DEVIL_SURVIVOR2_the_ANIMATION
[Wikipedia|▼Menu]

デビルサバイバー2
ゲーム:デビルサバイバー2 (DS)
デビルサバイバー2 ブレイクレコード (3DS)
ゲームジャンル
シミュレーションRPG
対応機種ニンテンドーDS
ニンテンドー3DS
開発・発売元アトラス
ディレクター田慎二郎
キャラクターデザインヤスダスズヒト
音楽伊藤賢治
メディアDSカード (DS)
3DSカード (3DS)
プレイ人数1人
発売日
2011年7月28日 (DS)
2015年1月29日 (3DS)[注 1]
売上本数DS:10.9万本[4]
3DS:75,291本[5]
レイティングCERO:B(12才以上対象)
漫画:
デビルサバイバー2 -Show Your Free Will-
原作・原案などアトラス
作画沙垣長子
出版社アース・スター エンターテイメント
掲載誌コミック アース・スター
レーベルアース・スター コミックス
発表号2011年9月号 - 2012年12月号
巻数全2巻
漫画:DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION
原作・原案などアトラス(原作)
上江洲誠(脚本)
作画汐田晴人
出版社スクウェア・エニックス
掲載誌月刊Gファンタジー
レーベルGファンタジーコミックス
発表号2013年1月号 - 2014年11月号
巻数全4巻
話数全25話
アニメ:DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION
原作「デビルサバイバー2」 (ATLUS)
監督岸誠二
シリーズ構成上江洲誠
キャラクターデザイン佐嶋悦史
音楽中川幸太郎
アニメーション制作bridge
製作「デビルサバイバー2」
アニメーション製作委員会、MBS
放送局#放送局参照
放送期間2013年4月4日 - 6月27日
話数全13話
テンプレート - ノート
プロジェクトコンピュータゲーム漫画
アニメ
ポータルゲーム漫画アニメ

『デビルサバイバー2』(デビルサバイバーツー)は、2011年7月28日アトラスより発売されたニンテンドーDSゲームソフト
目次

1 概要

2 ストーリー

3 システム

4 登場人物

4.1 主要人物

4.2 その他の人物

4.3 悪魔

4.4 セプテントリオン

4.5 トリアングルム


5 用語

6 主題歌

7 スタッフ

8 デビルサバイバー2 ブレイクレコード

9 漫画版

10 ソーシャルゲーム

11 テレビアニメ

11.1 スタッフ

11.2 主題歌(アニメ)

11.3 各話リスト

11.4 放送局

11.5 Blu-ray / DVD

11.6 Webラジオ


12 パチスロ

13 脚注

13.1 注釈

13.2 出典


14 外部リンク

概要

悪魔を使役し、侵略者と戦うシミュレーションRPG。『女神異聞録デビルサバイバー』の続編であり、キャラクターデザインは前作に引き続きヤスダスズヒト、ボス(セプテントリオン)デザインは鬼頭莫宏が担当している。

2013年4月より6月までテレビアニメ版が放送された。また、追加要素が含まれた『デビルサバイバー2 ブレイクレコード』(デビルサバイバーツー ブレイクレコード。以降“ BR ”と略す)がニンテンドー3DS向けとして2015年1月29日に発売された。本項ではBR版についても解説する。
ストーリー
セプテントリオン編
BR版でストーリーが追加されたため、DS版の通常ストーリーは“セプテントリオン編”と表記されるようになった。学校で模試を終えた主人公は、親友の志島ダイチに勧められ「ニカイア」という携帯電話用サイトにユーザ登録する。そのサイトに登録すると、知人の死に際の映像が送られてくるという。帰宅中に地下鉄のホームで同級生の新田イオと出会い三人で会話していると突然全員の携帯電話が鳴り、自分たち三人が脱線した地下鉄に押し潰されて死ぬ映像がニカイアから送られてきた。映像のリアルさを不気味に思っていると突如地震が起こり、映像と同様に脱線した地下鉄がすぐ目の前まで迫ってきた。全員が死を覚悟したその時に携帯電話から悪魔が飛び出し、主人公たちを助けた。しかし、生き延びたことを喜ぶ間もなく悪魔は主人公たちに襲いかかってきた。辛くも勝利すると、悪魔は主人公たちに従う旨の言葉を残して消えていった。地下鉄の駅から地上に出たが、人々はごった返し、何らかの重大な災害が発生したことは明白だった。一同はひとまずイオを有明にある家まで歩いて送っていくことにした。六本木ヒルズ前に差し掛かると、空から「ドゥベ」なる生命体が落下してきた。「ドゥベ」は自身を肥大させた上で爆発し、周囲の人間を一瞬で灰にした。再度爆発の兆しを見せる「ドゥベ」を背に一同は散り散りに逃げるもダイチとはぐれる。主人公たちに死に顔動画が送られ、ダイチが浅草寺で悪魔ハクジョウシに殺害されることを知った。浅草寺で出会った謎の女性マコトの協力もあり、主人公たちは悪魔を使役してハクジョウシを撃破する。マコトは秘密組織「ジプス」のメンバーであり、同じく悪魔を使役する者だった。その後、新橋のSL広場で「ドゥベ」と再度遭遇するも、ダイチの特攻が勝機となり撃破に成功した。「ドゥベ」撃破の功績をジプス局長のヤマトに認められ、ジプスの施設に滞在することを許可される。主人公たちはその後、東京や日本はおろか、世界中が滅亡の危機に瀕しており、修復不可能なほど損傷した世界を立て直すには、世界の管理者なる存在に自分の指針を提示した上で人間の力を認めさせる必要があることを知る。主人公たちは世界を救うことができるのだろうか。
トリアングルム編
BR版で追加されたストーリーであり、セプテントリオン編の後の出来事となる。物語開始時にセプテントリオン編での記憶をティコから教えてもらえる。ただし、通常版のどのマルチエンディングの結末とも異なり、大団円ダイチルートとサダクルートを複合させたような結末になっている。死闘の果てに主人公たちは世界を回帰させたが、ある日の火曜日に主人公は突然回帰前の記憶を取り戻した。現在の世界ではイオとは既に友達関係にあったが、なぜかイオもダイチも回帰前の記憶を持っていなかった。そしてデジャヴのごとくダイチからニカイアのユーザ登録を勧められた。その後、ダイチから駆け出しアイドルの「アイヒナ」のライブを見に行かないかと誘われる。チケットを見ると、前の世界で共に戦ったアイリとヒナコの姿があり、主人公たちは三人でライブ会場に向かった。スカイタワーで「アイヒナ」のライブを見ているとニカイアから着信があり、またも自分たち三人が死亡する映像が流れた。突如上空に化物が出現し、放たれる光線によって街が次々と破壊されていった。光線による攻撃を受けて落下するヘリコプターが主人公たちを直撃する寸前に、またもや携帯電話から悪魔が出現して主人公たちを救った。しかし、同じく出現した悪魔に戦いを挑まれ、その過程でダイチとイオは前の世界の記憶を取り戻した。主人公たちは散り散りになったかつての仲間を集めつつ、マコトから出現したセプテントリオンもどきが未知なる侵略者「トリアングルム」であることを知る。驚くべきことに、この世界のジプス局長は峰津院ヤマトではなく「峰津院ミヤコ」という別人だった。スカイタワーを襲った「デネボラ」を撃破した縁で主人公たちはミヤコ局長の協力を取り付け、残る仲間の捜索を依頼したが、「峰津院ヤマトという人間は峰津院家に存在しない」という驚愕の事実が判明した。また、ニカイアが運営開始したにも関わらず、サイトの管理者であるサダクも所在不明となっている。ジプスの施設で就寝した主人公たちだったが、その夜ダイチは不思議な夢を見た。焼け野原となった東京駅の前で、「アルクトゥルス」なる敵に仲間が次々に殺害され、ダイチ自身もヤマトに看取られながら死亡する、そんな夢だった。驚くべきことに、ダイチ以外にもイオやヒナコたち他の仲間も同じ夢を見ていた。ただ一人、主人公だけは夢の中にも登場せず同じ夢を見なかった。「アルクトゥルス」は3体いる「トリアングルム」の最後の一体であり木曜日に出現することが予見されている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:150 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef