Ether
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、レミオロメンのアルバムについて説明しています。その他の用法については「エーテル (曖昧さ回避)」をご覧ください。
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}本来の表記は「ether [エーテル]」です。この記事に付けられたページ名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。

『ether [エーテル]』
レミオロメンスタジオ・アルバム
リリース2005年3月9日
2009年7月15日(再発)
ジャンルJ-POP
ロック
時間53分51秒
レーベルSPEEDSTAR RECORDS/浮雲レーベル
プロデュースレミオロメン
小林武史
チャート最高順位


週間2位(原発盤、オリコン

週間150位(再発盤、オリコン)

2005年3月度月間8位(オリコン)

2005年4月度月間8位(オリコン)

2005年5月度月間40位(オリコン)

2005年度年間54位(オリコン)

2006年度年間90位(オリコン)

ゴールドディスク

プラチナ(日本レコード協会

レミオロメン アルバム 年表

朝顔
2003年)ether [エーテル]
(2005年)HORIZON
2006年


『ether [エーテル]』収録のシングル

3月9日
リリース: 2004年3月9日

アカシア
リリース: 2004年5月19日

モラトリアム
リリース: 2005年1月12日

南風
リリース: 2005年2月9日

テンプレートを表示

『ether [エーテル]』は、日本ロックバンドレミオロメン2005年3月9日SPEEDSTAR RECORDS/浮雲レーベルから発売した2枚目のオリジナルアルバムである。
内容

前作『朝顔』から約1年4ヶ月ぶりにして、3ヶ月連続作品リリースの第3弾となるオリジナルアルバム

今作からスリーピース形態に固執せず、ストリングスキーボードを取り入れるようになった[注 1][1][2]。また、アルバムでは今作のみ作曲クレジット表記がバンド名義となり、編曲クレジットが無記載となっている[注 2]。初回生産分はピクチャーレーベル仕様で発売された。

オリコンチャート初登場2位を獲得[3]。シングル・アルバム通じて初のトップ3入りと年間チャート入りを果たし、アルバムとしては初の日本レコード協会からゴールドディスク認定を受けている[注 3]

OORONG RECORDS移籍後の2009年7月15日に『朝顔』『HORIZON』と共に再発売された。
収録曲全作詞: 藤巻亮太、全作曲: レミオロメン[注 4]
#タイトル作詞作曲・編曲ストリングスアレンジ時間
1.「春夏秋冬」藤巻亮太レミオロメン[注 4]小林武史、四家卯大5:19
2.「モラトリアム藤巻亮太レミオロメン[注 4] 4:43
3.「春景色藤巻亮太レミオロメン[注 4] 4:10
4.「アカシア藤巻亮太レミオロメン[注 4] 4:21
5.「永遠と一瞬」藤巻亮太レミオロメン[注 4]小林武史、四家卯大4:26
6.「深呼吸」藤巻亮太レミオロメン[注 4]小林武史、四家卯大5:07
7.「ドッグイヤー」藤巻亮太レミオロメン[注 4] 3:26
8.「五月雨藤巻亮太レミオロメン[注 4] 4:58
9.「コスモス」藤巻亮太レミオロメン[注 4] 4:19
10.「3月9日藤巻亮太レミオロメン[注 4] 4:24
11.「南風藤巻亮太レミオロメン[注 4]小林武史、四家卯大4:06
12.「海のバラッド」藤巻亮太レミオロメン[注 4]小林武史、四家卯大4:32
合計時間:53:51

解説
春夏秋冬

モラトリアムメジャー4thシングルの表題曲。

春景色メジャー4thシングルのカップリング曲。

アカシアメジャー3rdシングルの表題曲。

永遠と一瞬

深呼吸

ドッグイヤー

五月雨メジャー3rdシングルのカップリング曲。

コスモス

3月9日メジャー2ndシングルの表題曲。

南風メジャー5thシングルの表題曲。

海のバラッド

参加ミュージシャン
レミオロメン


藤巻亮太Vocal & Guitar

神宮司治Drums

前田啓介Bass

サポートミュージシャン


小林武史Keyboards (#1,5?7,9,11,12)

清水弘貴:Guitar (#4,8)

田島朗子:Violin (#1,5,11,12)

下川美帆:Violin (#1,5,11,12)

高橋亜聖:Violin (#1,5,11,12)

渋田紀子:Violin (#1,5,11,12)

沖祥子:Violin (#1,12)

中沢圭子:Violin (#1,12)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef