EZ_Game_Street!
[Wikipedia|▼Menu]

EZ Game Street!(イージーゲームストリート)は、auKDDI沖縄セルラー電話)が提供していたEZアプリ(BREW)。提供開始日は2005年2月10日2008年9月30日にサービスが終了された。

スクウェア・エニックスの技術協力により開発した、au携帯電話のEZアプリ (BREW) に対応するゲーム(以下、単に「ゲーム」と表記する)を検索するためのポータルである。ゲームは、各種コンテンツプロバイダーにより大量に提供されているが、それらは各サイトでバラバラに配信されており、ユーザがある特定のゲームをダウンロードしようと思った際には、それを提供しているサイトまでいちいち行く必要があった。また、ゲームのタイトルやコンテンツプロバイダーが不明だと、探すのが困難な事も多かった。

「EZ Game Street!」は43社(サービス開始当時)のコンテンツプロバイダーの協力を得て、異なるコンテンツプロバイダーのゲームを一度に検索可能とした。また、それぞれのゲームごとに動きのあるキャラクターがアイコンとして表示され、タイトルなどが不明でもゲームを探し出す事が出来た。
検索方法
タイトル
ゲームタイトルから検索
ジャンル
ロールプレイングゲームシューティングゲーム等ジャンル別に検索
おまかせ
ランダムに検索
新着
新しいゲームを検索
メーカー
ゲームメーカー名から検索
オススメ
KDDIからお薦めのゲームを紹介
関連項目

au

BREW

スクウェア・エニックス

外部リンク

au携帯電話のゲームポータルサービス「EZ Game Street!」の提供開始について










KDDI沖縄セルラー電話
au携帯電話
スマートフォンタブレット等を含む

ISシリーズ

auの主な携帯電話端末納入メーカー

auの端末一覧

au ICカード

au design project

NEW STANDARD

iida

au買い方セレクト

ezplusコントローラ

EZweb絵文字

イージーパレット

フェイク着信

プチメール

プチメールα

簡単ケータイ

ジュニアケータイ

iPhone

iPad

HiCAP(1G。東名地区のみ)

TACS Cellular(1G)

DiGiTAL(2G)

cdmaOne(2.5G)

PacketOne(2.5G)

CDMA 1X→au 3G(3G)

CDMA 1X WIN→au 3G(3.5G)

PacketWIN→au 3G(3.5G)

WIN HIGH SPEED(3.5G)

+WiMAX(3.9G)

au 4G LTE(3.9G)

au VoLTE(3.9G)

au 4G LTE CA(4G)

WiMAX 2+オプション(4G)

au 5G(5G)










cdmaOneモデル00年 - 01年
C100シリーズ

C100M - C102K
C300シリーズ

C307K - C308P - C309H - C310T - C311CA - Rapira(C312SK) - C313K - P'sBoat(C314T) - Rapira(C315SK)
C400シリーズ

C401SA - C402DE - C403ST - C404S - C405SA - C406S - C407H - C408P - C409CA - C410T - C411ST - C412SA - C413S(GLAY PHONE含む) - C414K/K II - C415T
C450シリーズ

C451H - C452CA
C1000シリーズ

C1001SA - C1002S
C3000シリーズ

C3001H - C3002K - C3003P
C5000シリーズ

C5001T

1998年 - 1999年(IDO/DDIセルラー) |ドコモ mova

端末納入メーカー (日本国内企業): カシオ (CA) - 日立 (H) - 京セラ (K) - ソニーソニー・エリクソン (S) - デンソー(DE) - 三洋電機 (SA) - 鳥取三洋 (ST) - 松下通信工業/パナソニック(P) - 東芝 (T) - セイコーインスツルメンツ(SK)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:81 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef