E08T
[Wikipedia|▼Menu]

au ビジネスケータイ E08T/E09Fキャリアau
製造[[東芝[1]]]
発売日2010年2月16日(E08T)
2011年7月11日(E09F)
概要
OSKCP+(統括用OS)
CPUQualcomm MSM7500
600MHz
音声通信方式3G:CDMA 1X
CDMA2000 1xRTT
2G:GSM
(800MHz[2]/新800MHz/2GHz・
GSM900/1800/1900MHz)
データ通信方式3G:CDMA 1X WIN
(PacketWIN)
CDMA2000 1xEV-DO Rev.A
形状折りたたみ式
サイズ110 × 50 × 16.2[3] mm
質量約130 g
連続通話時間約230分
(国内)
連続待受時間約250時間
(国内・移動と静止の組合せ)
外部メモリmicroSD
(最大2GB・KDDI公表)
microSDHC[4]
(最大8GB・KDDI公表[5])
日本語入力ATOK for au + APOT
FeliCaあり
赤外線通信機能あり(IrDA)
Bluetoothなし
放送受信機能あり
備考1. 基本的に法人向けだが、一般(個人)ユーザーも購入可能
2. 法人向けとしては唯一、着うたフルプラスおよびLISMO Video、ワンセグに対応
3. 製造国:
中国(E08T)
日本(E09F)
4. SAR値:0.516W/Kg
5. E09Fは製造元および発売元が富士通東芝モバイルコミュニケーションズ名義となっている
メインディスプレイ
方式TFT液晶
解像度ワイドVGA+
(480×854ドット)
サイズ3.0インチ
表示色数約26万色
サブディスプレイ
方式有機EL
解像度60×32ドット
サイズ0.5インチ
表示色数1色
メインカメラ
画素数・方式約319万画素画素CMOS
機能オートフォーカス
サブカメラ
なし
カラーバリエーション
ブラック
(Black)
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

ビジネスケータイ E08T(ビジネスケータイ いー ぜろはちてぃー)は、東芝および東芝モバイルコミュニケーション社(現・FCNT)によって開発・製造されたauブランドを展開するKDDIおよび沖縄セルラー電話CDMA 1X WIN(現・au 3G)対応音声用端末である。

本項では便宜上、東芝と統合した富士通東芝モバイルコミュニケーションズ(富士通ブランド、同上)によって製造された同型機種のビジネスケータイ E09F(ビジネスケータイ いー ぜろきゅうえふ)についても記述する。
概要

既存の
T002(TS002)[6]をベースに法人向け用途に特化した音声通話用端末でベース機同様、IPX5/IPX7等級の防水機能を有している。このほか、同キャリア向けの法人向け携帯電話としては初めてグローバルパスポートGSM & CDMAに対応した。

2011年(平成23年)7月11日からは富士通ブランド版の同型機種であるE09Fが発売された。なお、同キャリア向けの2011年夏モデル以降の機種より高機能系携帯電話用基本プラットフォームのほとんどがKCP3.2[7]に移行したためこの機種は事実上、既存のKCP+を搭載した携帯電話としては最後に発売された機種となった[8]。富士通ブランドのau向け端末はこれまでDDIセルラーグループ時代の1998年に発売したCD-10F[9]を最後に出ていなかったため、実に13年ぶりの再参入となった。

歴史
E08T


2010年(平成22年)1月19日 - KDDI、および東芝より公式発表。

2010年2月16日 - 全国にて一斉発売。

2011年12月 - 販売終了。

E09F


2011年7月6日 - 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ(当時)より公式発表。

2011年7月11日 - 全国にて一斉発売。

2012年(平成24年)5月 - 販売終了。

E08T・E09F共通


2012年7月22日 - L800MHz(旧800Mhz帯・CDMA Bandclass 3/J-TACS)帯エリアによる音声・データ通信サービスの停波によりそれ以降はN800MHz(新800MHz帯・CDMA Bandclass 0 Subclass 2)帯エリア、および2GHz(CDMA Bandclass 6)帯エリアの各音声・データ通信サービスで利用する事となる。

2018年(平成30年)3月31日 - グローバルパスポート、およびEZアプリB)等の各種サービス終了。

2022年3月31日 - 同キャリアにおける3Gサービスの完全終了・停波により、全て使用不可となる[10][11]

T002との相違点

セキュリティ機能の強化

auフェムトセルの非対応(T002は別途ケータイアップデートにて対応)

主な機能・サービス

※☆印が付与されている機能・サービスはGSM(海外)モード時は使用不可。

KDDI Business Outlook

ビジネス便利パック

GPS MAP

ケータイオフィス

scanRSM

Business EZ

KDDI ビジネスコールダイレクト

電子辞書

カチャブル

フェイク着信

主な機能・対応サービス
LISMO!
(着うたフル)
(着うたフルプラス)
(LISMOビデオクリップ)
(LISMO Video)
(LISMO Book)EZケータイアレンジティーンズモードバーコードリーダー&メーカーPCサイトビューアー
au BOXワイヤレスミュージックau Smart Sports☆
Run & Walk☆
Karada Manager☆
ゴルフ
フイットネス☆
カロリーカウンターEZナビウォーク
EZ助手席ナビ☆安心ナビ☆災害時ナビ[12]ナカチェン
EZアプリ FullGame!
Bluetooth対戦EZアプリ(BREW)オープンアプリプレイヤーPCドキュメントビューアー
アレンジメニューau oneガジェット
マルチプレイウィンドウ
クイックアクセスメニューじぶん銀行アプリ☆EZ・FM
EZチャンネル
EZチャンネルプラス
EZニュースフラッシュ
EZニュースEXTouch MessageEZFeliCaケータイ de PCメール
au oneメール
デコレーションメールデコレーションアニメ緊急地震速報緊急通報位置通知
EZテレビ(ワンセグ)グローバルパスポート
(現・au世界サービス
(CDMA・GSM)赤外線通信 (IrDA)
無線LAN機能
(Wi-Fi WIN)
auフェムトセルBluetooth

関連項目

T002 - 本機の元となった同型機種。

東芝

富士通モバイルコミュニケーションズ

^ E09Fは富士通東芝モバイルコミュニケーションズ
^ 2012年7月23日より利用不可
^ 突起等の最厚部を含む。
^ Class2以上を推奨。
^ E09Fは最大32GB(KDDI公表)。
^ 現在既に販売終了。
^ KCP3.2はCDMA2000 1xEV-DO MC-Rev.A(WIN HIGH SPEED)を標準でサポートする。
^ ただし個人向けのKCP+搭載機種に限定した場合ではシャープ製のSH011が最後に発売された機種となる。
^ ただし、本機種はcdmaOneの全国ネットワークが完成していない時期の端末であり、関西・九州・沖縄地方のみで発売された。
^ auの3Gサービス「CDMA 1X WIN」が2022年3月末をもって終了 VoLTE非対応4G LTE端末も対象 - ITmedia 2018年11月16日
^ 「CDMA 1X WIN」サービスの終了について - KDDI 2018年11月16日
^ ただしGSM(海外)モード設定時は「避難所マップ」が使用不可となる。

外部リンク

携帯電話(E09F) - FMWORLD.NET(法人) : 富士通










CDMA 1X WIN(現・au 3G)モデル(09年 - 11年
2009年

携帯電話 CA001● - Woooケータイ H001● - 安心ジュニアケータイ K001■ - P001● - Cyber-shotケータイ S001● - SH001● - フルチェンケータイ T001● | Walkman Phone, Premier3● | ベルトのついたケータイ NS01■ - ケースのようなケータイ NS02■ | G9● | ビジネスケータイ E05SH● - ビジネスケータイ E06SH
スマートフォン Touch Pro E30HT

携帯電話 G'zOne CA002● - K002■ - 簡単ケータイ K003■ - SOLAR PHONE SH002● - T002● | biblio* - Mobile Hi-Vision CAM Wooo● - Sportio water beat● | misora■ - D.O.S.水玉で幸福いっぱい/宇宙へ行くときのハンドバッグ/私の犬のリンリン● - PLY● | ビジネスケータイ E07K

携帯電話 EXILIMケータイ CA003● - EXILIMケータイ CA004● - S002■ - SA001● - AQUOS SHOT SH003● - SH004● - T003● | BRAVIA Phone U1● | PRISMOID

データ通信カード : W07K● |

2010年

携帯電話 簡単ケータイ K004■ - SH005● - AQUOS SHOT SH006* | URBANO BARONE● - mamorino■ | lotta■| ビジネスケータイ E08T●

携帯電話 EXILIMケータイ CA005● - 簡単ケータイ K005■ - K006■ - Cyber-shotケータイ S003● - BRAVIA Phone S004* - SA002● - SOLAR PHONE SH007● - AQUOS SHOT SH008* - REGZA Phone T004* - 簡単ケータイS PT001■ | beskey● | LIGHT POOL
スマートフォン IS01● - dynapocket IS02

携帯電話 EXILIMケータイ CA006* - K006 Z■ - BRAVIA Phone S005** - SH009● - AQUOS SHOT SH010* - T005● | G'zOne TYPE-X* - URBANO MOND● | X-RAY
スマートフォン IS03● - SIRIUS α IS06

PHOTO-U : SP01 | 電子書籍端末 : biblio Leaf SP02■ | 通信機能付きカーナビゲーション : WND-01K■ | データUSB : DATA01★ - DATA03★ | データ通信カード : DATA02★ - DATA04★ | Wi-Fiルータ : URoad-7000● - Wi-Fi WALKER DATA05● - NEX-fi(携帯電話用)

2011年

スマートフォン REGZA Phone IS04○ - IS05● - HTC EVO WiMAX ISW11HT★ | ビジネスケータイ E31T
携帯電話 K007● - 簡単ケータイ K008■ - Cyber-shotケータイ S006** - SH011● - T006** - PT002■ | mamorino2■ | G11**

スマートフォン G'zOne IS11CA○ - Xperia acro IS11S○ - AQUOS PHONE IS11SH○ - AQUOS PHONE IS12SH○ - REGZA Phone IS11T○ - MIRACH IS11PT○ - Windows Phone IS12T○ | INFOBAR A01○ | REGZA Phone IS04FV○ | ビジネススマートフォン EIS01PT
携帯電話 CA007○ - K009○ - 簡単ケータイ K010■ - S007** - T007** - T008○ | Mi-Look■ | ビジネスケータイ E09F●

スマートフォン MEDIAS BR IS11N○ - DIGNO ISW11K☆ - AQUOS PHONE IS13SH○ - AQUOS PHONE IS14SH○ - ARROWS Z ISW11F☆ - ARROWS ES IS12F○ - HTC EVO 3D ISW12HT★ - MOTOROLA PHOTON ISW11M★ | iPhone 4S
携帯電話 F001○ | URBANO AFFARE○ | ビジネスケータイ E10K

タブレット : SMT-i9100 - MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M |ビジネスタブレット -TOUGH- ETBW11AA★ | Wi-Fiルータ : Wi-Fi WALKER DATA06● - Wi-Fi WALKER DATA08W★ - NEX-fi/S(携帯電話用)| データUSB : DATA07● | PHOTO-U2 : SP03■ | 電子書籍端末 : Reader PRS-G1

「☆」:+WiMAX & WIN HIGH SPEED(EV-DO MC-Rev.A)対応機種、「★」:+WiMAX & CDMA 1X WIN(EV-DO Rev.A)対応機種、「○」:WIN HIGH SPEED(EV-DO MC-Rev.A)対応機種、「●」:CDMA 1X WIN(EV-DO Rev.A)対応機種、「**」:WIN HIGH SPEED(EV-DO MC-Rev.A) & Wi-Fi WIN対応機種、「*」:CDMA 1X WIN(EV-DO Rev.A) & Wi-Fi WIN対応機種、「■」:CDMA 1X WIN(EV-DO Rel.0)対応機種、「 」(マーク無):CDMA通信モジュール非搭載機種


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef