Crossover
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、島谷ひとみのアルバムについて説明しています。その他の用法については「クロスオーバー」をご覧ください。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "Crossover" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2012年5月)

『crossover』
島谷ひとみスタジオ・アルバム
リリース2005年2月23日
ジャンルJ-POP
時間48分25秒
レーベルavex trax
チャート最高順位


週間14位(オリコン[1]

登場回数6回(オリコン)[1]

島谷ひとみ アルバム 年表

追憶+LOVE LETTER
2004年)crossover
(2005年)Heart&Symphony
(2005年)


『crossover』収録のシングル

シャンティ
リリース: 2002年1月30日

Perseus-ペルセウス-
リリース: 2003年7月16日

ANGELUS -アンジェラス-/Z!Z!Z! -Zip!Zap!Zipangu!
リリース: 2004年8月11日

Garnet Moon/祈り
リリース: 2005年1月26日

テンプレートを表示

『crossover』(クロスオーバー)は、島谷ひとみスペシャルコンセプト・アルバム2005年2月23日avex traxから発売された。
概要

島谷ひとみのヴォーカルによる、ポップスと、クラシックなどの異ジャンルを融合するという新しい楽曲を提案したスペシャル・コンセプト・アルバム。クロスオーバー路線第一弾の作品である。「愛歌」の曲中には、ヨハン・ゼバスティアン・バッハの「主よ、人の望みの喜びよ」がサンプリングされている。

新曲の5曲に加え、シングル曲、アルバム曲から選ばれた楽曲をアレンジして収録されている。

「追憶+LOVE LETTER」は歌詞配置の変更や、曲調をミディアム・チューンからバラードに変えるなど大幅にリミックスされている。また、スペシャルライブ『crossover』ではアンコール前の最後に、『crossover II』では1曲目に歌われている。さらに、次作シングル「?Mermaid?」にCD-EXTRAとしてスペシャルライヴ『crossover』での映像がリカットされている。

発売前の告知では『For Lovers』というタイトルで「やさしいキスの見つけ方」のリアレンジ等が収録される予定であった。
収録曲
早春作詞:
shungo.中野雄太、作曲・編曲:中野雄太

Perseus-ペルセウス-(crossover version)作詞:BOUNCEBACK、作曲:迫茂樹、編曲:前嶋康明12thシングル

I will作詞:Yurika・中野雄太 / 作曲・編曲:中野雄太映画『レーシング・ストライプス』日本語吹き替え版主題歌

Garnet Moon(crossover version)作詞:六ツ見純代 / 作曲:迫茂樹 / 編曲:華原大輔17thシングル

恋の雫作詞:BOUNCEBACK / 作曲・編曲:迫茂樹

Z!Z!Z!-Zip!Zap!Zipangu!-(crossover version)作詞:上田起士 / 作曲:コモリタミノル / 編曲:Jin Nakamura16thシングル

シャンティ(crossover version)作詞:康珍化 / 作曲:上野圭市 / 編曲:t-kimura6thシングルボーカルが再録されている。

秘密作詞:島谷ひとみ / 作曲:前嶋康明 / 編曲:華原大輔・前嶋康明

愛歌作詞:BOUNCEBACK、作曲・編曲:中野雄太読み方は本人がラジオで「あいか」と紹介。

追憶+LOVE LETTER(crossover version)作詞:kenko-p / 作曲・編曲:中野雄太4thアルバム『追憶+LOVE LETTER』の表題曲。

出典^ a b “crossover”. ORICON STYLE. オリコン (2005年). 2013年5月12日閲覧。










島谷ひとみ
シングル

CD

1990年代

99年

1.大阪の女


2000年代

00年

2.解放区

01年

3.パピヨン?papillon?

4.市場に行こう

5.やさしいキスの見つけ方

02年

6.シャンティ

7.亜麻色の髪の乙女

8.亜麻色マキシ

9.いつの日にか…

03年

10.赤い砂漠の伝説

11.元気を出して

12.Perseus-ペルセウス-

13.YUME日和

04年

14.Viola

15.Jewel of Kiss

16.ANGELUS -アンジェラス-/Z!Z!Z! -Zip!Zap!Zipangu!-

05年

17.Garnet Moon/祈り

18.?Mermaid?

19.Falco-ファルコ-

20.真昼の月

06年

21.春待人/Camellia-カメリア-

22.Destiny-太陽の花-/恋水-tears of love-

23.PASIO?パッシオ

07年

24.Dragonfly

25.Neva Eva

26.深紅/愛の詩

08年

27.泣きたいなら

28.WAKE YOU UP/雨の日には 雨の中を 風の日には 風の中を/Marvelous

09年

29.SMILES


2010年代


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef