FM_ROCK_KIDS
[Wikipedia|▼Menu]

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2015年12月)

FM ROCK KIDS
ジャンル音楽番組
放送期間1988年4月 - 2001年12月29日
2006年4月1日 -
放送時間土曜日深夜25:00 - 26:00(日本標準時日曜日未明0:00 - 1:00)
#放送時間参照
放送局AIR-G'
パーソナリティクール交代制
LOVE LOVE LOVE (2010年4月3日 - 2010年6月26日)
#パーソナリティ参照
公式サイト ⇒公式サイト
テンプレートを表示

『FM ROCK KIDS』(エフエム・ロック・キッズ)は、1988年エフエム北海道(AIR-G')で放送を開始した深夜放送ラジオ番組である。FM802で放送している『ROCK KIDS 802』とは無関係。
目次

1 概要

2 放送時間

3 パーソナリティ

3.1 過去のパーソナリティ


4 脚注

5 外部リンク

概要

放送開始当初は月曜?金曜の深夜に放送していた。

1990年4月からは『スーパーFMマガジン・NORU SORU』のネット開始により、土曜日深夜26:00(午前2時)?30:00(午前6時)に移動して2時間ずつ2部制となり、それぞれ週替わり月1回出演のレギュラー制となる[1]。その後、1992年4月からは土曜日深夜26:00?28:00のみとなり、パーソナリティも毎週一組のみ、1クール(3か月)限定での出演となった。

2001年12月29日で一度終了したが、2006年4月1日より土曜深夜に復活した。終了後も各パーソナリティ毎の単発特別番組として日曜19:00?20:00帯(FM SPECIAL WAVE)に「ROCK KIDS RETURNS」として放送されたことがある。

1989年4月から1990年3月まで『別冊FM ROCK KIDS』(パーソナリティ:永井くみ子)が日曜日深夜26:00?27:00に放送されていた。

2008年10月より2部構成が無くなった代わりに、北海道で活躍するインディーズ・アーティストをメインに紹介する「FM ROCK KIDS NAKED」を放送している。


2014年4月からの時間は「FM ROCK KIDS COMPLETE」と題し、放送開始以来87アーティストが登場した歴史を紐解き、未来の番組を作っていこうというコンセプトによって放送している。
放送時間

この節の加筆が望まれています。


1988年4月?1990年3月 毎週月曜日-金曜日 26:00-27:00

1990年4月?1992年3月 毎週土曜日 26:00-28:00(PART1)、28:00?30:00(PART2)

1992年4月?不明 毎週土曜日 26:00-28:00

不明?2001年12月 毎週土曜日 25:00-27:00

2006年4月?同年6月 毎週土曜日 24:00-25:00(PART1)、25:00?26:00(PART2)、26:00?27:00(PART3 ※週替わり)

2006年7月?同年9月 毎週土曜日 24:00-26:00(PART1)、26:00?27:00(PART2 週替わり)

2006年10月?同年12月 毎週土曜日 24:00-26:00(PART1)、26:00?26:30(PART2 週替わり)

2007年1月?同年3月 毎週土曜日 24:00-26:00(PART1)、26:00?27:00(PART2 ※週替わり)

2007年4月?2008年9月 毎週土曜日 24:00-25:00(PART1)、25:00?26:00(PART2 ※週替わり)

2008年10月?2010年9月 毎週土曜日 24:00 - 25:00(PART1)、25:00?26:00(FM ROCK KIDS NAKED)

2010年10月のみ 毎週土曜日 24:00 - 26:00(PART1)、27:00?28:00(FM ROCK KIDS NAKED)

2010年11月? 毎週土曜日 24:00 - 26:00(PART1)、27:00?28:00(FM ROCK KIDS NAKED)

2011年1月? 毎週土曜日 24:00-25:00

パーソナリティ
現在


-KARMA-(2019年1月-)




過去のパーソナリティ

この節に雑多な内容が羅列されています。事項を箇条書きで列挙しただけの節は、本文として組み入れるか、または整理・除去する必要があります。(2009年8月)

1988年4月?1989年3月


佐木伸誘   (月曜日)

木村綾子   (火曜日)

奥田民生   (当時・ユニコーン、水曜日)

永井くみ子   (木曜日)

岡村靖幸   (金曜日)

1989年4月?1990年3月


伊秩弘将   (月曜日)

The MINKS   (火曜日:1989年4月?1990年3月) ※1990年4月からはPART1の第2土曜日担当

谷村有美   (水曜日)

COME ON BABY   (木曜日)

安藤秀樹   (金曜日)

1990年4月?1991年3月(土曜固定、PART1・PART2に分かれる)


PART1

C-BA   (第1土曜日)

The MINKS   (第2土曜日)

DOVE   (第3土曜日)

真心ブラザーズ   (第4土曜日)


PART2

クレイジー・トミー   (第1土曜日)

鈴井貴之   (第2土曜日)

館浦あざらし   (第3土曜日)

内田諭志、高岡幸生   (第4土曜日)


1991年4月?1992年3月(土曜固定、PART1・PART2に分かれる)


PART1

SPARKS GO GO   (第1土曜日)

RIO   (第2土曜日)

GEN   (第3土曜日)

ムスタングA.K.A   (第4土曜日)


PART2

クレイジー・トミー   (第1土曜日)

鈴井貴之   (第2土曜日) ※この後2006年4月?6月に土曜日PART2で再登場

山田光仁(現・ミミ山田)   (第3土曜日)

宮林康   (第4土曜日)


1992年4月?1992年12月(土曜日 1クール1アーティスト担当となる)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef