EE男
[Wikipedia|▼Menu]

EE男
メンバー山口宇史
八島広樹
結成年
2003年
事務所ワタナベエンターテインメント
活動時期2003年 - 2015年
出会い日本大学在学中
現在の活動状況活動休止中
芸種主に漫才
過去の代表番組コンバット
爆笑レッドカーペット
PON!
など
同期しずるなど
テンプレートを表示

EE男(いいおとこ)は、日本お笑いコンビワタナベエンターテインメント所属。2003年結成、2015年よりコンビでの活動休止中。
目次

1 メンバー

2 経歴

3 芸風

4 エピソード

5 略歴

6 出演番組

6.1 テレビ

6.2 ラジオ


7 雑誌

8 ライブ

9 脚注

10 関連項目

11 外部リンク

メンバー

山口 宇史(やまぐち たかし、 (1980-04-03)
1980年4月3日(39歳) - )ボケ担当。立ち位置は左。
東京都東久留米市出身。血液型B型。身長166cm、体重57kg。日本大学豊山高校卒、日本大学法学部卒。あだ名は「山さん」、また「エディ」と呼ばれる事も多い。特技はものまね(特にエディ・マーフィ等の外国人や、色々な国の言葉をそれらしく言う事など)。エディ・マーフィについては、小学生の時に彼の映画を見たことでお笑い芸人を目指すきっかけともなり、また誕生日が同じ4月3日ということで「運命を感じた」という[1]。趣味は世界の首都を言う事。チャームポイントは大きな目と厚い唇。新宿のホテルでベルボーイのバイトをしていた。実はアイドルオタクで、AKB48SDN48のライブに行っている。特に好きなのはかつて両グループのメンバーだった野呂佳代HKT48ともテレビ番組で共演している。以前は喫煙者であったが現在は吸っていないとのこと。(2017年6月14日放送の鬼橋美智子花の応援団内での発言より)活動休止後は「山口たかし」もしくは「EE男山口」の芸名で、ワタナベエンターテインメント九州事業本部に移籍し福岡県で活動している。

八島 広樹(やしま ひろき、 (1979-05-21) 1979年5月21日(40歳) - )ツッコミ担当。立ち位置は右。
千葉県船橋市出身。血液型A型。身長170cm、体重57kg。松戸国際高校を卒業後、一浪を経て日本大学法学部卒業。大学時代は落語研究会日本大学経商法落語研究会)に所属していた。落研時代の仲間5人で結成した「セレクティッド5!」の元メンバー。そのうちの2人は現在「がっつきたいか」としてSMA NEET Projectに所属。あだ名は「ヤッシー」または「ヤシ君」と呼ばれている。父親は柔道の師範であり、本人も幼少時より柔道を始め、柔道2段。高校時代には千葉県大会の団体戦でベスト8入り、個人でもベスト16入りを果たす。特技は絵を描く事。趣味はTシャツ作り[1]。チャームポイントは右頬の大きなホクロと濃いヒゲ。「あらびき団」にて東野幸治に「顔の貧相さが芸人辞める3日前みたい。Mr.オクレさん以来の逸材」と言われた。活動休止後は「ヤッシー」としてピンで活動している。
経歴

日本大学在学中、ゼミナールが同じだったことがきっかけで知り合った。当初は同級生三人で組んでいたが一人が抜け、残った二人で2003年にEE男を結成。

ワタナベエンターテインメントのオーディションライブ「STEP!STEP!STEP!」に出場し、2005年にワタナベエンターテインメント所属となる。

2015年以降から「EE男」としてではなく、山口は「山口たかし」名義で、八島は「ヤッシー」名義でワタナベエンターテインメントの公式ホームページにそれぞれプロフィールが掲載され、コンビとしての活動は事実上休止状態にある。

八島は高校時代より芸人(トリオ・ザ・マンザイ)というコンビを組んで芸人活動をしており、芸歴は山口より長い。

芸風主に漫才を主体に活動をしている。山口がエディ・マーフィに扮して、昔話を外国映画のパロディで送る紙芝居コントも行っている。
エピソード二人だけで出掛けたのは二回だけで、一度目は中野にあるライブハウス中野twlにお笑いライブを観に行った事で、その時サシャナゴン(現クールポコ)が出演していた。二度目はケツメイシのライブに行った事である。プライベートではツッコミの八島がボケている事が多く、ボケの山口がツッコミのような立場になっている事が多い。テレビ番組「コンバット」に出演した際には、コントで山口がタモリのものまねをしたり八島が女子高生役をしたりと、若い視聴者の間で人気になった。最近の彼らの代表ネタになっている紙芝居コントの紙芝居の絵は全て八島が描いており、描かれるキャラクターは元々八島の好きなものである。
略歴

M-1グランプリ2004年 - 2回戦2005年 - 3回戦2006年 - 3回戦2007年 - 2回戦2008年 - 2回戦2009年 - 3回戦2010年 - 3回戦2016年 - 3回戦


R-1ぐらんぷり(山口のみ)2010年 - 2回戦


キングオブコント2008年 - 1回戦2009年 - 3回戦2010年 - 1回戦

出演番組
テレビ

コンバットフジテレビ 2007年4月9日 - 2008年4月26日)

爆笑レッドカーペット(フジテレビ)キャッチコピーは「笑いしたたる」→「笑いもしたたる」

爆笑ピンクカーペット(フジテレビ)キャッチコピーは「笑いしたたる」

銀幕会議2(フジテレビ、2006年10月 - 2008年3月)

爆笑オンエアバトルNHK総合)戦績1勝3敗 最高413KB

とんねるずのみなさんのおかげでした(フジテレビ系)- 山口のみ「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」第3回ファイナリスト

登龍門F(フジテレビ)

大人の自由時間日本BS放送)水曜レギュラー

爆笑レッドシアター(フジテレビ)「ホワイトシアター」出演

あらびき団TBS

くるくるドカン?新しい波を探して?(フジテレビ)発見!さざなみ芸人「芸人×マニアックモノマネ」

クロノス護衛中」(フジテレビ、2007年9月2日・9日)- 山口のみ

科学大好き土よう塾NHK教育

爆笑一番秋田テレビ、2009年4月24日 - 5月1日)

爆笑ホワイトカーペット(フジテレビ、2009年10月3日) - キャッチコピーは「笑いもしたたる」

PON!(日本テレビ、2010年10月 - 12月)- 山口のみ月曜日レギュラー(隔週)

新世紀ネタキング決定戦TOKYO MX、2011年2月10日)

アリなし?アリケン★ゴールデンスタジアム?テレビ東京、2011年5月21日・5月28日)- 「ヘリクツ芸人最強タッグ決定戦」、山口のみ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef