎典子
向坂樹興
河野景子
ほか
オープニング作曲:関口敏行
製作
制作フジテレビFNN

放送
放送国・地域 日本

1992年9月以前
放送期間1991年4月8日 - 1992年9月30日
放送時間平日 6:30 - 7:45
放送枠フジテレビ系列朝ニュース枠
放送分75分

1992年10月以降
放送期間1992年10月1日 - 1993年3月31日
放送時間平日 6:45 - 8:00
放送枠フジテレビ系列朝ニュース枠
放送分75分
テンプレートを表示

『FNN World Uplink』(エフエヌエヌ ワールド・アップリンク)は、1991年4月8日から1993年3月31日までフジテレビFNN)で放送された朝の報道情報番組
概要

番組の仮タイトルは「FNN WORLD NETWORK」[1]

報道・情報番組の強化を目指していた当時の鹿内宏明会長の肝いりで、専用衛星回線「F-STAR」稼働に合わせて1991年4月に放送開始[2]。番組のコンセプトは「世界3分割」で朝のスーパータイムを目指していた[1]。タイトルの通り、SNGを用いてニューヨークパリの衛星同時中継を展開。各地にアナウンサーを常駐させ最新情報を伝えた[1][3]。放送に際しては、パリからの映像を大西洋上空の衛星を経由し、ニューヨークで受信、そしてニューヨークからの映像と共にアメリカの国内衛星、ワシントンブリュースターにあるパラボラアンテナをそれぞれ経由し、太平洋上空の「F-STAR」に送られ、河田町・フジテレビのパラボラアンテナに受信される方式をとっていた。時差はパリ-東京間が0.78秒、ニューヨーク-東京間は0.5秒。アメリカABCの夕方ニュースが始まる7:30(現地時間の18:30)にはそのニュースを同時通訳付きで放送、パリからもフランスの民放局TF1の前日20:00のニュースを時差付きで放送していた。

初代キャスターは『FNNニュースレポート11:30』→『FNNスピーク』とお昼のニュースを9年間[注釈 1]担当した同局の露木茂が担当。アシスタントには『FNNニュースレポート11:30』で露木と組んだ『おはよう!ナイスデイ』の元アシスタント・吉崎典子[注釈 2]が務めた。フジテレビ第7スタジオ(報道スタジオ)には大型モニターがスタジオセットの壁面に設置され、海外支局を呼びかける演出に用いられた。

この時間帯はかねてより日本テレビの『ズームイン!!朝!』が強かった上、TBSの『ビッグモーニング』も好調だったため視聴率がふるわず、1年後にはテコ入れを導入して露木・吉崎コンビを『FNNスーパータイム[注釈 3][注釈 4]に回し、キャスターに『おはよう!ナイスデイ』の総合司会を務めた向坂樹興、アシスタントには直前までパリ支局にいた河野景子を起用。『モーニングLIVE』のキャスター陣がスポーツ、お天気コーナーを担当し、第7スタジオのセットも『FNNスピーク』と共用のデザインに変更等とコスト削減を用いた演出となった。

しかしこれでも視聴率は取れず、さらに1992年7月に企画立案者でもある鹿内会長がフジサンケイグループ内のクーデターによりグループ各社の会長職を解任・辞任に追い込まれて失脚。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:63 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef