Eternal_smile
[Wikipedia|▼Menu]

「eternal smile」
CHEMISTRYシングル
初出アルバム『Trinity
B面She knows why
Sweet Pain
リリース2011年11月30日
規格CD+DVD(初回盤)
CD(通常盤)
録音2011年
日本
ジャンルJ-POP
時間1519
レーベルデフスターレコーズ
作詞・作曲MIZUE(作詞 #1)
KO-ICHIRO(作曲 #1)
堂珍嘉邦(作詞作曲 #2)
Josh Wilbur・Kevin Billingslea(作曲編曲 #2)
川畑要・谷口尚久(作詞作曲 #3)
チャート最高順位


19位(オリコン

22位(mora・総合ランキング)

CHEMISTRY シングル 年表

Independence
2011年)eternal smile
(2011年)Windy/ユメノツヅキ
2017年

Trinity』 収録曲
Disc.1 CHEMISTRYパート

1.「Trinity」

2.「NONONO」

3.「Independence

4.「Dreamy Life」

5.「eternal smile」
Disc.2 川畑要 ソロパート

6.「New Arrival

7.「sub-way」

8.「STOP」

9.「HERO」

10.「Sweet pain」
Disc.3 堂珍嘉邦 ソロパート

11.「Lucid dream」

12.「Failure」

13.「Believe」

14.「She knows why」

15.「悲しみシャワー


テンプレートを表示

「eternal smile」(エターナルスマイル)は、CHEMISTRY34枚目のシングル2011年11月30日デフスターレコーズから発売。
解説

初回限定盤と通常盤の2形態で発売。初回限定盤DVD収録「CHEMISTRY 10th Anniversary in NY」は、2011年9月3日放送MUSIC ON! TV「CHEMISTRY 10th Anniversary in NY」にてオンエアされた映像。

デフスターレコーズからリリースした最後のシングル[注 1]

翌2012年から川端・堂珍がそれぞれソロ活動に入るため、本作以降『Windy/ユメノツヅキ』(2017年11月15日)発売までCHEMISTRYのシングルCD発売は6年間、途絶える計算になった。
制作

サンリオから「My Gift to You」のように冬に届けるバラードを依頼され、サンリオ50周年キャッチコピー「Small Gift, Big Smile」を意識したCHEMISTRYは、「My Gift to You」の続編として制作。Skoop On SomebodyのKO-ICHIROは東日本大震災を意識し温かく心に染みるバラードとして作曲[1][2]玄理やCHEMISTRYが出演した「My Gift to You」ミュージック・ビデオ、ハローキティの商品や東京タワーが登場する「愛」がテーマの「eternal smile」ミュージック・ビデオディレクターは園田俊郎。
プロモーション

「eternal smile」は2011年11月3日以降モニター設置該当のサンリオショップにて放送[3]。4日YouTubeのSanrioチャンネルにて配信開始[4]。23日moraにてダウンロード配信販売開始。25日?12月25日まで関東・中部・関西メディアオンエア予定のサンリオクリスマスキャンペーンCMテーマソング[5]。25日?12月2日まで10万枚限定CHEMISTRYのボイス付着うた「eternal smile」アクセスカードをサンリオショップにて対象金額購入者プレゼントキャンペーン開催[6]
カップリング曲

堂珍は2011年8月、MUSIC ON! TV「CHEMISTRY 10th Anniversary in NY」収録の合間にソロ楽曲を制作。「彼女はなぜだか知っている」という意味の「She knows why」はアメリカのロックを意識しドラムをJesse Wallaceが担当。堂珍は「彼女だけは自分のやりたい事を分かってくれる」と歌詞について述べている[1]

川畑のバラード「Sweet Pain」は2008年に川畑が谷口尚久に作曲を依頼。2011年にアレンジ。不器用な男性をイメージした歌詞であり「甘い痛み」という意味[1][7]
収録曲
CD 初回限定盤・通常盤共通

eternal smile [5:31]

作詞:
MIZUE/作曲・編曲:KO-ICHIRO


She knows why [4:53]

歌:堂珍嘉邦

作詞:堂珍嘉邦/作曲:堂珍嘉邦・Josh Wilbur・Kevin Billingslea/編曲:Josh Wilbur・Kevin Billingslea


Sweet Pain [4:50]

歌:川畑要

作詞・作曲:川畑要・谷口尚久/編曲:谷口尚久


DVD 初回限定盤のみ

「CHEMISTRY 10th Anniversary in NY(堂珍edition)」

「CHEMISTRY 10th Anniversary in NY(川畑edition)」

一部店舗限定先着購入特典


CHEMISTRY・堂珍・川畑の内1種ランダムに含まれるフォトカード、一部のCHEMISTRYフォトカードにサイン入り

脚注
注釈^ デフスターレコーズは、エスエムイーレコーズに吸収される形で2015年にレーベル消滅。後にCHEMISTRYはソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズに移籍した。

出典^ a b c PATi-PATi 2011年12号
^Skoop On Somebody Official Website
^デビュー10周年のCHEMISTRYが歌う クリスマステーマソング「eternal smile」 サンリオ、2011年11月4日閲覧
^ サンリオ 2011クリスマス なかよくをおくろう 店頭PV YouTube
^デビュー10周年のCHEMISTRYが歌う サンリオクリスマステーマソング「eternal smile」サンリオショップ限定!CHEMISTRYのボイスメッセージ付きスペシャルバージョン「2人のボイスつき 着うた(R)プレゼントキャンペーン !!」を実施 サンリオ、2011年11月14日閲覧
^CHEMISTRYが歌うサンリオクリスマスCMソング「eternal smile」スペシャルバージョン 2人のボイスつき着うた(R)プレゼントキャンペーン!! サンリオ、2011年11月14日閲覧
^CHEMISTRY川畑 要 デビュー10周年にして初のソロツアーで新曲を披露! mfound 2011年10月17日閲覧

外部リンク

CHEMISTRY『My Gift to You』をモチーフに描かれた続編でサンリオ2011クリスマステーマソングを歌唱!10周年記念ツアーDVD発売も決定! mfound 2011年9月26日閲覧

CHEMISTRY、10周年記念ベスト・アルバムを引っ提げ行ったアリーナツアーからツアーファイナル公演の模様を完全映像商品化! 新星堂 2011年9月26日閲覧










CHEMISTRY
堂珍嘉邦 - 川畑要
シングル










CHEMISTRYのシングル
メジャー

CDシングル

2000年代

2001年

1.PIECES OF A DREAM

2.Point of No Return/君をさがしてた ?The Wedding Song?

3.You Go Your Way

2002年

4.君をさがしてた ?New Jersey United?

5.FLOATIN'

6.It Takes Two/SOLID DREAM/MOVE ON

7.My Gift to You

2003年

8.アシタヘカエル/Us

9.YOUR NAME NEVER GONE/Now or Never/You Got Me

2004年

10.So in Vain

11.mirage in blue/いとしい人 (Single Ver.)

12.Long Long Way - 13.白の吐息

2005年

14.キミがいる

15.Wings of Words

16.almost in love

2006年

17.約束の場所

18.遠影 feat. John Legend

19.Top of the World

2007年

20.空の奇跡

21.This Night

22.最期の川

23.輝く夜

2008年

24.Life goes on

25.恋する雪 愛する空

2009年

26.a Place for Us

27.あの日… feat. 童子-T/Once Again


2010年代

2010年

28.Period

29.Shawty

30.Keep Your Love

2011年

31.a better tomorrow

32.merry-go-round

33.Independence

34.eternal smile

2017年

35.Windy/ユメノツヅキ

2018年

36.Heaven Only Knows/13ヶ月

2019年

37.もしも/夜行バス

38.Angel/Still Walking


2020年代

2023年

39.スパロウズ



配信限定シングル

2020年代

2021年

1.PIECES OF A DREAM feat.mabanua

2.Point of No Return feat.関口シンゴ

3.You Go Your Way feat.Shingo Suzuki

4.君をさがしてた feat.Michael Kaneko,Hiro-a-key

5.My Gift to You feat.Kan Sano,Hiro-a-key




コラボレート

1.Let's Get Together Now (Voices of KOREA/JAPAN)

2.ずっと読みかけの夏 feat.CHEMISTRY (冨田ラボ)

3.Two As One (Crystal Kay×CHEMISTRY)

4.あの頃… feat.CHEMISTRY (童子-T)

その他

1.最後の夜 (ASAYAN超男子。川畑・堂珍)


アルバム

オリジナル

1.The Way We Are - 2.Second to None - 3.One×One - 4.fo(u)r - 5.Face to Face - 6.regeneration - 7.Trinity - 8.CHEMISTRY
コンセプト

1.Between the Lines - 2.Hot Chemistry - 3.Winter of Love - 4.the CHEMISTRY joint album
ベスト

1.ALL THE BEST - 2.CHEMISTRY 2001-2011 - 3.はじめてのCHEMISTRY - 4.The Best & More 2001?2022
リミックス

1.Re:fo(u)rm
ライブ

1.CHEMISTRY TOUR 2012 ?Trinity?

関連項目

デフスターレコーズ - ニューカム

典拠管理データベース

MusicBrainzリリース・グループ

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、シングルに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:音楽/PJ 楽曲)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef