COMPLEX_(アルバム)
[Wikipedia|▼Menu]

『COMPLEX』
COMPLEXスタジオ・アルバム
リリース1989年4月26日
録音.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul{line-height:inherit;list-style:none none;margin:0;padding-left:0}.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol li,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul li{margin-bottom:0}

レコーディング

1988年12月12日 - 1989年1月15日

エアー・スタジオ・モンセラット

ミックス・ダウン

エアー・スタジオ・ロンドン

ジャンル.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

ロック

ポップス

オルタナティヴ・ロック

時間50分59秒[1]
レーベル東芝EMI/イーストワールド
プロデュース布袋寅泰
チャート最高順位


1位(オリコン[2]

1989年度年間20位(オリコン)

COMPLEX アルバム 年表

?『COMPLEX』
(1989年)『ROMANTIC 1990
(1990年)

EANコード
JAN一覧

.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}JAN 4988006048829(1989年・LP)
JAN 4988006048942(1989年・CT)
JAN 4988006048324(1989年・CD)
JAN 4988006233591(2012年・CD)


吉川晃司関連のアルバム 年表

FAVORITE SOUNDS ...1988
(1988年) 『COMPLEX』
(1988年) 『ROMANTIC 1990』
(1990年)

布袋寅泰関連のアルバム 年表

“SINGLES”
(1988年) 『COMPLEX』
(1988年) 『ORCHESTRATION BOOWY
(1989年)

『COMPLEX』収録のシングル

BE MY BABY
リリース: 1989年4月8日

テンプレートを表示

『COMPLEX』(コンプレックス)は、日本の音楽ユニットであるCOMPLEXの1枚目のオリジナル・アルバム

1989年4月26日東芝EMIのイーストワールドよりリリースされた。渡辺プロダクションから独立したばかりの吉川晃司と、BOOWY解散によりソロ・デビューしていた布袋寅泰によって結成された新ユニットのファースト・アルバムである。作詞および作曲は吉川および布袋がそれぞれ担当、プロデュースは布袋が担当している。

レコーディングはイギリスモントセラトに所在するエアー・スタジオ・モンセラットにて行われ、布袋による「ロックンロールと歌謡界をクロスオーバーさせる」という目的を念頭に制作が行われた。デジタルな音使いのビートロック路線に、吉川によるラブソングをメインとした歌詞が載せられたポップな色合いの強い作品となっている。

本作はオリコンアルバムチャートにて初登場第1位を獲得した。本作から先行シングルとしてリリースされた「BE MY BABY」および同曲のビデオシングルも第1位を獲得したため、3つのメディアにおいてすべて第1位を獲得する結果となった。
背景

吉川晃司は芸能事務所である渡辺プロダクションに所属し、1984年2月1日にリリースされたシングル「モニカ」と同年2月11日公開の映画『すかんぴんウォーク』にてデビューを果たした[3]。事務所の方針により「第二の加山雄三」を期待されていた吉川は同年の日本歌謡大賞において放送音楽新人賞を獲得、さらに日本アカデミー賞において新人賞を獲得するなど事務所に対して一定の成果を出した[4]。しかし渡辺プロダクションは芸能事務所であるために音楽活動のみを行うことが出来ず、バラエティ番組への出演に嫌悪感を抱いていた吉川は事務所社長である渡辺晋に対して独立することを直訴していた[5]。社長からは日本とイタリアの合作映画『シャタラー』(1987年)への出演後に独立を許可するという承諾を得ることとなった[5]

一方で布袋寅泰は20歳の時にロックバンドであるBOOWYのギタリストとしてアルバム『MORAL』(1982年)でメジャー・デビューを果たした[6]氷室京介とともに結成したバンドであったがデビュー当初は全く売れず、2枚目のアルバム『INSTANT LOVE』(1983年)も不発に終わる結果となった[7]。その後BOOWYは音楽事務所であるユイ音楽工房と契約、レコード会社を東芝EMIへと移籍することになる[8]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:94 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef