Dead_by_Daylight
[Wikipedia|▼Menu]
Left 4 Dead』ウィリアム・"ビル"・オーバーベック--[27][28]
サイレントヒルシェリル・メイソン(スキンの購入により、リサ・ガーランド、シビル・ベネットジェイムス・サンダーランドも使用可能。)エクセキューショナーロビー君(リージョンのスキン)ミッドウィッチ小学校[29]
バイオハザードレオン・S・ケネディ
(スキンの購入によりクリス・レッドフィールドカルロス・オリヴェイラも使用可能)

ジル・バレンタイン(スキンの購入によりクレア・レッドフィールドシェバ・アローマも使用可能)
エイダ・ウォン
レベッカ・チェンバースネメシス

ウェスカー

ハンク (リージョンのスキン)

ウィリアム・バーキン(ブライトのスキン)ラクーンシティ警察署[30]

その他

日付生存者殺人鬼マップ備考出典
-ゴーストフェイス-半分は映画『スクリーム』からの設定を用い、他半分を制作チームによる創作としてリリース[31]電撃オンラインによると、市販されているマスクとのコラボレーションと明記[32]
ドワイト・フェアフィールド

メグ・トーマスジェイク・パーク木村結衣ケイト・デンソンザリーナ・カッシルフェリックス・リクタースピリット

鬼進撃の巨人のスキン


広報

2017年1月下旬、台北世貿一館で開かれたTaipei Game Showにて、本作は実況向けのゲームとして、Twitchのブースの一つとして出展され、中文繁体字のサポートが発表された[33]
反響

本作は発売から1週間で27万本を売り上げ、2016年8月、本作の発売元であるStarbreezeは第二四半期財務報告にて本作の売り上げ本数が100万本を突破したことを明らかにした[34]

4Gamer.netの奥谷海人は大ヒットの理由について、「戦略性や緊張感の高さから、楽しむことができるからではないか」と推測している[35]

AUTOMATONのMinoru Umiseは、「Starbreezeがコミュニティの意見を取り入れて改善していく姿勢を見せた結果、100万本を突破したのではないか」と推測している[34]

生存者の一人の衣装に出身地である飛騨市の文字が入っていたことから、SNS上で飛騨市に注目が集まり、当時の市長である都竹淳也をはじめとする飛騨市の関係者が反応するという出来事もあった[36][37]

2022年には本作のスピンオフである恋愛シミュレーションゲームHooked on You: A Dead by Daylight Dating Sim』が販売された[38]
評価

評価

集計結果
媒体結果
GameRankings(PC) 68.50%[39]
Metacritic(PC) 72/100[40]

GameSpotでは10点満点中6.0点がつけられ、「Dead by Daylightは、対戦型ホラーゲームのコンセプトを実現して見せたけど、ある程度までしか実現できていない」という評価が下された[41]

4Gamer.netの板東篤は本作について低予算のホラー映画の中に放り込まれたような気分を味わえる作品だと述べ、殺人鬼側でのプレイについて「殺人鬼が一方的に蹂躙するゲームだと想像していたが、実際は生存者を探し出すのに苦労するものの見つけて殺した時の達成感が高い」と評した[10]。その一方で、板東は「1人用のモードがない」「マッチングロビーですぐに抜ける人が多く、対戦がなかなか始まらない」といった点を指摘した[10]
色覚サポート機能の要望

本作においては、生存者が通過した跡はわずかな間地面に赤い傷として残るなどといった視覚情報がプレイにおける重要な要素として存在している一方で、これらは色覚異常の当事者たちからは見づらいという意見が寄せられていた[42][43]。加えて、2021年1月13日に発表されたパッチノートの一つとして実装予定のヘッドアップディスプレイ(プレイ画面に情報を重ねて表示する手法)が彼らにとって非常に見えにくいということが判明し、コミュニティからは反発が起きた[42][43]。さらに、本作のゲームデザイナーであるAlmoことイーサン・ラーソン(Ethan Larson)は自分のTwitchでの配信の中で、色覚サポートの要望について言及する際に「自分たちにせがみ続けても何も変わらない」、「時間があるときや、必要だと誰かが判断した時にやる」と発言したため、色覚異常の当事者たちを軽視したとして大きな反発が起こった[42][43]

このことは、ユーザーを通じてコンピュータゲームのアクセシビリティ向上をめざす非営利団体The AbleGamers CharityのCOOであるスティーブン・スポーン(Steven Spohn)に知らされ、スポーンはTwitter上で「色覚サポートの導入を求める声にうんざりしているのなら、ゲームで遊べないために苦労している方たちのことを考えてください」と遺憾の意を示した[42][43]。これに対し、本作の公式アカウントはこの騒動に対して不快感を抱いたユーザーへ謝罪し、Almoの発言がチーム全体を代表したものではないと述べた[42][43]。そのうえで、公式アカウントは色覚オプションの具体的な実装時期は明言できないとしつつも、実装に向けて準備が進んでいることを明かした[42][43]
出典^ a b “Dead by daylight”. 505 Games. 2018年8月30日閲覧。
^ a b “Dead by Daylight: スペシャルエディション”. ソニー・インタラクティブエンタテインメント. 2018年8月30日閲覧。
^ Herrera, Kayla (2016年2月10日). “ ⇒Dead By Daylight Is Just Another Upcoming Slasher Horror Game?Or Is It?”. CinemaBlend. 2016年6月6日閲覧。
^ “ ⇒Dead by Daylight”. Steam. 2016年6月6日閲覧。
^ “ ⇒Dead by Daylight [Publishing]” (英語). Starbreeze. 2016年6月6日閲覧。
^ Tach, Dave (2016年4月26日). “ ⇒Dead by Daylight is a horror movie where you're the victim (or the killer)” (英語). Polygon. 2016年6月6日閲覧。
^ Sykes, Tom (2016年2月6日). “ ⇒Dead by Daylight is an asymmetrical slasher horror”. pcgamer. 2016年6月6日閲覧。
^ O'Connor, Alice (2016年4月22日). “Dead By Daylight Bringing 4v1 Slasher Horror To June”. Rock Paper Shotgun. 2016年6月6日閲覧。
^ 「『Dead by Daylight -山岡一族の物語り- 公式日本版』新旧和キラーそろい踏みのパッケージ画像&アナウンストレーラーが公開!」『ファミ通』、KADOKAWA Game Linkage、2019年12月5日。 オリジナルの2020年3月30日時点におけるアーカイブ。https://web.archive.org/web/20200330073433/https://www.famitsu.com/news/201912/05188394.html。2020年3月30日閲覧。 
^ a b c d e f g h i j k l 板東篤 (2016年7月2日). “ヒット中の「Dead by Daylight」をプレイ。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:40 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef