Dorothy_Little_Happy
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には複数の問題があります。改善ノートページでの議論にご協力ください。

マークアップをスタイルマニュアルに沿った形に修正する必要があります。(2019年3月)


雑多な内容を羅列した節があります。(2020年7月)


.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)。

Dorothy Little Happy
別名ドロシー、DLH
出身地 日本宮城県仙台市
ジャンルJ-POP
活動期間2010年 -
レーベルBounDEE(2010年)
avex trax(2011年-2015年)
UNIVERSAL GEAR(2015年-2016年)
OTODAMA RECORDS(2017年)
事務所ステップワン
共同作業者坂本サトル
小西貴雄
安部潤
taraco
ツキダタダシ
和田耕平
COZZi
永井真理子
磯貝サイモン
小澤正澄
ラッキィ池田
公式サイトdorothylittlehappy.jp

メンバー栗村風香

旧メンバー鈴木美知代
秋元瑠海
富永美杜
早坂香美
白戸佳奈
橋麻里
竹内菜々
黒川季里
加藤亜希菜
渡邉瑚白
齋藤きらら
内海里菜

Dorothy Little Happy(ドロシーリトルハッピー、略称:ドロシー、DLH)は、宮城県仙台市を活動拠点とするガールズユニット。「ご当地アイドル殿堂入り」。所属事務所は同じく仙台市に本社を置く芸能事務所ステップワン
概要

仙台市において子供を対象にダンス・ヴォーカルスクールを経営するステップワンは、所属するスクール生でパフォーマンスユニットを複数結成させ、商業施設でのステージ出演やライブハウスでの自主公演イベントを行っていた。

2010年7月7日、トップユニットの仙台産エンタメガールズユニット・B♭(ビィフラット)から白戸佳奈、橋麻里、鈴木美知代、富永美杜、秋元瑠海の5名が選抜され、「Dorothy Little Happy」(以下「DLH」)が結成された。当初は橋、鈴木がツインヴォーカル、白戸、富永、秋元がダンサーという編成となっていた。同年11月25日の鈴木の芸能活動休止のため卒業、橋をメインヴォーカルとするワントップ体制に移行、白戸、富永、秋元の3名にDLH公式バックダンサーズから選抜された早坂香美が加わり、4名でサブヴォーカルを担当する編成となった[1][2]。以後は曲によってセンターが異なる場合もある。キャッチコピーは「聴けばカラダが踊りだす。見ればみんなが恋をする。」。2013年10月末、オリコン週間ランキングにてCD1万枚以上を越えて日本ご当地アイドル活性協会より『ご当地アイドル殿堂入り』認定を果たした[3]

2015年4月28日、仙台MACANAで行われた「STEPONE GIRLS LIVE 2015 vol.6」にて、7月12日に中野サンプラザホールで開催される「Dorothy Little Happy Live Tour 2015 5th Anniversary ?just move on?」のファイナル公演をもって秋元、富永、早坂の3名がグループを卒業し、新たなユニット「callme」のメンバーとして活動することを発表した[4]。これにより白戸と橋による2人体制のグループとなるが、2017年7月23日には更に白戸が芸能界引退のため卒業[5]。以降、2018年12月16日に橋がグループを卒業するまで、橋のソロユニットとして活動。

2019年2月、栗村風香と加藤亜希菜が加入。4月に黒川季里、5月に竹内菜々が加入。10月、竹内が卒業、黒川が活動休止。11月より渡邉瑚白・齋藤きらら・内海里菜が加入。2020年1月、黒川が卒業。

2022年7月、加藤が卒業。

2023年3月18日、渡邉、齋藤、内海の3名が卒業。栗村は引き続きDLHとして活動を続けることを表明。

2024年からは福島県郡山市を活動の中心としている。
ユニット名

命名者は歌手の坂本サトル。「『オズの魔法使い』の主人公ドロシーのように、優しくて勇敢な気持ちを持ちつつ、小さな幸せにも気付くような子達であって欲しい」という願いを込めて付けられた[6][注 1]
メンバー
現メンバー

名前よみ生年月日(年齢)出身地血液型備考
栗村風香くりむら ふうか (2000-04-30)
2000年4月30日(24歳)宮城県不明2019年2月11日加入
SENDAI Twinkle☆moon元メンバー

過去に所属したメンバー

名前よみ生年月日(年齢)出身地血液型備考
鈴木美知代すずき みちよ (1997-01-12)
1997年1月12日(27歳)山形県B型(Rh-)2009年度『天才てれびくんMAXてれび戦士
2010年11月25日卒業[1][2]、芸能活動休止(実質引退)
秋元瑠海あきもと るうな (1996-09-09) 1996年9月9日(27歳)宮城県O型2015年7月12日卒業
kolme
富永美杜とみなが みもり (1996-06-14) 1996年6月14日(27歳)宮城県O型
早坂香美はやさか こうみ (1996-05-31) 1996年5月31日(28歳)宮城県O型2010年11月21日加入、2015年7月12日卒業
現kolme
白戸佳奈しらと かな (1994-01-30) 1994年1月30日(30歳)宮城県A型初代リーダー
2017年7月23日卒業・芸能活動引退
橋麻里たかはし まり (1994-12-15) 1994年12月15日(29歳)宮城県O型2018年12月16日卒業、オブジェクトへ移籍
Kleissis
竹内菜々たけうち なな (1999-01-30) 1999年1月30日(25歳)岐阜県O型2019年5月19日加入、2019年10月20日卒業
バーサス・プロダクションへ移籍
黒川季里くろかわ きり (1999-08-05) 1999年8月5日(24歳)埼玉県AB型2019年4月7日加入、2020年1月22日卒業
狂い咲けセンターロードにて彩川きりとして活動
加藤亜希菜かとう あきな (2000-10-23) 2000年10月23日(23歳)宮城県B型2019年2月11日加入、2022年7月26日卒業・芸能活動引退
渡邉瑚白わたなべ こはく (1998-07-30) 1998年7月30日(25歳)宮城県A型2019年11月23日加入、2023年3月18日卒業・芸能活動引退
齋藤きららさいとう きらら (2005-04-18) 2005年4月18日(19歳)宮城県B型2019年11月23日加入、2023年3月18日卒業
ギミラブ!にて活動
内海里菜うつみ りな (1997-06-11) 1997年6月11日(26歳)宮城県A型2019年11月23日加入、2023年3月18日卒業
Piuuuuにて木南里菜として活動

略歴
2010年


7月7日、ユニット結成発表。

8月4日、デビュー・シングル『ジャンプ!』を
BounDEEレーベルから発売。

11月21日、DLH公式バックダンサーズから選抜された早坂香美が加入[7]

11月25日、鈴木美知代の芸能活動休止を発表後、グループを卒業。

12月1日、2ndシングル『冬の桜 ?winter flower?』発売。

2011年


1月10日、初のライヴハウス公演で「デモサヨナラ」が初披露され、「好きよー!」「オレモー!」のコール&レスポンスが生まれた。

2月1日、avex traxから3月16日にメジャー・デビューすることを発表[8]

3月11日、東日本大震災の影響により、全てのデビュー・イベントが中止または延期となった[9]

3月16日、avex traxよりメジャーデビュー・ミニ・アルバム『デモサヨナラ』発売。震災の影響でCDの流通が停滞したため、岩手県・宮城県・福島県の被災3県では1か月近く店頭にCDが並ばなかった[10]

4月29日、ヒルサイドショップス&アウトレットの中庭ステージでチャリティーライヴを行い活動を再開[11]

8月27・28日、「TOKYO IDOL FESTIVAL 2011?Eco & Smile?」(以下「TIF」)に2日間で7ステージ出演。このときのダンスパフォーマンスや「デモサヨナラ」でのコール&レスポンスなどが話題となり、TIFで「発見された」「見つかった」などと表現されアイドルファンから急激に注目され、活動の場が全国に広がった[12][13]

2012年


1月11日、3rdシングル『HAPPY DAYS!』および、インディーズ時代のリメイク曲を含む2ndミニ・アルバム『デモサヨナラ2012』[注 2] 発売。

7月11日、4thシングル『飛び出せ!サマータイム』発売。

7月29日から8月25日まで、初のツアー「Dorothy Little Happy Live Tour 2012『飛び出せ!サマータイム』」開催。

12月5日、5thシングル『風よはやく』発売。

12月21日、初の写真集『杜の都のドロシー』発売。

2013年


1月9日、BiSとのコラボレーションによる6thシングル『GET YOU』発売。

2月20日、1stアルバム『Life goes on』発売。

3月16日から4月7日まで、ライブツアー「Dorothy Little Happy Live Tour 2013『Live five's on』」開催。

5月17・18日、香港のMusic Zoneで開催された「Kawaii POP Fest -supported by @JAM」にて初の海外ライブ出演。

6月12日、7thシングル『colorful life』発売。

8月10日、国立代々木競技場第一体育館にて開催された「a-nation island」「IDOL NATION 2013」に初出演。

10月16日、8thシングル『ASIAN STONE』発売。オリコンウィークリーチャートにて自身最高位となる7位を記録。

12月14日から30日まで、ライブツアー「Dorothy Little Happy Live 2013 in Winter」開催。

2014年


1月19日、台湾・河岸留言にて開催された「KAWAII POP FES by@JAM in台湾」に出演。

2月26日、2ndアルバム『STARTING OVER』発売。

3月9日、ゼビオアリーナ仙台にて開催された「ジモドルフェスタ2014 WINTER」に出演。

3月16日から4月27日まで、ライブツアー「Dorothy Little Happy Live Tour 2014 ?STARTING OVER?」開催。

6月29日、香港・Music Zoneにて開催された「KAWAII POP FES by@JAM vol.3 香港2014」に出演。

7月16日、9thシングル『sky traveler』発売。

8月14日、国立代々木競技場第二体育館にて開催された「a-nation island」「IDOL NATION NEXT」に出演。

8月31日、横浜アリーナにて開催された「@JAM EXPO 2014」に出演。

11月8日、ジャカルタ・スナヤン東駐車場にて開催された「J-Music LAB 2014 in Hai Day」に出演。

12月6日から同月30日まで、ライブツアー「Dorothy Little Happy Winter Live Tour 2014」開催。

12月24日、3rdミニ・アルバム『circle of the world』発売。

12月30日、秋元瑠海、富永美杜、早坂香美の3人が、新たなユニット“callme”の結成を発表[14]

2015年


1月24日、台湾・THE WALLにて開催された「KAWAII POP FES by @JAM×J-GIRL POP WAVE vol.4 in 台湾 2015」に出演。

3月15日、グループ結成5周年記念ライブ「Dorothy Little Happy 5th Anniversary Year Live」をZeppブルーシアター六本木で開催。

4月1日、ベスト・アルバム『The best of Dorothy Little Happy 2010-2015』発売。

4月28日、秋元、富永、早坂の3人がcallmeとして活動していくため、7月12日のツアーファイナル公演をもってグループからの卒業を発表[4]

5月20日、10thシングル『Tell me tell me!!』発売。5月23日から7月12日まで、5人体制で最後となるライブツアー「Dorothy Little Happy Live Tour 2015 5th Anniversary ?just move on?」開催。最終日の7月12日、秋元、富永、早坂の3名がグループを卒業[15]。この時にステージ上で起きた秋元・富永・早坂vs.白戸・橋の口論騒ぎは語り草となった[16]。以降、グループは白戸、橋の2人で活動を継続。

7月31日、UNIVERSAL GEARへのレーベル移籍を発表[17]

12月16日、2人体制および移籍後初となる11thシングル『Restart』発売。

2016年


2月24日、avex在籍時の楽曲をまとめたベスト・アルバム第2弾『The best of Dorothy Little Happy 2010-2015 II』発売[18]

4月10日、ホノルルハーフマラソン・ハパルア2016に参加。

5月25日、12thシングル『バイカラーの恋心』発売。

7月17日、写真集『DOROTHY LITTLE HAPPY 2016 APRIL IN HAWAII』発売。

2017年


1月5日から同月13日まで、ライブツアー「2017 Dorothy Little Happy ニューイヤーLIVE!」開催。

2月16日、白戸の体調不良による芸能活動の休止をオフィシャルサイトにて発表。当面の活動は橋1人で行われることが併せて発表された[19]

3月11日、OTODAMA RECORDSへのレーベル移籍を発表[20]

3月31日、2月より体調不良のため活動を休止していた白戸が4月より芸能活動を再開することがオフィシャルサイトにて発表され、4月23日に宮城・仙台MACANAにて開催される定期公演「2017 APRIL ドロシー定期公演 VOL.2&VOL.3 in SENDAI ?白戸佳奈復帰LIVE!?」よりライブ活動に復帰することが併せて発表された[21]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:117 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef