ESRBレイティング別対象ソフト一覧・M_(17歳以上)
[Wikipedia|▼Menu]
Mature

ESRBレイティング別対象ソフト一覧・M (17歳以上)(ESRBレイティングべつたいしょうソフトいちらん・M 17さいいじょう)はエンターテインメントソフトウェアレイティング委員会(ESRB)によるレイティングで「M(17歳以上対象)」とされたゲームソフトの一覧。

CEROZ(18歳以上のみ対象)およびD(17歳以上対象)の区分に暴力的、残酷的な描写が相当するが、表現の規制はこちらの方が若干緩く、日本版ではカットされている残虐な表現が多数盛り込まれているゲームも存在する。

ただし、米国内の大半の販売店において、(「T」区分と同様)17歳未満には保護者の同意が得られない限り販売しないことになっており、中にはCEROの審査において「A」区分(全年齢対象)とされている「真・女神転生III-NOCTURNE」や、「B」区分(12歳以上対象)とされている「ペルソナ3」なども「M」区分となっている。
一覧

M区分のゲームは非常に膨大な数に及ぶため、極力日本国内で販売されている(または国内メーカー製)タイトルを優先して記載する。日本では未発売のタイトル・日本では発売中止となったタイトルについては、その旨を併せて表記する。

CEROの審査を受けたゲームには、タイトル名の前に該当のアルファベットを表記する。

プリンス・オブ・ペルシャ ケンシノココロ」のような機種別に表現の差異がある等の理由で複数のレイティングが設定されているゲームに関してはC D :のように並べて表記する。

英文字対象年齢背表紙帯色
A全年齢対象黒
B12才以上対象緑
C15才以上対象青
D17才以上対象橙
Z18才以上のみ対象赤

あ行

Outlast ※日本未発売

Outlast2 ※日本未発売

アカネ(CEROレーティング無し。IARC:16+)

Aqua Teen Hunger Force Zombie Ninja Pro-Am ※日本未発売

C :悪魔城ドラキュラ 闇の呪印

Z :アサシン クリード

Z :アサシン クリード II

Z :アサシン クリード ブラッドライン

Z :アサシン クリード ブラザーフッド

Z :アサシン クリード リベレーション

B :ANUBIS ZONE OF THE ENDERS

Angry Video Game Nerd I & II Deluxe(CEROレーティング無し。IARC:18+)

D :アーバンカオス

D :アーミー オブ ツー

Z :アーミー オブ ツー: The 40th Day

アリス イン ナイトメア

Z :アリス マッドネス リターンズ

C :アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く(オーストラリアでは8歳以上対象。ヨーロッパ圏では12歳以上対象。ドイツでは12歳未満提供禁止。韓国では18歳未満提供禁止。)

D :アローン・イン・ザ・ダーク

C :アンデッドナイツ

D :アンリアルトーナメント3

C :インファーナル: ヘルズ ヴェンジェンス

D :VALKYRIE DRIVE -BHIKKHUNI-

D :VANQUISH

Z :ヴァンパイアレイン

D :ヴァンパイアレイン:アルタードスピーシーズ

ウィッチャー(英語版)

ウィッチャー2 王の暗殺者(英語版)

Z :ウィッチャー3 ワイルドハント

D :WET

D :WANTED: WEAPONS OF FATE

Wolfenstein 3D

エターナルダークネス 招かれた13人

D :Xブレード

C :AREA-51

Z :L.A.ノワール

C :鬼武者

C :鬼武者2

C :鬼武者3

ObsCure ※日本未発売

ObsCure II ※日本未発売

Z :お姉チャンバラ vorteX ?忌血を継ぐ者たち?

D :お姉チャンバラ Revolution

D :オペレーション ダークネス

C :Operation Flashpoint: Dragon Rising

C :Operation Flashpoint: Red River

C :オペレーターズサイド

Z :オレンジボックス

か行

D :
カウンターストライク

Z :CHAOS;CHILD

C :影牢 ?刻命館 真章?

C :影牢II -Dark illusion-

D :Katana ZERO

Carmageddon

Carmageddon 2

Carmageddon 3 - TDR 2000

Carmageddon 64

カリストプロトコル ※日本では発売中止

ガングレイヴ

ガングレイヴ O.D.

D :神獄塔 メアリスケルター

C :ガンサバイバー2 バイオハザード CODE:Veronica

C :ガンサバイバー3 ディノクライシス

C :ガンサバイバー4 バイオハザード HEROES NEVER DIE

Z :Gears of War

Z :Gears of War 2

Z :Gears of War 3

C :キャサリン

C :キャッスルヴァニア

D :キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ

D :ぎゃる☆がん だぶるぴーす

C :恐怖体感 呪怨

C :極限脱出 9時間9人9の扉

Z :killer7

C :KILLZONE

D :KILLZONE 2

D :KILLZONE 3

D :Kingdom Under Fire : Circle Of Doom

D :QUANTUM THEORY

Quake

Quake II

Quake III Arena

Quake III Revolution

Quake 4

D :Quake Arena Arcade

C :九怨

A :クニットアンダーグラウンド

C :Kunoichi -忍-

D :CRYSIS

D :CRYSIS WARHEAD

D :CRYSIS 2

Z :グランド・セフト・オート

グランド・セフト・オート2(CERO未審査)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:73 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef