D.Gray-man_HALLOW
[Wikipedia|▼Menu]

D.Gray-man
ジャンル
少年漫画
ダーク・ファンタジー
漫画
作者星野桂
出版社集英社

その他の出版社
ビズメディア
Madman Entertainment
Glenat
TOKYOPOP
文化伝信
Panini Comics
Grupo Editorial Vid
Chuang Yi
コアムナノバイオ
東立出版社

掲載誌週刊少年ジャンプ
赤マルジャンプ
ジャンプスクエア
ジャンプSQ.CROWN
ジャンプSQ.RISE

レーベルジャンプ・コミックス
発表号2004年27号 - 2009年22・23号
(週刊少年ジャンプ)
2009SUMMER(赤マルジャンプ)
2009年12月号 - 2013年2月号
(ジャンプスクエア)
2015年SUMMER号 - 2018年WINTER号
(ジャンプSQ.CROWN)
2018年SPRING号 -
(ジャンプSQ.RISE)
巻数既刊28巻(2022年10月現在)
小説:D.Gray-man reverse
著者城崎火也
出版社集英社
レーベルジャンプ ジェイ ブックス
刊行期間2005年5月30日 -
巻数既刊3巻(2010年12月現在)
アニメ
原作星野桂
監督鍋島修
シリーズ構成吉田玲子
キャラクターデザイン守岡英行
音楽和田薫
アニメーション制作トムス・エンタテインメント
製作テレビ東京電通
トムス・エンタテインメント
放送局テレビ東京系列
放送期間2006年10月3日 - 2008年9月30日
話数全103話
アニメ:D.Gray-man HALLOW
原作星野桂
監督芦野芳晴
脚本横手美智子、樋口達人、山下憲一
キャラクターデザイン椛島洋介
音楽和田薫
アニメーション制作TMS/8PAN
製作D.Gray-man製作委員会
放送局テレビ東京ほか
放送期間2016年7月5日 - 9月27日
話数全13話

ゲーム
ゲーム:D.Gray-man 神の使徒達
ゲームジャンルアクション×アドベンチャー
対応機種NintendoDS
発売元KONAMI
メディアROMカートリッジ
プレイ人数1人
発売日2007年3月29日
レイティングCERO:全年齢
キャラクターボイス有
ゲーム:D.Gray-man 奏者ノ資格
ゲームジャンル絆(KIZUNA)アドベンチャー
対応機種PlayStation 2
発売元KONAMI
プレイ人数1人
発売日2008年9月11日
レイティングCERO:全年齢
キャラクターボイスフルボイス

テンプレート - ノート
プロジェクト漫画アニメ
ポータル文学漫画アニメ

『D.Gray-man』(ディーグレイマン)は、星野桂による日本漫画作品。略称は「Dグレ」[1]

週刊少年ジャンプ』(集英社)2004年27号から2009年22・23合併号まで連載され(186夜まで)、『赤マルジャンプ』(同)2009SUMMERの掲載を経て(187夜)、『ジャンプスクエア』にて2009年12月号より2013年2月号まで連載(188夜から218夜まで)。2年半の長期休載を経て新増刊号『ジャンプSQ.CROWN』に移籍。同誌休刊後は、後継誌『ジャンプSQ.RISE』に移籍。なお、『週刊少年ジャンプ』連載後期は、度々連載と休載を繰り返していた。2022年10月時点で累計部数は2500万部を突破している[2]

仮想19世紀末のヨーロッパを舞台としている[3]

話数カウントは「 - 夜」。
あらすじ

「機械」「魂」「悲劇」を材料に造り出される悲しき悪性兵器「AKUMA(アクマ)」。AKUMAの製造者で世界終焉への計画を進める「千年伯爵」。

そして、唯一AKUMAを破壊できる神の結晶「イノセンス」に選ばれた存在である、「エクソシスト」達。主人公の「アレン・ウォーカー」もその一人であった。

アレンは世界とAKUMAに縛られた魂を救うべく、仲間と共に長く険しい戦いに身を投じていく。
登場人物詳細は「D.Gray-manの登場人物」を参照


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:105 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef