E-737
[Wikipedia|▼Menu]
@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .infobox_aircraft{float:none!important;width:100%!important;margin:0!important;padding:0!important}}

E-7 ウェッジテイル

トルコ空軍のE-7T

用途:警戒監視・情報収集・指揮管制

分類:早期警戒管制機(AEW&C)

製造者:ボーイング

運用者


オーストラリアオーストラリア空軍

トルコトルコ空軍

韓国大韓民国空軍


初飛行:2004年5月20日

生産数:14機

ユニットコスト:4億9,000万USドル

原型機:ボーイング737 ネクストジェネレーション
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

E-7 は、アメリカ合衆国ボーイング社が開発・製造している早期警戒管制機(AEW&C)である。愛称はウェッジテイル(Wedgetail)。以前はE-737 AEW&Cとも呼ばれた。
概要

E-7はB737-700の機体背部に、板状のレーダーアンテナを装備したAEW&C(Airborne Early Warning & Control:空中早期警戒管制)機で、長時間滞空しながら敵性航空機の監視・追跡と味方航空機の指揮・管制を行う事で航空戦を優位に進める空中支援機である。

機体規模は航空自衛隊が装備しているE-767のベースになったボーイング767より一回り小さく、機内容積も小さい。ベース機のB737-700は1997年11月に型式証明を取得し、同年から航空会社に引き渡しが始まった機体である。
開発

開発は1990年代、オーストラリア空軍が早期警戒管制(AEW&C)機を必要とし始めたことから、検討が開始された。計画名はプロジェクトAIR5077「ウェッジテイル」とされた。1996年に提案依頼書(RFP)が発行された[1]

1999年には、以下の3機種の提案が行われた[2]

APS-145レーダーをC-130Jに搭載するもの。ロッキードが提案した。

A310-300ファルコンをベースとしたレーダーを搭載するもの。レイセオンアンセット・オーストラリア航空と共同で提案した。

B737にMESAレーダーを搭載するもの。ボーイングが提案した。

選考の結果、1999年7月に、ボーイングのチームはプロジェクトウェッジ・テイルのための好適な入札者に選ばれた[1]。2000年12月に開発および買収契約が締結され、2001年2月27日にはMESAレーダーを提供するためにノースロップ・グラマンと契約が結ばれた。同年9月にはレーダーと識別敵味方(IFF)システムの予備設計審査(PDR)が完了した[1]

最初の機体は2002年10月31日にロールアウトした。この機体はまだ早期警戒管制システムを搭載していなかった。機材の取り付けは2003年に始まった[1]。2004年5月20日、E-737は初飛行に成功した。しかしその後、レーダーのクラッター(英語版)問題や機材の取り付けに手間取り、2006年に引き渡しの予定から大幅に遅れ、2009年11月26日に最初の機体が引き渡された[1]
機体

E-7の機体は、米ボーイング社が開発したボーイング737-700近距離用旅客機の機体を基本に、737-800型の主翼と降着装置を採用した上で、大きなアンテナの搭載やフィン、構造材の強度を高めるなど、各種の改造が施されたものである[3]
胴体・翼リムパックにおいてKC-135から空中給油を受けるE-7A

737-800型の主翼に換えられたため、翼面積が拡大することで翼面荷重を減少させて高高度巡航を可能にし、翼内燃料タンクも増加することで航続距離が延伸した[注 1]。主翼翼端のブレンデッド・ウィングレットは備わっていない(理由は後述)。大きなアンテナによる空力特性の変化が生じ、方向安定性を補うために「ベントラルフィン」と呼ばれる固定安定板が後部胴体の下部左右にそれぞれ1枚ずつ取り付けられている。フライングブーム方式による空中給油受油口が機首上面にあり、胴体右舷内壁に沿って燃料管が走っている。主翼には民間型には存在しない燃料投棄システムが備わっている。

胴体側面の旅客用窓はほとんどが塞がれており、中央の休息区画にわずかに残されたのみである。多くの搭載電子機器を冷却するために、胴体内を左右2本ずつ走る空調パイプは民間型よりも太いものになっている[3]
機内B737 AEW&C ウェッジテイル 機内配置図
前から操縦室、ミッション・コントロール区画、休息区画、電子機器区画となっている。機体後部上方の大きなアンテナと下のベントラルフィンが特徴的である。(電子機器区画内は詳細が不明のため、描かれていない。)

機内は操縦室に続いて前部にミッション・コントロール区画が位置し、中央部に乗員用の休息区画が設けられており、後半部が電子機器区画となっている。人員用の区画内はおおむね中央が通路になっている。
操縦室

民間型と同様に2名の操縦者が左右に着座する。民間機にも備わる航法装置類に加えて、戦術表示装置、戦術操作表示ユニット、電子戦自己防御操作装置、(機長側のみ)ヘッドアップディスプレイ、ミッション通信装置、空中給油システム操作装置、ミッション専用電気系統システムなどが操縦室には備えられている。
ミッション・コントロール区画

ミッション・コントロール・コンソールが10席あり、ミッション・オペレータ10名が警戒・管制作業を行えるようになっている。制御コンソールは左側に6基、右側に4基が左右の壁ぎわのほぼ機体の曲面に沿って取り付けられており、10人のオペレータは中央の通路に背を向け壁に向かって着座し操作することになる。左側前寄りの2基分の反対側に当たる右側、つまり右側4基の前方の空間は通信機器用の大型キャビネットが占めている。10基の制御コンソールより後方には、左側に電子戦信号処理用の機材を収めたキャビネットが、右側には通信機器用のキャビネットがある。これらによって警戒・管制作業要員10名の搭乗が可能である。
休息区画

乗員の休息などのために、各々片側にはビジネスクラス用座席が2席ずつテーブルを挟んで4席分並べられ、左右で合計8席8人分の休息用空間が確保されている。
電子機器区画

MESAレーダー・アンテナの信号を処理するために、天井からすぐに送受信モジュールが1m程の幅で中央部分を占めている。周囲には各種電子機材のキャビネットが並べられている。通常は飛行中に人の立ち入りは行われない[3]
エンジン

2基のCFMI CFM56-7B27Aジェットエンジンを主翼下に搭載している。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:53 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef