D・マクドナルド
[Wikipedia|▼Menu]

デイヴィッドソン・マクドナルド
Davidson MacDonaold

個人情報
出生1836年
カナダオンタリオ州プリンスエドワード郡ブルームフィールド
死去1905年1月3日
カナダ
国籍 カナダ
居住地静岡県静岡市
配偶者アニー・クラーク
職業宣教師医師
出身校ビクトリア大学神学部トロント大学(医学博士)
テンプレートを表示

デイヴィッドソン・マクドナルド(: Davidson MacDonaold、1836年 - 1905年1月3日)は、スコットランドカナダ人カナダ・ウェスレアン・メソジスト教会明治時代日本に派遣した宣教師である。また教育者であり、医師でもあった。

宣教師として日本で静岡バンドなど多くの弟子たちを育て、彼らは静岡教会など多くの教会を設立していった。また、自らも日本年会(後の日本基督教団)議長[1] を務めた。

教育者として静岡県賤機舎の英語教師を務め、後に東洋英和学校(とうようえいわがっこう・現在の麻布中学校・高等学校)の設立に携わった。

医師として公立静岡病院(後の静岡市立静岡病院)の顧問を務め、自らも診察を行った。
生涯
幼少期・青年期

1836年 カナダオンタリオ州プリンスエドワード郡ブルームフィールドで、スコットランド人の父ジョン・マクドナルド(John MacDonald)と母サラ(Sarah MacDonald)の子として生まれる[1][2]。ビクトリア大学(英語版)神学部を卒業する[2]

1860年 カナダ・ウェスレアン・メソジスト教会の教職試補となる[3]

1864年

カナダ・ウェスレアン・メソジスト教会の教職として按手を受ける[4]。ダペンポルトならびにシートン教会の牧師となる[3]牧師の傍らトロント大学医学部に学ぶ[2][4]

アニー・クラーク(Annie Clark 1864年 - 1937年3月20日[1])と結婚[5]

1872年 トロント大学医学部を卒業[2][4]医学博士(M・D・)の学位を取得し、開業医となる[5]
日本宣教師

1872年(明治5年)カナダ・ウェスレアン・メソジスト教会(1874年にカナダ・メソジスト教会となる)、日本伝道を決議[3]

1873年(明治6年)マクドナルドはジョージ・コクランと共にカナダ・ウェスレアン・メソジスト教会より宣教師として日本に派遣される。

1873年(明治6年)6月30日 横浜に上陸[3]。G・コクランと一緒に横浜の山手に家を借り、英語と聖書を教える。その後、コクランは東京で、マクドナルドは静岡で伝道をすることになる。

1874年(明治7年)

1月12日 東京に移り築地居留地に仮寓[3]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:66 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef