FILMUSIC!
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)。

『FILMUSIC!』
Hey! Say! JUMPスタジオ・アルバム
リリース2022年8月24日
ジャンルJ-POP
レーベルジェイ・ストーム
チャート最高順位


オリコンチャート

週間1位[1]

週間1位(合算)[2]

月間1位(2022年08月度)[3]

年間20位(2022年度)[4]


Billboard JAPAN

週間1位(Top Albums Sales)

週間1位(HOT Albums)


ゴールドディスク

ゴールド(日本レコード協会[5]

Hey! Say! JUMP アルバム 年表

Fab! -Music speaks.-
(2020年)FILMUSIC!
(2022年)PULL UP!
(2023年)


『FILMUSIC!』収録のシングル

ネガティブファイター
リリース: 2021年5月12日

群青ランナウェイ
リリース: 2021年8月25日

Sing-along
リリース: 2021年11月24日

a r e a/恋をするんだ/春玄鳥
リリース: 2022年5月25日

テンプレートを表示

『FILMUSIC!』(フィルミュージック[6])は、Hey! Say! JUMPの9枚目のオリジナル・アルバム[7]2022年8月24日ジェイ・ストームから発売された[7][8]。タイトルは音楽と映画を組み合わせた造語[9]
リリース

初回限定盤1(CD+DVD / CD+Blu-ray)、初回限定盤2(CD+DVD / CD+Blu-ray)、通常盤(CDのみ)で発売[8]

ラブストーリー、アクション映画、ヒューマン映画など各アーティストがそれぞれインスピレーションを受けた映画のジャンルをモチーフにHey! Say! JUMPのために楽曲を書き下ろした『音楽×映画』をテーマとした「聴く音楽」を届けるアルバムで[10]、前作『Fab! -Music speaks.-』から約1年8か月ぶりにリリースされた[7]。ジャケット写真はメンバーが映画館の客として中央の座席に座っているだけでなく、周りの観客についても髭の老人から髪の毛の長い女性まで様々な人に扮して写りこんでおり、自らも驚きやワクワクを期待する観客となることで「これからのエンタメを一緒に作って楽しんでいこうよ」いう想いが込められている[6]

本作を引っ提げ、ライブツアー『Hey! Say! JUMP LIVE TOUR 2022 FILMUSIC!』が9月3日の宮城・セキスイハイムスーパーアリーナから10月23日の静岡・エコパアリーナまで計28公演が全7か所で開催された[11][12]

Hey! Say! JUMPデビュー15周年特別連動企画第1弾として、バーティカルシアターアプリ・smash.にて「ビターチョコレート」「業務☆スーパーマン」「君がみた一等星」「漢花火」のMVメイキング映像を10月20日20時から4週連続で配信[13]。そして第2弾として、11月13日に実施された『FILMUSIC! FESTA』で上映されたオリジナルショートフィルム「We are together」のアウトテイクを集めた『FILMUSIC!』オリジナルショートフィルム「We are together ?Epilogue?」が11月17日20時から同じくsmash.で公開された[14]
特典・仕様
初回限定盤1
[8]


三方背BOX+デジパック仕様

歌詞フォトブックレット(36P)封入

初回限定盤2[8]


三方背BOX+デジパック仕様

歌詞フォトブックレット(36P)封入

通常盤[8]


祈りポスター型歌詞ブックレット封入

CDショップ・オンラインショップ予約先着特典:「FILMUSIC!」チケット風オリジナルステッカー(H34mm×W98mm)[15]

また、それぞれの形態に封入されている用紙に印字されたシリアルコード(初回限定盤1+通常盤、もしくは初回限定盤2+通常盤の組み合わせ)で応募すると抽選で1114名が2022年11月13日に開催されるアルバムリリース記念スペシャルイベント『Hey! Say! JUMP presents FILMUSIC! FESTA』に参加可能[16]
応募者全員デジタル特典[17]


@Hey! Say! JUMP presents FILMUSIC! FESTアーカイブ配信(2022年11月25日12:00 - 11月27日23:59)

A「FILMUSIC!」オリジナルシネマポスター待ち受け画像 全7種

収録曲

タワーレコードオンラインの紹介ページ[18][19][20]を基に記述。
CD
「MASTERPIECE」 ? 5:01作詞:
辻村有記、作曲・編曲:辻村有記、伊藤賢

「サンダーソニア」 ? 4:50作詞・作曲:片岡健太sumika)、編曲:遠藤ナオキ

読売テレビ日本テレビ系 テレビアニメラブオールプレー』第2クール主題歌


ネガティブファイター」 ? 4:18作詞・作曲:うじたまい、編曲:吉岡たく

日本テレビ シンドラ探偵☆星鴨』主題歌


「業務☆スーパーマン」 ? 3:38作詞・作曲・編曲:マハラージャンモチーフ映画ジャンル:ヒーロー悪を倒すような一般的なスーパーヒーローではなく、地味で目立たないながらも誰かの平凡な1日を守る素朴なヒーローを主人公とした楽曲[21]。MVでは知念と共にジャニーズJr.の安達柊我、高橋奏琉、林田芯、廣末裕理がそのヒーローを演じており[22]、知念が担当した振付は、子供が好むような動きが取り入れられている[23]

「Fate or Destiny」 ? 4:32作詞:小倉しんこう・Mayu Wakisaka、作曲:小倉しんこう、編曲:小倉しんこう・遠藤ナオキ

フジテレビ系 木曜劇場純愛ディソナンス』主題歌[24]
決して結ばれることのない2人の物語を歌った楽曲であり、自分達の関係に思い悩む2人の感情が切ないギターのメロディで奏でられる[24]。MVは、伊野尾が幼少期に毎年宿泊していたという、今は閉鎖されたレトロなホテルでのソロカットと、展望台や海をバックにドローンで撮影した全員でのカットを組み合わせて構成され、グループYouTube公式アーティストチャンネルで2022年8月3日午後9時にプレミア公開された[25]。また、グループの公式Instagramには、MVのオフショットが多数アップされた[26]。8月28日には公式MVには収録されていないメンバー1人ひとりにフォーカスしたシーンで構成された縦型MVが、バーティカルシアターアプリ「smash.」で限定配信された[27]

a r e a」 ? 3:41作詞・作曲:kaoru、編曲:辻村有記・伊藤賢

テレビ朝日系 金曜ナイトドラマ家政夫のミタゾノ』主題歌


「OH MY BUDDY」 ? 3:23作詞:TOPHAMHAT-KYOFAKE TYPE.)、作曲:FAKE TYPE、編曲:DYES IWASAKI(FAKE TYPE)モチーフ映画ジャンル:ホラー


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:125 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef