D.C.キャブ
[Wikipedia|▼Menu]

D.C.キャブ
D.C. Cab
監督
ジョエル・シュマッカー
脚本ジョエル・シュマッカー
原案トッパー・カルー
ジョエル・シュマッカー
製作トッパー・カルー
製作総指揮ピーター・グーバー
ジョン・ピーターズ
出演者アダム・ボールドウィン
チャーリー・バーネット
ミスター・T
音楽ジョルジオ・モロダー
撮影ディーン・カンディ
編集デヴィッド・E・ブリューイット
製作会社RKO
ユニバーサル・ピクチャーズ
配給 ユニバーサル・ピクチャーズ
松竹富士
公開 1983年12月16日
1984年12月22日
上映時間100分
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
製作費$8,000,000[1]
興行収入 $16,134,627[2]
テンプレートを表示

『D.C.キャブ』(ディー・シー・キャブ、原題:D.C. Cab)は、1983年制作のアメリカ合衆国コメディ映画ジョエル・シュマッカー監督・脚本。
あらすじ

アルバートは父の戦友が社長を務めるワシントンD.C.のタクシー会社「D.C.キャブ」に入社する。だが、会社の経営はライバル社とあらゆる面で差を付けられ、不振を極めていた。

やがて一人前のタクシー運転手となったアルバートの目の前である日、某国大使の子供2人が誘拐され、彼も連れ去られてしまう。仲間の運転手たちは3人を救うため、独自に調査を始める。
キャスト

※括弧内は日本語吹替

ハロルド:マックス・ゲイル(
沢木郁也

アルバート:アダム・ボールドウィン関俊彦

サムソン:ミスター・T島香裕

タイロン:チャーリー・バーネット吉村よう

デル:ゲイリー・ビジー(藤田昇)

ミス・フロイド:グロリア・ギフォード

オフィーリア:マーシャ・ウォーフィールド

ババ:ビル・マー

ザヴィアー:ポール・ロドリゲス

ミスター・リズム:ホイットマン・メイヨー(加藤正之

バディ:ピーター・バーバリアン

バジー:デヴィッド・バーバリアン

本人:アイリーン・キャラ

マーナ:アン・デ・サルヴォ(一城みゆ希

ジョン・ディール

ホセ・ペレス

ジル・シュエレン

ティモシー・ケリー

警官:ロン・カナダ

脚注^ D.C. Cab (1983) - IMDb
^ D.C. Cab - Box Office Mojo

外部リンク

D.C.キャブ
- allcinema

D.C.キャブ - KINENOTE

D.C. Cab - オールムービー(英語)

D.C. Cab - IMDb(英語)










ジョエル・シュマッカー監督作品
1980年代

縮みゆく女(1981)

D.C.キャブ(1983)

セント・エルモス・ファイアー(1985)

ロストボーイ(1987)

今ひとたび(1989)

1990年代

フラットライナーズ(1990)

愛の選択(1991)

フォーリング・ダウン(1993)

依頼人(1994)

バットマン フォーエヴァー(1995)

評決のとき(1996)

バットマン & ロビン Mr.フリーズの逆襲(1997)

8mm(1999)

フローレス(1999)

2000年代

タイガーランド(2000)

9デイズ(2002)

フォーン・ブース(2003)

ヴェロニカ・ゲリン(2003)

オペラ座の怪人(2004)

ナンバー23(2007)

ブラッド・クリーク(2009)

2010年代

トゥエルヴ(2010)

ブレイクアウト(2011)

脚本のみ

Sparkle(1976)

カー・ウォッシュ(1976)

ウィズ(1978)

カテゴリ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef