Dragami_Games
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}エクストリーム > Dragami Games

株式会社Dragami Games
Dragami Games, LTD.種類株式会社
本社所在地 日本
151-0073
東京都品川区東五反田1丁目2番33号
白雉子ビル5階
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度37分44.12秒 東経139度43分36.34秒 / 北緯35.6289222度 東経139.7267611度 / 35.6289222; 139.7267611座標: 北緯35度37分44.12秒 東経139度43分36.34秒 / 北緯35.6289222度 東経139.7267611度 / 35.6289222; 139.7267611
設立2022年5月13日
業種情報・通信業
法人番号6010701042664
事業内容ゲームソフトウェアの企画・開発・販売
代表者代表取締役社長 安田善巳
資本金2,000万円
主要株主株式会社エクストリーム 93.3%[1][2]
安田善巳
冬野智
関係する人物冬野智(取締役)
佐藤昌平(取締役)
鈴木俊之(取締役)
由佐秀一郎(取締役)
木村泰之(監査役)
外部リンクwww.dragamigames.co.jp
テンプレートを表示

株式会社Dragami Games(ドラガミゲームス、: Dragami Games, LTD.)は、日本ゲーム会社。株式会社エクストリームの連結子会社。コンピュータエンターテインメント協会正会員。
概要

2022年5月、角川ゲームス会社分割を行い、新設された吸収分割承継会社である[2]。角川ゲームス代表取締役であった安田善巳が代表取締役に就任した。本社所在地は東京都品川区東五反田にある角川ゲームスの事業所をそのまま引き継ぎ、発足時に従業員20名が転籍する[1][2]。分離元の角川ゲームスとの資本関係は無く、新たに「メサイヤ」ブランドを保有する株式会社エクストリームが2億8000万円を出資する第三者割当増資により93.3%を取得し、同社の連結子会社となる[3][2]

角川ゲームスからの分離に伴い、従来「角川ゲームス」ブランドで発売されたタイトルの約半数に関する知的財産権がDragami Gamesへ承継・移管された[1][2]
タイトル一覧

2022年5月時点[1]
角川ゲームスより承継されたタイトル

ロリポップチェーンソー

デモンゲイズシリーズ

デモンゲイズ

デモンゲイズ エクストラ

デモンゲイズ2

DEMON GAZE2 Global Edition


NAtURAL DOCtRINE

GOD WARSシリーズ

GOD WARS ?時をこえて?

GOD WARS 日本神話大戦


The Lost Child

√Letterシリーズ

√Letter

√Letter ルートレター Last Answer


Root Film

LoveRシリーズ

LoveR

LoveR Kiss


Relayer

出典^ a b c d “角川ゲームス、安田善巳氏と冬野智氏が一部事業を切り出す形で「Dragami Games」独立 エクストリームの連結子会社に、保有IPで協業も検討”. ゲームビズ. (2022年5月27日). https://gamebiz.jp/news/349927 2022年5月27日閲覧。 
^ a b c d e “株式会社角川ゲームスの会社分割による吸収分割会社への第三者割当増資引受(特定子会社化)に関する基本合意締結のお知らせ”. 株式会社エクストリーム (2022年5月26日). 2023年4月15日閲覧。
^ “エクストリーム---ストップ高買い気配、角川ゲームスの一部事業を子会社化、取得価額2.80億円”. フィスコ. (2022年5月27日). https://web.fisco.jp/platform/market-news/0007030020220527003 2022年5月27日閲覧。 

関連項目


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef