FMコザ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "FMコザ" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2014年1月)

株式会社FMコザ種類株式会社
本社所在地 日本
904-0004
沖縄県沖縄市中央3丁目15番6号
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯26度20分20.0秒 東経127度48分2.1秒 / 北緯26.338889度 東経127.800583度 / 26.338889; 127.800583座標: 北緯26度20分20.0秒 東経127度48分2.1秒 / 北緯26.338889度 東経127.800583度 / 26.338889; 127.800583
設立2004年
業種情報・通信業
法人番号4360001007558
事業内容放送法に基づく特定地上基幹放送事業
外部リンクfmkoza.jp
テンプレートを表示

株式会社FMコザ
コールサインJOZZ0AS-FM
周波数/送信出力76.1 MHz/10 W
本社・所在地〒904-0004沖縄県沖縄市中央3-15-6
設立日2004年平成16年)
開局日2004年(平成16年)4月1日
演奏所(所在地に同じ)
送信所沖縄市仲宗根町26-1
(沖縄市役所屋上)
中継局なし
放送区域沖縄市、うるま市、北中城村、北谷町の各一部
公式サイトfmkoza.jp

株式会社FMコザ(えふえむコザ)は、沖縄県沖縄市うるま市中頭郡北中城村北谷町の各一部地域を放送区域として超短波放送(FM放送)を行う特定地上基幹放送事業者である。FMコザの愛称でコミュニティ放送を行っている。
概要

1997年(平成9年)3月1日、沖縄県初のコミュニティ放送局として開局した[1]沖縄市エフエムコミュニティ放送(FM Champla!(FMチャンプラ))が、親会社の経営悪化に伴いコミュニティ放送事業からの撤退を余儀なくされたことから事業を事実上承継した。2004年(平成16年)3月31日に改めて放送局(現特定地上基幹放送局)の免許を取得し、コールサインも新たに指定され、JOZZ0AD-FMからJOZZ0AS-FMになった。

スタジオはパルミラ通りの旧FM Champla!のものを引き継いだが、2013年(平成25年)3月、国道330号沿いの中央パークアベニュー入口に移転、さらに2021年(令和3年)5月に同じ中央パークアベニューの別棟に再移転した。ガラス張りの公開スタジオで、カフェバーを併設している。

聴取エリアは、沖縄市全域、那覇市首里エリア、宜野湾市(一部)、西原町中城村、北中城村、うるま市、北谷町、嘉手納町、読谷村[2]
主な番組

※詳しくは、タイムテーブルを参照。
FMぎのわん・FMコザ同時放送番組

My Oasis/DJ:火・上門みき、木・知念小春&喜久山夢乃 (月-金 8:00 - 10:00、月・水・金はFMぎのわん発)

Hiruraji?◯◯を添えて?/DJ:月・kanako、木・天願顕、金・kanako&天願顕(月-金、12:00 - 13:00、火・水はFMぎのわん発)

アジクーターラジオ/DJ:水を除く・もーりー&曜日替わりアシスタント(月・金城きあり、火・仲里由華、木・シャーバー千亜希、金・イラミナセイキ)、第3を除く水:池城優美子、第3水:わたぬきかな(月-金、16:00 - 18:00、17時台はFMぎのわんにも同時ネット、17:10 - 17:20頃はFMぎのわん発「ぎのわんスタイル」)

親分はイエス様/(月、11:00 - 12:00)

沖縄・手帳?発行人の時間から/(火、11:00 - 12:00、FMぎのわん発)

ビジネス天国・沖縄/(金、13:00 - 14:00)

Word of Life Hawaii(土、9:00 - 10:00)

ウソのようなホントの話(わ)(日、9:30 - 10:00、FMぎのわん発)

自社制作番組

トゥナイト5/ (月 - 金、23:00 - 24:00)

中部論理法人会りんりんタイム/(月、10:00 - 11:00)

FMコザ防災番組セイフティラジオ/(月、10:00 - 10:30)

ホカクトワーズ/(月、18:00 ‐ 19:00)

沖縄市PTA連合会 わらびんちゃ?応援ラジオ「ぱぁ?っと!楽しく!あいえ?な!」/(月、19:00 - 20:00)

244.Caffe(月、21:00 - 21:30)

サブカルってなんなの??(月、21:30 - 22:00)

沖縄市まるっとつながるラジオ?まるラジ?/(火、10:00 - 11:00)

直ちゃん洋ちゃんのゆかいな不動産屋さん/(火、18:00 - 19:00)

FM’s Take it easy(火、19:00 - 20:00)

our favorite shop(火、20:00 - 21:00)

KOZA DE IZA KOZA/(火、21:00 - 23:00)

GOOD morning Koza/MC:スティービー(水、10:00 - 11:00)

松田一利の島唄ラジオ/(水、14:00 - 15:00)

平成パワー/(水/15:00 - 16:00)

HERMANO RADIO SHOW/(水、21:00 - 22:00)

室井昌也 ボクとあなたの好奇心/(水、22:00 - 23:00)

愛守羅針盤(かふむいからはーい)SOSネット?カララジ?/(木、10:00 - 11:00)

DAIGOとHな夜/(木、20:00 - 21:00)

おかわりください/(木、21:00 - 22:00)

名無しラジオ/(木、22:00 - 23:00)

Here.There and everywhere/(金、10:00 - 11:00)

さんさんずのあびぶかってぃ?フラ?でナイト/(金、19:00 - 20:00)

リバティ/(金、20:00 - 21:00)

ゴスペルレディオステーション(土、8:00 - 9:00)

football どっとコム/(土、11:00 - 12:00)

親子で笑びん/(土、12:00 - 12:30)

ユキちゃんの昭和アイドル・アフタヌーン/(土、12:30 - 13:00)

シェアハピRADIO/(土、16:00 - 17:00)

TNエコロジー/(日、8:00 - 9:00)

百歳体操/(日、9:00 - 9:30)

シニアドリームライフ/(日、12:00 - 13:00)

パークアベニュー 歌謡サロン/(日、13:00 - 14:00)

島尻昇のラディカルラジオ/(日、15:00 - 16:00)

べるるラジオ/(日、16:00 - 17:00)

そわそわRadio/(日、18:00 - 19:00)

脳の筋トレラジオ?コーチトレーニングってなあに??/(日、19:00 - 20:00)

エクシストのお嬢さんたち/(日、22:00 - 23:00)

過去に放送した番組

モーニングウェーブ76.1/MC:ケン (月 - 金、7:00 - 9:00)

KAMたいむ?
川満彩杏と久保深樹のアンダンテな月曜日/MC:川満彩杏、久保深樹(月、13:00?14:00)

でり・シャリー・みずきの 月9DEナイト!?/MC:島みずき、Natasha Sharee、Hiroki Deliva(月、21:00‐22:00)

真栄城美鈴のスズかふぇ/MC:真栄城美鈴(火、19:00‐20:00)

具志堅ファミリーの時間ですよ!/MC:具志堅ファミリー(金、20:00?21:00)

ぱふぉラジ/MC:ぱふぉ部(金、22:00?23:00)

ちかしのドーナツ盤BOX/MC:ちかし(土、17:00?18:00)

琉球大学放送学部おさんじさん/MC:琉球大学放送学部員(日、15:00?16:00)

脚注[脚注の使い方]^ 予備免許取得は糸満市いとまんコミュニティエフエム放送(FMたまん)が最初。
^ FMコザについて FMコザ(Internet Archiveのアーカイブ:2015年8月16日収集)

関連項目

沖縄ラジオ(オキラジ)沖縄市のもう一つのコミュニティ放送局

FMぎのわん - 一部番組の供給を受けたり、合同イベントを行うなど協力関係にある。

外部リンク

FM KOZA76.1


fmKOZA (@fmkoza) - X(旧Twitter)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef