CUBERS
[Wikipedia|▼Menu]

CUBERS
別名キューバーズ
出身地
日本東京都
ジャンルJ-POP
活動期間2015年 - 2024年
レーベルBermuda Entertainment japan(2015年 - 2019年)
キングレコード(2019年 - 2024年)
事務所つばさエンタテインメント
共同作業者堀切裕真(マネージャー、A&R作詞家作曲家
公式サイト ⇒CUBERS official website
CUBERS KING RECORDS OFFICIAL SITE

メンバーTAKA

春斗
綾介
末吉9太郎

CUBERS(キューバーズ)は、2015年に結成された男性5人からなるボーイズユニットである。
概要

オーディション等を通して選ばれた5人により2015年に結成した[1]。同年4月から7月までは『只今、研修中です。男子』という仮ユニット名称で活動をし、7月24日二子玉川ライズで開催されたイベントのステージ上で正式名称が『CUBERS』となったことを発表した[2]。CUBERSという名称には、枠にとらわれず枠から飛び出していくという意味が込められている[3]。同年10月7日に『SHY』でインディーズ・デビューをした。その後、積極的にライブ活動を展開して人気を高め、「聴けるボーイズユニット」として各方面より支持を獲得している[4]

2019年5月8日にキングレコードよりメジャー・デビューをした。メジャー・デビューシングル『メジャーボーイ』表題曲の楽曲提供はつんく♂、振付は夏まゆみ、ミュージック・ビデオの監督は多田卓也が務めた[5]。また、同曲は2019年春のとしまえんの公式テーマソング[6]、TBS系テレビ『COUNT DOWN TV』の2019年5月度エンディング・テーマに起用された[7]

2024年3月31日に解散した。
略歴
インディーズ(2015年4月 - 2019年5月)

2015年(平成27年)

4月9日
[8]
『只今、研修中です。男子』という仮グループ名でプレ始動し、7月までは仮グループ名で活動[9]

7月23日
雑誌「JUNON」9月号にて初のメディア掲載[9]

7月24日
iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズ(東京都世田谷区)にて開催されたKaleido Knight x iTSCOM主催イベント「Fanfare」において、正式ユニット名は『CUBERS』と発表し、10月7日にデビューシングル『SHY』の発売、夏から秋にかけてショッピングモールTOUR「CUBERSよってらっSHY みてらっSHY ショッピングモール/インストアTOUR」の開催、10月16日にグループ初のワンマンライブ「CUBERS 1stワンマン?今日こそと意気込んだday?」を六本木morph-tokyo(東京都港区)にて開催することを発表[10]

8月16日 - 10月11日
ショッピングモールツアー「CUBERS"よってらっSHY みてらっSHY ショッピングモール/インストアTOUR"」を開催。

9月9日
六本木morph-tokyo(東京都港区)にてNEVA GIVE UPZOLA、AMAZ、社会ノ窓、松岡卓弥を迎えてのグループ初の自主企画ライブ「9月9日はCUBERSの日」を開催[11]

10月7日
デビューシングル『SHY』を発売。

10月16日
六本木morph-tokyo(東京都港区)にてグループ初のワンマンライブ「CUBERS 1stワンマン?今日こそと意気込んだday?」を開催。

12月24日
JOL原宿(東京都渋谷区)にてクリスマス・イヴライブを開催し、2月10日に2ndシングル『Bi'Bi'Bi'』の発売、2月9日からリリースインストアツアー「ビビビッと来て欲しいから!TOUR」の開催、3月21日に2度目のワンマンライブ「ばっちりキメたらOK? OK!」を六本木morph-tokyo(東京都港区)にて開催することを発表[12][13]

2016年(平成28年)

1月29日
CUBERS公式サイトがオープン[14]

2月9日 - 3月20日
リリースインストアツアー「ビビビッと来て欲しいから!TOUR」を開催。

2月10日
2ndシングル『Bi'Bi'Bi'』を発売。シングル表題曲のミュージック・ビデオは加藤マニが監督を務めた[15][16]

3月20日
味の素フィールド西が丘(東京都北区)にて行われたJ3リーグ第2節FC琉球戦(FC東京U-23のホーム開幕戦)キックオフ前イベントに登場[17]。グループカラーが青と赤で同色のCUBERSは「FC東京U-23応援隊」として出演した。

3月21日
六本木morph-tokyo(東京都港区)にて2ndワンマンライブ「ばっちりキメたらOK? OK!」を開催[18]。1stワンマンライブの倍となる観客動員を記録した[19]

5月22日
Club333(東京都港区)にてライブイベントを開催し、7月20日に3rdシングル『STAND BY YOU』の発売、6月4日からリリースイベントツアー「CUBERS 3rdシングル「STAND BY YOU」発売記念?今日もまた歌いに行くので、今日もまた一つになろうTOUR?」の開催、6月に3週連続での「CUBERS×人力舎若手芸人コラボ企画」の開催を発表[20]

6月4日 - 7月31日
3rdシングルリリースイベントツアー「CUBERS 3rdシングル「STAND BY YOU」発売記念?今日もまた歌いに行くので、今日もまた一つになろうTOUR?」を開催。

6月2日、9日、16日
JOL原宿(東京都渋谷区)にてイベント「CUBERS×人力舎若手芸人コラボ企画」を開催[21]

7月2日
ミクシィ本社(東京都渋谷区)にてイベント「CUBERSミニライブ&トークショー2016July」を開催し、3rdシングル『STAND BY YOU』の表題曲がCUBERS初のTVタイアップとなるテレビ朝日系「Break Out」の7月度エンディング曲に決定したことを発表[22]

7月20日
3rdシングル『STAND BY YOU』を発売。シングル表題曲のミュージック・ビデオは2ndシングルに続き加藤マニが監督を務めた[23]

7月24日
グループ結成1周年をむかえ、ミクシィ本社(東京都渋谷区)にてイベント「“CUBERS結成1周年記念日”3rd SG DVD盤発売&JUNON CUBERS 3P特集記念!SPECIAL EVENT」を開催し、9月8日に1stアルバム『PLAY LIST』の発売、11月20日に3度目のワンマンライブ「CUBERS 3rdワンマン?覚めないで、消えないで?」を表参道 GROUND(東京都渋谷区)にて開催、9月3日からリリースイベントツアー「1stアルバム「PLAY LIST」発売記念?自分にピッタリのサイズで歩こうTOUR?」の開催、10月23日から「学園祭TOUR2016」を開催することを発表[24]

9月3日 - 11月12日
1stアルバムリリースイベントツアー「1stアルバム「PLAY LIST」発売記念?自分にピッタリのサイズで歩こうTOUR?」を開催。

9月8日
1stアルバム『PLAY LIST』を発売。リリースにあたり、グループのキャッチフレーズをデビュー時から掲げてきた「弟にしたいボーイズユニット」から「聴けるボーイズユニット」に一新[25]

10月16日
WWW(東京都渋谷区)にて開催されたライブイベント「Boys Style Presents『みんなでWWW(はぁはぁはぁ)』」に出演し、12月4日からフリーライブツアー「クリスマスTOUR?過去の衣装をランダムに着ますよ?」の開催、12月25日にミクシィ本社ファーストタワー 7階(東京都渋谷区)にてフリーライブ「Christmas Special?2016年の感謝を込めて入場無料開催します?」を開催することを発表[26]

10月23日 - 11月13日
「学園祭TOUR2016」を開催。

11月20日
表参道 GROUND(東京都渋谷区)にて3度目のワンマンライブ「CUBERS 3rdワンマン?覚めないで、消えないで?」を開催[27]

12月4日、11日、18日
フリーライブツアー「クリスマスTOUR?過去の衣装をランダムに着ますよ?」を開催[28]

2017年(平成29年)

2月12日
東京イースト21(東京都江東区)にてイベント「CUBERS バレンタインSpecial Event?野外で寒そうですが、何かしらの発表が??」を開催し、4月19日に1st EP盤『シアン』の発売、4月1日からリリースイベントツアー「CUBERS 1st EP「シアン」発売記念?CMYKのシアンだよね?TOUR?」を開催することを発表(発表当時はEP盤、ツアーともにタイトルは未定)[29]

3月2日
「FC東京U-23応援隊」として活動しているCUBERSのメンバーが初めて作詞に挑戦した楽曲『TOKYO HERO』が、TOKYO MXのスポーツ番組「F.C.TOKYO 魂!」のエンディングテーマに決定[30]

4月1日 - 5月27日
1st EP盤リリースイベントツアー「CUBERS 1st EP「シアン」発売記念?CMYKのシアンだよね?TOUR?」を開催。

4月19日
1st EP盤『シアン』を発売。

5月21日
表参道 GROUND(東京都渋谷区)にてツーマンライブ「ZOLA×CUBERS 2マン?Wリリースパーティー?」を実施し、8月6日にJZ Brat Sound of Tokyo(東京都渋谷区)にて「夏の”踊らないワンマン”?豪華なフルバンド編成!生演奏でお届けします?」を開催することを発表。フルバンド編成でのワンマンライブの開催は、CUBERSの活動史上初[31]

7月12日
10月21日、22日に馬事公苑(東京都世田谷区)にて開催される野外ロックフェス「騎馬武者ロックフェス2017?おかえり ただいまぼくらのふるさとまつり?」への出演が決定。野外ロックフェスへの出演は、CUBERSの活動史上初めてのことであり、当フェスに男性アイドルが出演するのはCUBERSが初[32]

7月23日
ミクシィ本社(東京都渋谷区)にて結成2周年イベント「JUNON”CUBERS特集”記念スペシャル感謝祭!」を開催し、10月4日に2nd EP盤『マゼンタ』の発売、11月5日に渋谷WWWにてワンマンライブ「CUBERSワンマンライブ?今年EP2枚リリースしたのに、大きなワンマンしてないよね??」を開催することを発表[33]

8月6日
JZ Brat Sound of Tokyo(東京都渋谷区)にてワンマンライブ「夏の”踊らないワンマン”?豪華なフルバンド編成!生演奏でお届けします?」を開催[34]

9月2日 - 11月12日
2nd EP盤リリースイベントツアー「CUBERS 2nd EP『マゼンタ』発売記念?やっぱりCMYKのマゼンタだったTOUR?」を開催。

10月4日
2nd EP盤『マゼンタ』を発売。リード曲『君に願いを』のミュージック・ビデオは、CUBERSにとって初となる女性監督、森岡千織が監督を務めた[35]

11月5日
WWW(東京都渋谷区)にてワンマンライブ「CUBERSワンマンライブ?今年EP2枚リリースしたのに、大きなワンマンしてないよね??」を開催[36]

12月3日 - 12月23日
モールツアー「クリスマスTOUR2017?今年も過去の衣装をランダムに着ますよ?」を開催。

12月28日
JOL原宿(東京都渋谷区)にて定期ライブ「JOL原宿 定期公演”卒業ライブ”」を開催。2015年からJOL原宿にて実施してきた定期ライブが終了[37]

2018年(平成30年)

1月8日
JZ Brat Sound of Tokyo(東京都渋谷区)にてワンマンライブ「冬の”踊らないワンマン2018”?新春からフルバンド編成でお届けします?」を開催[38]

2月13日
HMV&BOOK SHIBUYA(東京都渋谷区)にて「CUBERS Valentine LIVE2018&特典会」を開催し、4月18日に4thシングル『それじゃ、よろしく』の発売、5月27日にMt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASUREにてCUBERSの活動史上初のホールワンマンライブ「CUBERSワンマンライブ?それじゃ、ホールワンマン?」を開催することを発表[39]

3月3日 - 4月22日
4thシングルリリースイベントツアー「CUBERS 4th SG『それじゃ、よろしく』発売記念?2018年春を駆けるTOUR?」を開催。

4月18日
4thシングル『それじゃ、よろしく』を発売[40]。表題曲のミュージック・ビデオには埼玉県さいたま市立浦和高等学校の吹奏楽部、私立大宮開成高等学校の吹奏楽部とチアリーダー部に所属する総勢100人の高校生が出演している[41]

5月27日
Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE(東京都渋谷区)にてホールワンマンライブ「CUBERSワンマンライブ?それじゃ、ホールワンマン?」を開催し[42]、8月5日にJZ Brat Sound of Tokyo(東京都渋谷区)にてワンマンライブ「夏の“踊らないワンマン2018”?豪華なフルバンド編成!生演奏でお届けします?」を開催することを発表[43]

7月29日
東京ドームシティ ラクーアガーデンステージ(東京都文京区)にてCUBERSの結成3周年記念フリーライブ「CUBERS SPECIAL SUMMER FREE LIVE?夏フェスよりも熱く?」を開催し、11月21日に5thシングル『SHOOTING STAR』の発売、9月8日にヴィーナスフォート教会広場(東京都江東区)にてイベント「CUBERS DAY SPECIAL DAY LIVE」を開催することを発表(発表当時、5thシングルのタイトルは未定)[44]

8月5日
JZ Brat Sound of Tokyo(東京都渋谷区)にてワンマンライブ「夏の“踊らないワンマン2018”?豪華なフルバンド編成!生演奏でお届けします?」を開催[45]

9月8日
ヴィーナスフォート教会広場(東京都江東区)にてイベント「CUBERS DAY SPECIAL DAY LIVE」を開催し、12月24日にニコファーレ(東京都港区)にてワンマンライブ「CUBERS Xmas Special Live Show?今君に降り積もれWhite Snow?」を開催することを発表(発表当時、タイトルは未定)[46]

9月8日 - 11月24日
5thシングルリリースイベントツアー「CUBERS 5th SG「SHOOTING STAR」発売記念 “Let’s start it.It’s TOUR”」を開催。

9月30日
LOFT9 Shibuya(東京都渋谷区)にてイベント「CUBERS ファンミーティング2018 September ?秋の一斉学力調査 結果発表?」を開催する予定だったが、平成30年台風第24号の影響で中止となった[47]

11月21日
5thシングル『SHOOTING STAR』を発売。2018年12月03日付のオリコン週間シングルチャートで10位を獲得し、CUBERS初のオリコンチャートTOP10入りを果たす。

11月24日
ヴィーナスフォート教会広場(東京都江東区)にて5thシングルリリースイベントツアー「CUBERS 5th SG「SHOOTING STAR」発売記念 “Let’s start it.It’s TOUR”」の最終公演を開催し、2019年3月3日にLIQUIDROOM(東京都渋谷区)でのワンマンライブの開催、2月1日から全国をキャンピングカーで回るライブツアー「CUBERSの!全国キャンピングカーTOUR」を開催することを発表[48]

12月24日
ニコファーレ(東京都港区)にてワンマンライブ「CUBERS Xmas Special Live Show?今君に降り積もれWhite Snow?」を開催し、2019年5月にキングレコードよりメジャー・デビューをすること、メジャー・デビュー曲はつんく♂による楽曲提供であることがステージ上でメンバーにサプライズ発表された[49]。また、2月13日にベストアルバム『はじめてのCUBERS』の発売、3月3日にLIQUIDROOM(東京都渋谷区)にて行われるワンマンライブのタイトルが「インディーズ卒業ワンマンライブ?入場無料を超えた“100 円貰えちゃうワンマン”!??」に決定したことを発表[50]

2019年(平成31年)

1月19日
duo MUSIC EXCHANGE(東京都渋谷区)にてワンマンライブ「冬の”踊らないワンマン2019”?豪華なフルバンド編成!生演奏でお届けします?」を開催[51]

2月1日 - 2月17日
インディーズベストアルバムリリースイベントツアー「CUBERSの!全国キャンピングカーTOUR」を開催。

2月13日
インディーズベストアルバム『はじめてのCUBERS』を発売。

2月17日
ヴィーナスフォート教会広場(東京都江東区)にてインディーズベストアルバムリリースイベントツアー「CUBERSの!全国キャンピングカーTOUR」の最終公演を開催し、5月発売のメジャー・デビューシングルの収録曲が、としまえん2019年春の公式テーマソングに決定したことを発表[52]

3月3日
LIQUIDROOM(東京都渋谷区)にてワンマンライブ「CUBERSインディーズ卒業ワンマンライブ ?入場無料を超えた“100円貰えちゃうワンマン”!??」を開催し、つんく♂作詞作曲によるメジャー・デビューシングルのタイトルが『メジャーボーイ』であること、発売日が5月8日に決定したことがステージ上でメンバーにサプライズ発表された[53]

3月21日
としまえん それいゆステージ(東京都練馬区)にてライブイベント「としまえんタイアップ記念スペシャルライブ」を開催。メジャー・デビュー曲『メジャーボーイ』の初パフォーマンスと新衣装が披露される予定だったが、メンバーの綾介がダンスレッスン中に足を捻挫してしまい、「(メジャー・デビュー曲は)5人揃って初披露したい」というメンバーの希望もあり、初披露は4月6日に延期された。イベントには綾介を除く4人が出演した[54]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:128 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef