CLUB紳助
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "CLUB紳助" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2014年8月)

CLUB紳助
ジャンル音楽番組/トーク番組
出演者島田紳助ほか
製作
制作朝日放送

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本

紳助のMTVクラブ
プロデューサー原凉一
放送期間1986年10月11日 - 1988年3月26日
放送時間土曜日17:00 - 17:55
放送分55分

CLUB紳助
プロデューサー岡田吉雄
放送期間1988年4月2日 - 1996年9月29日
放送時間放送時間参照
テンプレートを表示

『CLUB紳助』(クラブしんすけ)は、朝日放送(ABCテレビ)製作のトーク番組。司会は島田紳助。製作局のABCでは1988年4月2日から1996年9月29日まで放送。

1986年10月11日から1988年3月26日までABCで放送されていた前身番組『紳助のMTVクラブ』についても記述する。
概要

紳助・竜介解散翌年の1986年、司会業に転向してまもない島田紳助(当時30歳)が、30代の10年間自分の思い出としてやりたいようにやる番組として開始した。

ABCでは1984年10月からMTVミュージック・ビデオ番組を編集した音楽番組『MTV: Music Television』が放送されていたが、後期には紳助が司会を務めるトーク番組になり、トークの合間にミュージックビデオを流す形式へ移行。タイトルも『紳助のMTVクラブ』に改めた[1]。その後、ABCとMTVが提携を解消したのに伴い、1988年4月にタイトルを『CLUB紳助』に変更した。

『紳助のMTVクラブ』時代にはトークの合間に洋楽のミュージックビデオを3曲放送していたが、『CLUB紳助』時代に入ると土曜夕方放送分はCM前に邦楽2曲、日曜深夜放送の再編集分は洋楽3曲を放送する形式となった。その後、放送時間が土曜午前から日曜深夜に変更されてからは再び洋楽を3曲流す構成になり、トークパートは過去の内容の再放送となった。トークは毎回ゲストを迎えて行われていたが、その際にゲストの所持品を視聴者プレゼントしていた。前身が音楽番組であったため、トークパートも含めて全編ステレオ放送で放送されていた。

番組開始から数年間は紳助がひとりで番組を進めていたが、後年にアシスタント制を導入。当時はまだ無名俳優であった遠山俊也がアシスタントに抜擢され、1994年から1996年まで出演した。

また収録は主に東京のスタジオが使われた。

紳助が40歳を迎えたため、1996年9月29日の放送をもって番組終了。1986年10月から前身の『紳助のMTVクラブ』から開始したシリーズは10年の放送に幕を降ろした。
放送時間

放送局曜日放送時間放送期間
紳助のMTVクラブ
朝日放送土曜17:00 - 17:551986年10月11日 - 1988年3月26日
テレビ朝日日曜深夜(放送開始時刻不定)1986年11月16日 - 1988年3月27日
CLUB紳助
朝日放送土曜17:00 - 17:451988年4月2日 - 1990年9月29日
[2]
土曜09:30 - 10:251990年10月6日 - 1991年9月28日[2]
日曜23:55 - 24:551991年10月6日 - 1996年9月29日[3]
テレビ朝日日曜深夜(開始時間不定期)1988年4月3日 - 1993年9月26日
水曜深夜(放送開始時刻不定)1993年10月6日 - 1994年12月29日
月曜深夜(放送開始時刻不定)1995年1月10日 - 1996年3月26日
木曜深夜(放送開始時刻不定)1996年4月4日 - 1996年9月26日

放送リスト

サブタイトルとゲスト一覧
紳助のMTVクラブ
1986年

関西放送ゲスト副題関東放送
10月11日
大友康平
10月18日上田正樹アニマルズに衝撃を受け、医者の志から道をはずした!?
10月25日兵藤ゆき
11月2日[4]嘉門達夫
11月8日高樹澪タレントのマネージャーをやってみたい
11月15日売野雅勇周囲ではあまり“話さない人”11月16日
11月22日宇崎竜童バイク仲間とニュージーランドにツーリング11月23日
11月29日アン・ルイスギター弾く人が大好き11月30日
12月6日白井貴子12月7日
12月13日爆風スランプ12月14日
12月20日鈴木雅之12月21日
12月27日時任三郎12月28日


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:94 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef