DIARY_KEY
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}Base Ball Bear > DIARY KEY.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "DIARY KEY" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2021年9月)

『DIARY KEY』
Base Ball Bearスタジオ・アルバム
リリース2021年10月27日
録音2020年-2021年
ジャンルロック
時間43分28秒
レーベルDGP RECORDS
チャート最高順位


週間26位(オリコン

週間23位(Billboard Japan Top Album Sales)
週間29位(Billboard Japan Hot Albums)
Base Ball Bear アルバム 年表

C3
風来
(2020年)DIARY KEY
(2021年)10th Anniversary tour(This Is The)Base Ball Bear part.2「Live新呼吸」[注釈 1]
(2022年)


『DIARY KEY』収録のシングル

SYUUU/ドライブ
リリース: 2021年3月24日

「プールサイダー」
リリース: 2021年6月30日

テンプレートを表示

『DIARY KEY』(ダイアリー キー)は、Base Ball Bearのメジャー9枚目のフルアルバム[注釈 2]。2021年10月27日にDGP RECORDSよりリリース。
解説

前作『C3』より約1年9ヶ月ぶりのフルアルバムである。

明確なコンセプトは明かされていないものの今作を小出は”コンセプトアルバム”として位置づけている。小出曰く「一番言いたいことを"言っていない"アルバム」。

収録曲は全11曲で、2021年にリリースされたシングル「ドライブ」「SYUUU」「プールサイダー」もアルバム収録曲に収めている。

本作は通常盤(「Standard Edition」)のほかに、初回生産限定盤(「Deluxe Edition」)の2形態でのリリースとなり、初回限定盤は2CD+DVD仕様。初回限定盤には2020年5月から8月にかけて行われていた”仮想ツアー”『LIVE IN LIVE?IN YOUR HOME?』を新たにミックスしミニアルバムとしたCDと、結成20周年記念のメンバー座談会と新曲のMVをコンパイルしたDVDが付属。

ジャケット・デザインは初回限定盤が、『DIARY KEY Base Ball Bear』『生活PRISM feat. Valknee Base Ball Bear』といったように曲名・バンド名が小窓で見られるよう穴があいており、歌詞カードにあたる紙を差し替えることで曲名を変えることもできるようになっている。通常盤は普通のブックレットが封入されている。

オリコンチャートの2021年11月8日付週間CDアルバムランキングでは2,850枚を売り上げ26位にランクインした。

本アルバムを引っ提げて2021年11月11日から12月19日まで「Base Ball Bear TOUR 「DIARY KEY」」を全9公演開催した。初日の2021年11月11日はバンドの結成20周年記念日である。
収録曲#タイトル作詞作曲時間
1.「DIARY KEY」小出祐介小出祐介4:12
2.「プールサイダー」小出祐介小出祐介3:01
3.「動くベロ」小出祐介小出祐介3:16
4.「
SYUUU」小出祐介小出祐介3:32
5.「Henshin」小出祐介小出祐介4:20
6.「A HAPPY NEW YEAR」小出祐介小出祐介3:51
7.「悪い夏」小出祐介小出祐介/関根史織/堀之内大介3:12
8.「_touch」小出祐介小出祐介4:53
9.「生活PRISM feat. valknee」小出祐介/valknee小出祐介5:01
10.「海へ」小出祐介小出祐介4:16
11.「ドライブ (album mix)」小出祐介小出祐介3:54
合計時間:43:28

初回生産限定盤付属CD・DVD

初回生産限定でリリースされる「Deluxe Edition」盤には、「LIVE IN LIVE?IN YOUR HOME?」と題した2020年5月から8月にかけて行われた”仮想ライブ”をニューミックスのうえ1枚のアルバムとしてまとめたCDと、「DIARY KEY」と題した、Base Ball Bearの20年間を各時期によりゲストとともに振り返る座談会映像、及び本作に収録されている3曲のシングル曲とリード曲「DIARY KEY」のミュージック・ビデオが収録されたDVDが付属。
CDミニアルバム「LIVE IN LIVE?IN YOUR HOME?」

いまは僕の目を見て

すべては君のせいで

転校生

GIRL FRIEND

どうしよう

新呼吸

changes

ポラリス



DVD 「DIARY KEY VIDEO」

20th ANNIVERSARY SPECIAL TALK SESSION
【Part.1】バンド結成?プレデビュー期
[1]

【Part.2】メジャーデビュー?EMI期 [2]

【Part.3】スリーピース+サポートギター期 [3]

【Part.4】DGP RECORDS設??現在[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef