FLASH_PAPA_MENTHOL
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "FLASH PAPA MENTHOL" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2022年5月)

『FLASH PAPA MENTHOL』
電気グルーヴカバーアルバム
リリース1993年5月21日
録音

SOUND DALI

SEDIC STUDIO(1,3,4,6,7,8,10曲目)

SONY MUSIC信濃町スタジオ(2,6,9曲目)

石野卓球自宅キッチン(7曲目)

ジャンル.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

テクノ

ロッテルダムテクノ

時間49分43秒
レーベルKi/oon Sony Records
プロデュース

電気GROOVE(1,3,6,7,8,10曲目)

小西康陽(2曲目)

ACROBAT BUNCH(4曲目)

ポール・エルスタック(5曲目)

近田春夫(9曲目)

チャート最高順位


11位(オリコンチャート

電気グルーヴ アルバム 年表

KARATEKA
1992年)FLASH PAPA MENTHOL
1993年VITAMIN
(1993年)

テンプレートを表示

『FLASH PAPA MENTHOL』(フラッシュ・パパ・メンソール)は、日本のテクノユニットである電気グルーヴのリメイク・アルバム。

1993年5月21日Ki/oon Sony Recordsよりリリースされた。

帯のキャッチコピーは「軽さのなかにも香りが仁王」(これはメンバー自ら考案したものではない)。
制作

ファーストアルバム『FLASH PAPA』(1991年)の収録曲を全曲アレンジを変更しリメイクしたものである。極端にリズムの速いロッテルダムテクノの手法や、ローランド・TB-303のサウンドを駆使している。また、生楽器中心でアレンジされた楽曲も収録されている。

全曲通してオリジナルと歌詞が異なっており、ブックレットに記載された「歌詞の違っているところは勝手にみつけやがれ」という本人達の意向により、歌詞は載っていない。
収録曲#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「ウィー・アー」(WE ARE)
石野卓球ピエール瀧石野卓球電気GROOVE3:41
2.「生ゴミOH2」(NAMAGOMI OH2)石野卓球石野卓球小西康陽4:04
3.「マイアミ天国」(MIAMI PARADISE)電気グルーヴCMJK電気GROOVE5:02
4.「M.O.C.」石野卓球CMJKACROBAT BUNCH4:52
5.「カフェ・ド・鬼(かなりおもしろい顔MIX)」(CAFE DE ONI (KANARI OMOSHIROIKAO MIX))石野卓球石野卓球ポール・エルスタック(ユーロマスターズ)4:50
6.「ビコーズ」(BECAUSE)石野卓球石野卓球電気GROOVE/ストリングスアレンジ:井上鑑3:46
7.「ラガモン?証城寺の狸ばやし」(RAGGAMON)石野卓球、野口雨情石野卓球、中山晋平電気GROOVE9:13
8.「CATV」石野卓球石野卓球電気GROOVE2:48
9.「Bingo!」石野卓球石野卓球、CMJK近田春夫4:18
10.「電気ビリビリ」(DENKI BIRIBIRI)石野卓球石野卓球電気GROOVE7:03
合計時間:49:43

曲解説
ウィー・アー - WE ARE

生ゴミOH2 - NAMAGOMI OH2

マイアミ天国 - MIAMI PARADISE

M.O.C.

カフェ・ド・鬼(かなりおもしろい顔MIX) - CAFE DE ONI (KANARI OMOSHIROIKAO MIX)

ビコーズ - BECAUSE

ラガモン?証城寺の狸ばやし - RAGGAMON

CATV

Bingo!

電気ビリビリ - DENKI BIRIBIRI

参加ミュージシャン

福田裕彦 - キーボード(2曲目)

沖山優司★ - ベース(2,9曲目)

河合マイケル - ドラムス(2曲目)

坂元俊介 - シンセサイザーオペレーション(2曲目)

ドンチャック'73 - コーラス(2曲目)

ACROBAT BUNCH - コーラス(3曲目)

会田茂一 - ギター(4曲目)

Low IQ-Ichi - ベース(4曲目)

ching-pen - ドラムス(4曲目)

及川 "I spy" 浩志 - パーカッション(4曲目)

福岡康二 - キーボード(4曲目)

カンムリワシ - チョッチュネスキャット(4曲目)

友田ストリングス - ストリングス(6曲目)

曳田初子 - ボイス(8曲目)

横銭ユージ - ドラムス(9曲目)

岡田陽助 - ギター(9曲目)

渡辺貴浩 - キーボード(9曲目)

NOGERA - パーカッション(9曲目)

都並清史 - トランペット(9曲目)

梅沢幸之助 - トロンボーン(9曲目)

瓶家清 - サクソフォーン(9曲目)

脚注[脚注の使い方]
注釈
出典





次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef