Cortana
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、マイクロソフトソフトウェアについて説明しています。その他の用法については「コルタナ」をご覧ください。

Cortana
開発元マイクロソフト
初版2014年4月2日 (10年前) (2014-04-02)[1]
プログラミング
言語C# / C++ [2]
対応OSWindows, iOS, Android, Xbox OS
プラットフォーム

Windows Phone 8.1

Windows 10

Windows 10 Mobile

Windows 11

Microsoft Band

Microsoft Band 2

Android

Xbox One

Skype [3]

iOS [4]

Cyanogen OS

Windows Mixed Reality

Harman Kardon Invoke

対応言語

英語

フランス語

ドイツ語

イタリア語

スペイン語

中国語官話

日本語

ポルトガル語

種別AIアシスタント
ライセンスプロプライエタリ
公式サイトwww.microsoft.com/ja-jp/windows/cortana[リンク切れ]?
テンプレートを表示

Cortana(コルタナ)はマイクロソフトによって開発されたAIアシスタントで、Windows 10(Pro EducationとEnterprise LTSBは除く)、Windows 10 MobileWindows Phone 8.1(後継はBing Mobile(英語版))[5]Microsoft BandXbox One[6][7]iOSおよびAndroid用が存在する[8]。CortanaはサンフランシスコのMicrosoft BUILD Developer Conference(2015年4月2日から4日まで)で最初のデモンストレーションが行われた[1]

Cortanaは2016年6月現在、英語フランス語ドイツ語イタリア語中国語、および日本語版で利用可能であり、また使用する地域やソフトウェアプラットフォームにより異なる。Cortanaの競合技術にはAppleSiriグーグルGoogle アシスタントなどが存在する。

「Cortana」の名称は、マイクロソフトのファーストパーソン・シューティングゲーム(FPS)のシリーズ「HALO」に登場する女性型人工知能(AI)の名前から付けられている[9]
開発の歴史

Cortanaの開発は2009年にMicrosoft Speech製品チームのゼネラルマネージャーであるジグ・セラフィン (Zig Serafin) と主任研究員であるレイリー・ヘック (Larry Heck) によって始められた。ヘックとセラフィンはマイクロソフトのデジタルパーソナルアシスタント技術のための構想、目標および長期計画を立てて、Cortanaの初期プロトタイプを作るために専門知識を持つチームを立ち上げた[10]。Cortanaデジタルアシスタントの開発のため、チームは本物のパーソナルアシスタント(秘書)にインタビューを行った。これらのインタビューはノート (notebook) 機能に含まれるようなCortanaの数多くのユニークな機能に影響を与えている。オリジナルの Cortana はコードネームでしかなかったが、Windows PhoneのUserVoice(英語版)サイト上での嘆願によってコードネームが公式のものとして知られるようになった。[11]
機能

Cortanaはリマインダーをセットしたり、キーボード入力を行うことなく生の声を認識したり、Bing検索エンジンからの情報を使って質問(現在の天気や道路状況、スポーツのスコア、経歴など)に答えたりできる[12][13][14]

検索機能はBing検索エンジンのみで、全てのリンクはMicrosoft Edgeで開かれる[15]。Windows 10リリース当初は既定のWebブラウザー(Microsoft Edge以外でも可)に検索語句が渡され、そのWebブラウザーの既定の検索エンジンで検索されていたが、「Windows 10での検索体験を保護するため」として、2016年4月からBing検索エンジンとMicrosoft Edgeの組み合わせに固定された[16]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:50 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef