D-snap
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "D-snap" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2020年7月)

D-snap(ディー・スナップ)とは、パナソニックが発売していたSDメモリーカードを使用するデジタルカメラ、および同社が発売していたデジタルオーディオプレーヤーの総称。2002年2月発売スタート。
デジタルカメラ

同時期に発売された同社のデジタルカメラ・「LUMIX」(ルミックス)シリーズとは違い、初期モデルから、静止画撮影だけでなく、動画撮影、さらには音楽再生など、「デジタルカメラ」の枠を超えた製品として話題を集め、同社では「SDマルチカメラ」と呼んでいた。

しかし、レンズが単焦点だったことなどもあり、2006年に本来の姿であったSDマルチカメラモデルは姿を消している。
第1世代


SV-AV10
D-snap第1号モデル。動画撮影、画像、音楽機能に対応。AV入出力にも対応している。
第2世代


SV-AV30
SV-AV10のマイナーチェンジモデル。AV入出力にも対応している。
第3世代


SV-AS10
発売当時世界最薄(9.9mm)。回転式レンズを採用し、ジョグボールを搭載。USBクレードルを付属。

SV-AV35
SV-AV30のマイナーチェンジモデル。画素数が大きく増加。AV入出力対応モデルとしては最後となる。

SV-AV50
マジックアクション機構を採用し、タテ型ムービースタイルとヨコ型ビューワースタイルとの切り替えが可能。音楽再生にも対応。

SV-AV100
動画撮影に特化したモデルで、D-snapでは唯一音楽機能をサポートしていない。MPEG-2での動画撮影に対応している。
第4世代


SV-AS3
320万画素CCDを搭載し、MPEG4での動画撮影に対応。光るジョグボールを搭載。

SV-AS30
SV-AS10と同じ薄さで、320万画素CCDを搭載し、MPEG4での動画撮影に対応。光るジョグボールを搭載。
デジタルオーディオプレーヤー

同社ではすでにSDメモリーカードを使用するデジタルオーディオプレーヤーを発売していたが、2005年4月にシリーズ名がつけられた。第1世代?第3世代までは、D-snapシリーズから音楽再生機能のみを搭載したということで「D-snap Audio(ディー・スナップオーディオ)」と称されていたが、SDマルチカメラモデルのD-snapが生産終了したことを受けて、第4世代以降は「D-snap(ディー・スナップ)」の名称に変更されている。

シリーズ初期(第1世代と同時期)には内蔵メモリタイプも販売されていたが、それ以降のモデルはすべてSDメモリーカードを使用する。録音の際には付属のパソコンソフトウェアSD-Jukebox (SDカードタイプのみ、内蔵メモリー型はWindows Media Playerを利用する。) または、HDD内蔵SDミニコンポD-dock、もしくはDVDレコーダーDIGAのうち音楽転送機能を有するモデル(いずれもSDメモリーカード型のみ)を使用する。SD-Audio規格に準拠した音楽データの再生に対応しており、パソコンのエクスプローラ経由でのドラッグ・アンド・ドロップで録音したファイルは再生できない。そのため後期のカタログにはその注意書きを機種ごとに明記していた。

第3世代までは、本体との接続にニコンやパナソニックのデジタルカメラに用いられているミニUSB Bコネクタ 8ピンが用いられていたが、第4世代よりD-snap portと呼ばれる専用の24ピンコネクタが搭載されるようになったため、別売りのライン入力ケーブルを用いてMP3にダイレクトエンコーディングできるようになった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef