FAIRY_TAIL
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

真島ヒロ(原作) / 坂本憲司郎(作画) 『FAIRY TAIL ハッピーの大冒険』 講談社〈講談社コミックス〉、全8巻[注 17]
2018年12月7日発売[116]ISBN 978-4-06-514275-2

2019年2月15日発売[117]ISBN 978-4-06-514938-6

2019年4月17日発売[118]ISBN 978-4-06-516040-4

2019年10月9日発売[119]ISBN 978-4-06-517562-0



真島ヒロ(原作) / 坂本憲司郎(作画) 『FAIRY TAIL CITY HERO』 講談社〈講談社コミックス〉、全4巻
2019年3月4日発売[120]ISBN 978-4-06-514784-9

2019年7月9日発売[121]ISBN 978-4-06-515722-0

2019年10月9日発売[122]ISBN 978-4-06-517209-4

2020年2月7日発売[123]ISBN 978-4-06-517879-9


小説

真島ヒロ(原作・イラスト) / 川崎美羽(著) 『FAIRY TAIL』 講談社〈講談社ラノベ文庫 / KCデラックス〉、既刊3巻
「心に宿るcolor」2012年5月2日
[124]ISBN 978-4-06-375233-5

KCデラックス版(2016年5月17日[125])、ISBN 978-4-06-377481-8


「大魔闘演武その後、それぞれの1日」2014年8月1日[126]ISBN 978-4-06-375336-3

KCデラックス版の刊行時にタイトルが『FAIRY TAIL ケモケモが来た!』に改題されている。

KCデラックス版(2016年5月17日[127])、ISBN 978-4-06-377482-5


「トラブルツインズ」2016年3月17日[128]ISBN 978-4-06-381424-8


真島ヒロ(原作・イラスト) / 華南恋(著)、講談社〈講談社ラノベ文庫 / KCデラックス〉、既刊2巻(2016年5月17日現在)
『FAIRY TAIL 大江戸フェアリーテイル』2015年10月2日[129]ISBN 978-4-06-381459-0

『小説 不思議の国のフェアリーテイル』2017年9月15日[130]ISBN 978-4-06-393039-9


関連書籍
画集

『FANTASIA -FAIRY TAIL ILLUSTRATIONS-』2012年8月11日発売
[131]ISBN 978-4-06-364896-6

『HARVEST -FAIRY TAIL ILLUSTRATIONS-』2016年11月16日発売[132]ISBN 978-4-06-365002-0

ガイドブック

『FAIRY TAIL +』2010年5月17日
[133]ISBN 978-4-06-375945-7

『FAIRY TAIL PORTABLE GUILD 公式攻略ガイド』2010年6月25日、ISBN 978-4-06-367250-3

『FAIRY TAIL BOX』2010年8月17日、ISBN 978-4-0635-8326-7

『FAIRY TAIL A』|2011年1月17日[134]ISBN 978-4-0637-6008-8

月刊 FAIRY TAIL マガジン
2014年7月17日発売、
ISBN 978-4-06-358713-5

キャラクター特集:ナツ & ハッピー


2014年8月16日発売、ISBN 978-4-06-358715-9

キャラクター特集:ルーシィ


2014年9月17日発売、ISBN 978-4-06-358730-2

キャラクター特集:グレイ


2014年10月17日発売、ISBN 978-4-06-358731-9

キャラクター特集:エルザ


2014年11月17日発売、ISBN 978-4-06-358732-6

キャラクター特集:ウェンディ & シャルル


2014年12月17日発売、ISBN 978-4-06-358733-3

キャラクター特集:ガジル & パンサーリリー


2015年1月16日発売、ISBN 978-4-06-358734-0

キャラクター特集:ラクサス


2015年2月17日発売、ISBN 978-4-06-358735-7

キャラクター特集:ジュビア


2015年3月17日発売、ISBN 978-4-06-358736-4

キャラクター特集:ジェラール & 「魔女の罪」


2015年4月17日発売、ISBN 978-4-06-358737-1

キャラクター特集:ミラジェーン & エルフマン & リサーナ


2015年5月15日発売、ISBN 978-4-06-358738-8

キャラクター特集:スティング & ローグ


2015年6月17日発売、ISBN 978-4-06-358739-5

キャラクター特集:メイビス


2015年7月17日発売、ISBN 978-4-06-358740-1

キャラクター特集:「妖精の尻尾」メンバー


その他

『FAIRY TAIL名言集?FAIRY WORDS100?』2017年11月17日発売
[135]ISBN 978-4-06-510630-3

『フェアリーテイルゲームブック 夢幻島の怪物』2018年10月17日発売[136]ISBN 978-4-06-513296-8

テレビアニメ
本編

テレビ東京系列にて2009年10月から2013年3月まで第1期が放送された。原作1巻から35巻の「大魔闘演武編」の途中までアニメ化された。ナレーションは柴田秀勝が担当。

2012年には、フランスにて第19回アニメ&マンガ大賞の最優秀日本アニメ賞、および最優秀ダビング賞を受賞している。

2014年4月から2016年3月まで第2期が放送された。35巻の「大魔闘演武編」176話からのスタートとなる。放送局は前回同様にテレビ東京系列でキャストに変更はないが、一部スタッフやキャラクターデザイン、および音楽制作会社(ポニーキャニオンエイベックス・ピクチャーズ)が変更となっている。

2015年4月放送分からは、冥府の門編の開始に合わせて構成が大きく変更。ハッピーによるサブタイトル読み上げが廃され、次回予告もナツとハッピーのコミカルな掛け合いから、ルーシィ役の平野綾によるシリアスな語りとなった。また、冥府の門編開始後のサブタイトルには、物語の進行に合わせて「冥府の門編 序章」または「冥府の門編」が加えられている。

2016年1月放送分からは、外伝『FAIRY TAIL ZERO』のエピソードを描いており、それに伴い次回予告もメイビス役の能登麻美子が担当している。

2018年10月から2019年9月まで、原作最終回までを描く、ファイナルシリーズが放送された[137]。スタッフは第2期とほぼ同様だが、制作はA-1 Picturesから分割されたCloverWorksが主導で行っている。
本放送枠
2009年10月12日から2011年3月28日まで、毎週月曜日19:30より放送。毎週土曜日10:30に放送枠移動後、2011年4月から2013年3月30日まで放送された。また、2014年4月5日から毎週土曜日10:30より新シリーズを放送。2016年3月26日まで放送された。ファイナルシリーズは毎週日曜日7:00に枠を移し、2018年10月7日より放送。2019年9月29日の第328話をもって本シリーズは完結した。
再放送枠
テレビ東京系列6局のみ実施。タイトル・放送時間・話数は以下の通り。

「明日まで待てない!! FAIRY TAIL」 - 2009年11月1日 - 2010年3月28日(毎週日曜日9:00 - 9:30、1?20話)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:496 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef