D.C.P.S._?ダ・カーポ?_プラスシチュエーション
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}D.C. ?ダ・カーポ? > D.C.P.S. ?ダ・カーポ? プラスシチュエーション.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。

出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2011年8月)


独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2011年8月)
出典検索?: "D.C.P.S. ?ダ・カーポ? プラスシチュエーション" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL

D.C.P.S.
?ダ・カーポ? プラスシチュエーション
D.C.I&II P.S.P.
?ダ・カーポI&II? プラスシチュエーション ポータブルジャンル恋愛アドベンチャー
対応機種PlayStation 2
PlayStation Portable
開発元CIRCUS(PS2・PSP)
アルカディア・プロジェクト(PSP)
発売元角川書店(現角川ゲームス
人数1人
発売日 2003年10月30日(PS2)
2005年7月14日(PS2廉価版)
2010年10月28日(PSP)
対象年齢

CERO:B(12才以上対象)(PS2)
CERO:C(15才以上対象)(PSP)
コンテンツ
アイコン恋愛、セクシャル
その他

PS2DXパック特典物:

レンズクリーナー

メガネ拭き


PSPDXパック特典物:

描き下ろしスペシャルBOX

D.C.I&II P.S.P. ビジュアルブック(仮)

D.C.I&II P.S.P. ボーカルCD


PSPプラチナパック特典物:

新規OVA収録Blu-ray Disc

D.C.I&II スペシャルコンテンツDVD

D.C.I&II 27人撮り下ろし 「D.C. "こそばゆい"CD」

D.C.I&II 27ヒロイン's いっしょにお風呂ポスター

D.C.I&II ビジュアルクロニクル

お名前入りプラチナパック購入証明証

豪華特装BOX


テンプレートを表示

『D.C.P.S. ?ダ・カーポ? プラスシチュエーション』はPCゲーム『D.C. ?ダ・カーポ?』のPS2用コンシューマー移植版である。2005年7月14日には廉価版『D.C.P.S. ?ダ・カーポ? プラスシチュエーション KADOKAWA THE Best』が発売された。

本作品の追加要素をそのままにPSP版へと移植したD.C.I&II P.S.P. ?ダ・カーポI&II? プラスシチュエーション ポータブル、18禁リメイク版となるD.C.P.C. ?ダ・カーポ? プラスコミュニケーションについても本項目で扱う。
概要

原画は七尾奈留影崎夕那(影崎由那・影山由多)、igul、たにはらなつき秋蕎麦かゆらゆかみつまむ。シナリオはまり、御巫紫苑、長嶋日出晴、鈴木雅詞、鈴木達也。

初音島という1年中桜が咲きつづける不思議な島の風見学園に、手のひらから和菓子を生み出し、他人の夢を垣間見てしまうという二つの能力を持った男子生徒を主人公とした「こそばゆい学園恋愛アドベンチャー」である。
D.C. ?ダ・カーポ?からの変更点

キャラクターの新規追加。

既存キャラのHシーンとそれに関係したシーンのカット。

声優陣の一新(アニメ版の声優)。

従来のキャラの新規シナリオ・イベント絵追加。

新規挿入歌を追加、一部の曲のカバー。

オープニングアニメーションムービー収録。


D.C.I&II P.S.P. ?ダ・カーポI&II? プラスシチュエーション ポータブル

D.C.I&II P.S.P. ?ダ・カーポI&II? プラスシチュエーション ポータブルは、2010年10月28日に発売されたPSP用恋愛アドベンチャーゲーム。D.C.P.S. ?ダ・カーポ? プラスシチュエーション(およびD.C.II P.S. ?ダ・カーポII? プラスシチュエーション)をPlayStation Portableに移植したもの。本編に使用されている文字はリョービ製のフォントを使用している。なお、移植実作業はアルカディア・プロジェクトによるものとなっており、開発元がサーカスとアルカディア・プロジェクトの連名となっている。

基本的にはD.C.P.S. ?ダ・カーポ? プラスシチュエーションからの変更はないが、ことりが本校制服時に帽子を被っていなかったり、美咲の頭のリボンがなかったりなど、グラフィックに一部ミスがある。
登場人物「D.C. ?ダ・カーポ?シリーズの登場人物」を参照
主題歌・挿入歌

オープニングテーマ「ダ・カーメB?第2ボタンの誓い?」

作詞・作曲:
tororo、編曲:Angel Note、歌:yozuca*


エンディングテーマ「Dream ?The ally of?」

作詞:tororo、作曲・編曲:長田直之、歌:rino


エンディングテーマ「Dream ?The other side?

作詞:tororo、作曲:東隆行、編曲:飯塚昌明、歌:yozuca*


挿入歌「Eternal love ?眩しい季節?」

作詞・作曲:rino、編曲:大久保薫、歌:rino


挿入歌「Small Cherry ?promised bell?

作詞:tororo、作曲・編曲:Angel Note、歌:rino


挿入歌「そよ風のハーモニー」

作詞・作曲:rino、編曲:大久保薫、歌:堀江由衣


挿入歌「未来地図」

作詞・作曲:rino、編曲:長田直之、歌:yozuca*


OVA
『D.C.I&II P.S.P. RE-ANIMATED』
『D.C.I&II P.S.P. ?ダ・カーポI&II? プラスシチュエーション ポータブル プラチナパック』同梱Blu-rayに収録(同じく同梱のSPECIAL CONTENTS DVDにも収録)のOVA。両作品の音夢、ことり、由夢、音姫の告白シーンを新作で改めてアニメ化。
スタッフ


企画・原作 - CIRCUS

エグゼクティブプロデューサー -
松村和俊、五十畑昌

総作画監督 - 島沢ノリコ

キャラクター設定 - 高品有桂、島沢ノリコ

美術監督 - 渡辺三千恵

色彩設計 - 岩井田洋

撮影監督 - 近藤靖尚

編集 - 田熊純

音響監督 - 菊田浩巳

音楽 - 猫野こめっと(彗星堂)

プロデューサー - 横田浩一郎、湯口静夫、川崎とも子

アニメーション制作 - ZEXCS

監督 - ウシロシンジ

製作 - D.C.I&II P.S.P.製作委員会

各話リスト

話数サブタイトル絵コンテ演出作画監督原画第二原画
1音夢ウシロシンジ徳本善信臼田美夫村中博美
仁井学高柳佳幸
kaisen
和風アニメーション
スタジオマーク
A.I
2ことり臼田美夫
3音姫園田雅裕山本篤史古賀美裕紀


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:62 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef