CMLL世界女子王座
[Wikipedia|▼Menu]

CMLL世界女子王座
詳細
現王者ステファニー・バッケル
獲得日2023年9月29日
管理団体
CMLL
創立1992年6月12日

統計
初代王者ブル中野

CMLL世界女子王座は、CMLLが管理、認定している王座。
歴史

1992年6月12日CMLLメキシコシティ大会で行われた初代王座決定トーナメントに優勝したブル中野が初代王者になった。

2011年11月26日栗原あゆみの自主興行「栗原あゆみデビュー6周年記念興行」新宿FACE大会で王者のマルセラ、挑戦者の栗原によるタイトルマッチが行われて勝利した栗原が新王者になった[1]。試合終了後、元王者の中野が栗原の腰にチャンピオンベルトを巻いた。
歴代王者

歴代選手戴冠回数獲得日付獲得場所
初代
ブル中野11992年6月12日メキシコシティ
第2代ソチ浜田11993年3月21日メキシコシティ
第3代ラ・ディアボリカ11993年10月10日メキシコシティ
第4代レイナ・フブキ11994年11月8日プエブラ州プエブラ
第5代レディ・アパッチェ11996年11月8日メキシコシティ
第6代吉田万里子11997年2月6日駒沢オリンピック公園体育館
第7代レディ・アパッチェ21999年5月15日メヒコ州ナウカルパン
第8代ラ・ディアボリカ22001年メキシコ
第9代マルセラ12005年9月16日メキシコシティ
第10代HIROKA12006年6月9日メキシコシティ
第11代レディ・アパッチェ32006年12月25日メキシコシティ
第12代ラ・アマポーラ12007年11月16日メキシコシティ
第13代マルセラ22011年10月28日メキシコシティ
第14代栗原あゆみ12011年11月26日新宿FACE
第15代マルセラ32012年3月10日メキシコシティ
第16代朱里12014年12月12日新木場1stRING
第17代マルセラ42015年4月10日メキシコシティ
第18代ダリス・ラ・カリベーニャ12016年3月11日メキシコシティ
第19代マルセラ52018年11月19日メキシコシティ
第20代プリンセサ・スヘイ12020年10月23日メキシコシティ
第21代ステファニー・バッケル12023年9月29日メキシコシティ

脚注^ “栗原あゆみが自身のデビュー6周年記念興行でCMLL世界女子王座を奪取!試合を見守った初代王者ブル中野が、1・8引退興行への参戦を打診”. バトル・ニュース (2011年11月27日). 2012年1月1日閲覧。

外部リンク

プロレス選手権変遷史 CMLL世界女子選手権

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、格闘技およびその選手に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPJ総合格闘技/PJプロレスラー)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9654 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef