DISH//
[Wikipedia|▼Menu]


7月11日、九十九里町の初代観光大使に就任する[22]

11月4日、7thシングル『俺たちルーキーズ』リリース。

2016年

1月1日・2日、2度目となる武道館公演「DISH//日本武道館単独公演'16『4 MOKEY MAGIC』」開催。翌年2017年の3年連続となる日本武道館単独公演が発表された。

6月22日、8thシングル『HIGH-VOLTAGE DANCER』リリース。

DISH//5周年を記念した第1弾として「Juke DISH// Box?奇跡の全55曲!!オール再生!! in 東西野音?」が7月2日に大阪、18日に東京にて開催。

8月24日、DISH//5周年記念第2弾として『5th Anniversary Special Edition "Dear…"』を完全生産限定でリリース。

8月27日、DISH//5周年記念第3弾として「皿vsスラ "世界サラー級タイトルマッチ"?2016 夏編?」豊洲PITにて開催。

12月14日、2ndアルバム『召し上がれのガトリング』リリース。メンバーが作詞・作曲した曲が6曲、作詞を担当した曲が2曲収められる他、
大黒摩季のカバー曲「ら・ら・ら」が収録される。

12月25日に結成5周年を迎える記念第4弾として、12月24日から25日にかけてニコニコ動画、Abema TV、YouTube Liveを通して5時間55分の生放送を行った。

2017年

1月1日、日本武道館にて行われたワンマンライブ『DISH// 日本武道館単独公演'17 TIME LIMIT MUSEUM』のアンコールにて、新メンバーに元
カスタマイZのドラマー、DAICHI(泉大智)が加入することが発表された[23]。このライブ以後、メンバーはDISH//での活動名(TAKUMI・MASAKI・RYUJI・To-i)もそれぞれの本名(北村匠海・矢部昌暉・小林龍二・橘柊生)と同じものにし、泉もカスタマイZ時代の「DAICHI」というアーティスト名ではなく泉大智の名義で活動する。

2月24日、2冊目となる写真集『5-FIVE』発売。

3月19日から5月6日にかけて5人となり初となる全国ツアー「DISH//2017 Spring Tour『実食会』」開催。

3月29日、5555枚限定DVDシングル『JK//』リリース。

5月5日、5周年記念第5弾として『DISH// 5th Anniversary Memorial BOX「Delivery DISH//?インディーズベスト添え?」』を5555枚限定でリリース。

6月7日、テレビ東京系ドラマ『釣りバカ日誌 Season2 新米社員 浜崎伝助』の主題歌「I'm Fish//」を9thシングルとしてリリース。

7月19日から『DISH// 日本縦断はじめましての旅リターンズ』放送開始。

8月16日、10thシングル『僕たちがやりました』をリリース。同曲は同タイトルのカンテレ・フジテレビ系ドラマ『僕たちがやりました』の主題歌に抜擢され、同ドラマキャストと共にスペシャルユニット「DISH//と凡下高がやりました」を結成し、「僕たちがやりました(DISH//と凡下高がやりましたver.)」を各種音楽配信サイトにて配信。また、ドラマの第10話にはDISH//が出演している。

2018年

1月1日、4年連続5度目の「DISH//日本武道館単独公演'18『&DISH//』」開催。同公演には
M!LKさくらしめじSUPER★DRAGONMAGiC BOYZのメンバーが出演し、DISH//と共にコントを行った。

2月21日、11thシングル『勝手にMY SOUL』リリース。表題曲はテレビ東京系アニメ『銀魂』のオープニングテーマに抜擢された。

3月13日、小林龍二がグループから脱退。

3月14日、小林が脱退したことによりライブやイベントに影響が生じ、公式サイトはforTUNE music 特典会のお知らせと題し、小林を応募したファンに向けて別メンバーへの振り替えとして対応すると発表した。また、ライブイベントツアー「劇春!!ロックンロール?ダンスダンス革命」においては払い戻しの対応を取ることとした。

4月1日から6月23日にかけて『DISH//ライブイベントツアー2018「劇春!!ロックンロール?ダンスダンス革命」』開催。これが小林脱退後初のツアーとなり、新生DISH//として新たなスタートを切った。

7月12日、12thシングル『Starting Over』をリリース。表題曲はMBS/TBS系アニメ『ゾイドワイルド』のオープニング曲に抜擢された。また、DISH//新体制後初となるシングルである。

「47都道府県を巡る旅 最終章」を9月21日から12月30日にかけて行った。

2019年

1月1日、DISH//公式YouTubeチャンネルにおいて「DISH//2019年元日 3大発表スペシャル!!」と題し、生配信にてツアー、3rdアルバム発売、富士急ハイランド・コニファーフォレストでのライブ決定を発表した。

2月15日、『3rd photo Book 沖縄定食』発売。

3月2日から4月19日にかけて『DISH// Spring Tour 2019「Dress Up a Burnt Whole Cake!!!!」』開催。

4月3日、3rdアルバム『Junkfood Junktion』リリース。アルバムには
BiSHアイナ・ジ・エンドが参加の「SING-A-LONG」やUNISON SQUARE GARDEN田淵智也作詞作曲「ビリビリ☆ルールブック」、あいみょん作詞作曲「へんてこ」が収録されている。またリリース日の早朝に「スッキリ!」に出演し「へんてこ」をテレビ初披露した。その後メンバーは各地を回ってアルバムのPR活動を行うため、矢部昌暉は北海道、橘柊生は愛知県、北村匠海は大阪、泉大智は福岡へ。各地のラジオ出演を終えた後、アルバムお渡し会を行った。その後、橘と矢部は東京へ戻りラジオの生放送に出演した。

8月18日、グループ史上最大規模となる野外ライブ「DISH// SUMMER AMUSEMENT'19[Junkfood Attraction]が富士急ハイランド・コニファーフォレストにて開催。当日は惜しくも雨に見舞われたがメンバーのパフォーマンスと観客の声援で会場は熱気に包まれた。この日、秋冬ライブハウスツアーが発表された。

10月6日、11月3日、12月8日の3回に渡り『DISH//日本縦断はじめましての旅フォーエバーin沖縄』放送。

11月9日、配信シングル『PM 5:30』リリース。作詞は北村が担当した。

11月9日から12月26日にかけて「LIVE TOUR-DISH//-2019」開催。12月26日の公演においてミニアルバム発売とホールツアーが発表された。

12月17日、DISH//がレギュラー出演するtvkの「関内デビル」の卒業を発表。3月にラストイベントを行うことも同時に発表した。

2020年

1月4日、秋冬ライブハウスツアーの追加公演がパシフィコ横浜にて開催。この日、2年連続となる富士急ハイランド・コニファーフォレスト公演が発表された。

1月24日、上海にて単独公演を行うことが発表された。しかし2月14日、中国での新型コロナウイルスの感染状況を受け中止を発表。

2月26日、ミニアルバム『
CIRCLE』リリース。

3月13日、DISH//オフィシャルアプリリリース。

3月20日、YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』に北村匠海が出演し歌唱したDISH//の楽曲「」が公開。たちまち人気に火をつけ11月25日時点で再生回数7241万回を記録している。

3月27日、関内デビル初の生放送に出演。放送の中ではメンバーの泉大智が姉妹番組となる関内デビルの泉にストーリーテラーとしてレギュラー出演することが決定した。また、放送終了後tvk公式YouTubeチャンネルにてDISH//卒業SPを生配信した。

4月8日、M!LK佐野勇斗、元PrizmaX森崎ウィンなどを始めEBiDAN総出演となるドラマ『FAKE MOTION -卓球の王将-』が放送開始。また主題歌となる「FAKE MOTION」を4月1日に発売。ミュージックビデオも同日に公開され、歌唱メンバーの1人として北村匠海が選ばれている。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:170 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef