CHERRSEE
[Wikipedia|▼Menu]

CHERRSEE
『白いシャツ』リリース記念イベント(2016年10月16日、タワーレコード渋谷店)
基本情報
出身地 日本
ジャンルJ-POP
活動期間2016年 - 2021年
レーベルAKATSUKI label
事務所ジェイロック

旧メンバー

HIKARU

NENE

LENA(リードラップ

MIYU

SAYURI

AIRI(リードボーカル

YUMA(リードダンス

CHERRSEE(チェルシー)は、かつて活動していた日本女性アイドルグループ
経歴

グループ名のCHERRSEEとは「Cherry Seeds」(桜の種)が由来の造語で、意味は「多くの人を魅了する花を咲かせる種」[1]ファンダム名は「CHERISH」。

2014年にジェイロックによるオーディションが開催され、Brave Brothersがプロデュースを行うことになり[2][3]、約5800人の応募者から6名が選出された。

2015年に韓国にて練習生として強化練習を開始し、1名が脱退。その後にHIKARU・LENA・NENE・MIYU・SAYURIでCHERRSEEを結成。

2016年4月9日にGirlsAward S/S 2016に出演。AKATSUKI labelより2016年5月25日リリースのシングル『Mystery』でデビュー[4]

2017年7月23日にリーダーをHIKARUからNENEに変更[5]。12月30日にSAYURIが翌年4月1日で脱退することを発表[6]

2018年1月26日にMIYUが『ヤングアニマル』YAグラ姫 2018グランプリを受賞[7]。4月1日にSAYURIが脱退し、AIRIとYUMAが加入。6月6日にあかし玉子焼きPR大使に任命される[8][9]

2019年2月4日にHIKARUが3月24日で脱退することを発表。

2020年9月17日にNENEが9月30日で脱退することを発表。12月11日にLENAとMIYUが12月31日で脱退することを発表。

2021年5月29日にAMIの加入が報道されたが、5月30日にグループの解散が発表された[10]。6月30日の生配信を最後に全活動を終了し、解散。

2022年11月25日、HIKARU・LENA・NENE・SAYURIら初期メンバー4人による「CHERRSEE REUNITED 1夜限りの復活Live produced by SAYURI」が代官山UNITにて開催[11]
メンバー

名前本名生年月日出身地担当在籍期間備考
AIRI
(あいり)丸山 愛莉
(まるやま あいり) (1998-02-05)
1998年2月5日(26歳) 鹿児島県熊毛郡屋久島町リードボーカル2018年4月1日 - 2021年6月30日身長158cm。製菓衛生師免許所持。特技はお菓子作り・おもしろ動画作り・エレベーターガール物真似。
YUMA
(ゆま)長嶋 由麻
(ながしま ゆま) (1998-11-21) 1998年11月21日(25歳) 埼玉県リードダンス2018年4月1日 - 2021年6月30日身長154cm。EXPG 横浜校出身。専門学校東京アナウンス学院 ダンスパフォーマンス科卒業。特技はヒップホップダンス。

旧メンバー

名前本名生年月日出身地担当在籍期間備考
HIKARU
(ひかる)岩井 ひかる
(いわい ひかる) (1992-06-26)
1992年6月26日(31歳) 大阪府2016年 - 2019年3月24日初代リーダー(2016年 - 2017年7月22日)。身長157cm。Avex artist academy 大阪校出身。特技は朝食コーディネートと作詞。
NENE
(ねね)鈴木 寧々
(すずき ねね) (1996-08-24) 1996年8月24日(27歳) 東京都2016年 - 2020年9月30日2代目リーダー(2017年7月23日 - 2020年9月30日)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef