CONTROL?犯罪心理捜査?
[Wikipedia|▼Menu]

CONTROL
?犯罪心理捜査?
ジャンル
刑事ドラマ
脚本寺田敏雄
田辺満
中村功一
佐伯俊道
吉高寿男
演出村上正典
佐藤源太
城宝秀則
出演者松下奈緒
藤木直人
横山裕
北村有起哉
臼田あさ美
佐藤二朗
勝村政信
泉谷しげる
エンディング桑田佳祐銀河の星屑
製作
プロデューサー貸川聡子
制作フジテレビ
共同テレビ

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2011年1月11日 - 3月22日
放送時間火曜 21:00 - 21:54
放送枠フジテレビ火曜9時枠の連続ドラマ
放送分54分
回数11
フジテレビ番組基本情報
特記事項:
初回は21:00 - 22:04の10分拡大。
最終話は21:00 - 22:14の20分拡大。
テンプレートを表示

『CONTROL?犯罪心理捜査?』(コントロール はんざいしんりそうさ)は、2011年1月11日から3月22日まで毎週火曜日21:00 - 21:54に、フジテレビ系の「火曜21時」枠で放送された日本の刑事ドラマ。主演は松下奈緒[1]
概要

熱血過ぎて周囲に煙たがれる大井町署の女刑事・瀬川里央と理論的で偏屈過ぎる心理学教授・南雲準が警視庁に設置された「凶行犯捜査課分室」のメンバーとしてコンビを組み、「人間心理」と「行動分析」によって様々な凶悪事件を解決していく刑事ドラマ

松下奈緒は本作が民放の連続ドラマ初主演作品であり、初めて刑事の役を演じた。フジテレビの連続ドラマ出演は『トップキャスター』(2006年)以来4年半ぶり。

キャッチコピーは「心が解ければ、事件が解ける。」。
登場人物
警視庁刑事部凶行犯捜査課分室
瀬川 里央〈26〉
演 -
松下奈緒本作の主人公。大井町警察署→警視庁刑事部凶行犯捜査課分室・室長、警部補(セミキャリア)。長身の美女で刑事としても有能だが、周囲から煙たがられる程の熱い性格。吾妻には繊細な内面を「強い女」のペルソナでカバーしていると、喝破されている。小さい頃、父・省吾(土屋伊)が引ったくりの現場に遭遇し、犯人を追いかけて刺殺された過去がある。酒好きで甘い物は嫌い。警視庁に異動されるが、実は南雲のお守りである事を知らされて、唖然呆然となるが、彼の能力を知って次第に信頼が生まれる。小板橋課長の分離統治政策の煽りで、捜査会議から外されるなどの待遇を受けているが、強引に捜査に参加している。拳銃を持った逃走犯に撃たれたり、逃走した被疑者を取り押さえる際に被疑者と同僚に顔面を殴打されたりと生傷が絶えないが、平均的な体格をした男性の容疑者とゲンコツで対等に殴り合うなど身体能力は高い模様。
南雲 準〈39〉
演 - 藤木直人心理学教授。犯罪心理学を専攻とする。優秀な観察眼と頭脳を持ち、相手の心理を見抜くが、相手のプライベートな部分も言い当ててしまう為に嫌がられてしまうものの、本人は全く気にしていない。マイペースで自己中心的な上に斜に構えており、よく他者を皮肉る為周囲から疎まれがち。反面、恋愛には疎く、離婚歴が2回ある。非公開の捜査資料を自由に見ても良いという条件で、心理学スキルを犯罪捜査に提供する。表に出さずとも、里央の才能と本質をいち早く見抜き評価している。甘党で、好物はジャムパン。教え子の安斉千尋を苦手にしており、専ら避けていたが、それが原因で彼女の誘拐事件に巻き込まれてしまう。『南雲準のよ?く学べる犯罪心理学』などの著書もあるが、売上が伸びず、絶版となっている。
警視庁刑事部凶行犯捜査課の刑事達
寺西 景〈26〉
演 -
横山裕[注釈 1]警部補(セミキャリア)。里央の警察学校時代の同級生。その頃から里央に片想いをしているが、告白をしたことはない。爽やかな好青年。里央の理解者。捜査官のパイプ役を担う。恋愛には奥手だが、刑事としての情熱とプライドは高い。オタク程ではないが、サブカルチャーに詳しい。
江藤 真人〈33〉
演 - 与座嘉秋警部補。体育会系で男尊女卑の考えを持ち、里央を快く思っていない。捜査課の中で最もストレートな考えを持つ為に南雲にからかわれ、その度に激怒している。「単純過ぎて一周回って面白い男」と南雲に評された。元ラグビー選手で、強面な風貌から警視庁組織犯罪対策部にいた為に、ヤクザ関係とのコネがある。机には、女の写真や私物がある。小板橋課長からは「エドちゃん」と呼ばれている。
杉浦 幸造〈59〉
演 - 泉谷しげる警部補。通称:杉さん。定年間近のベテラン。豊富な経験で培った勘と落としのテクニック、高い行動力を持ち、南雲からも一目置かれている。捜査に行き詰った時には、的確な助言を与える。
岩崎 幹也〈38〉
演 - 北村有起哉警部。冷淡で皮肉屋。里央を鬱陶しがっている。実は恐妻家。几帳面かつ神経質で、常に身嗜みは疎かにしない。
小板橋 正次〈47〉
演 - 勝村政信課長。警視。里央達の上司。杉浦からは「こいちゃん」と呼ばれることもある。人当たりは良いが、実は目立ちたがり屋であり、部下の手柄も自分の物にしてしまっているものの、不思議と憎まれない。分室を「仮想敵」に仕立て課員の団結を図る一方でおいしいジャムパンを南雲に差し入れ相談をもちかけて懐柔しようとしたり、絶版になった南雲の著書を古書店で買い集めて容疑者の取調べに応用しようとするなど、柔軟かつしたたかである。柔和な顔立ちのため、部下に舐められないよう、人心掌握には苦心しているとは本人の弁。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:55 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef