CHASE_(L'Arc?en?Cielの曲)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}L'Arc?en?Ciel > ディスコグラフィ > CHASE (L'Arc?en?Cielの曲)

「CHASE」
L'Arc?en?Cielシングル
初出アルバム『BUTTERFLY
B面My Dear -L'Acoustic Version-
リリースCHASE
2011年12月14日(配信)
2011年12月21日(CD)
2019年12月11日(定額配信)
CHASE -English version-
2012年5月23日(配信)
2019年12月11日(定額配信)
規格デジタル・ダウンロード
マキシシングル
録音2011年
ジャンルロック
時間19分36秒
レーベルKi/oon Records
作詞・作曲hyde, ken
プロデュースL'Arc?en?Ciel
岡野ハジメ
ゴールドディスク


ゴールド(CD[1]

ゴールド(シングルトラック[2]
※ いずれも日本レコード協会認定
チャート最高順位


オリコンチャート

週間2位

2011年12月度月間11位

2012年度上半期39位

2012年度年間82位

登場回数9回


Billboard JAPAN

週間4位(Hot 100

週間2位(Top Singles Sales)

年間70位(Year End Top Singles Sale)


L'Arc?en?Ciel シングル 年表

X X X
2011年)CHASE
(2011年)EVERLASTING
2014年

『BUTTERFLY』 収録曲

CHASE
(1)X X X
(2)

ミュージックビデオ
L'Arc?en?Ciel「CHASE」-Music Clip- - YouTube
(※) 2019年12月11日から2022年5月12日まではYouTube Music Premium限定有料公開
(※) 2022年5月13日から無料公開

テンプレートを表示

「CHASE」(チェイス)は、日本のロックバンドL'Arc?en?Cielの39作目のシングル。表題曲は2011年12月14日に配信発売。フィジカルは2011年12月21日発売。発売元はKi/oon Records
解説

前作「X X X」以来約2ヶ月ぶりとなるシングルリリースで、L'Arc?en?Cielの2011年第3弾シングルとして発表された作品。なお、本作は2012年2月に発売された12thアルバム『BUTTERFLY』の先行シングルとなっている。

本作の表題曲「CHASE」は、シンセサイザーを多用した近未来的なイメージをもたらすサウンドと、激しくもポップなメロディが融合されたダンサンブルなロック・ナンバーとなっている[3]。作曲者のken曰く、この曲は「サビのシンセのリフみたいのが思い付いて、そこから作り出した[4]」という。そして、レコーディングではyukihiroが所有するアナログシンセサイザーなどを駆使し、ダンス・ミュージックをイメージしたロックナンバーとして制作が行われている。また、表題曲は、本作発売の約2ヶ月前の2011年10月8日に、瑛太主演のワーナー・ブラザース映画配給映画『ワイルド7』の主題歌に使用されることが発表された[5]。L'Arc?en?Cielが実写映画のテーマソングに楽曲を提供するのは、2000年1月に発表した「finale」以来約11年11か月ぶりのこととなった。ちなみに表題曲は、バンド結成20周年を記念し、2011年9月より開催したライヴツアー「20th L'Anniversary TOUR」の日本ガイシホール公演で先行披露されている。

また、フィジカル発売1週間前となる2011年12月14日に、各種音楽配信サイトにおいて表題曲「CHASE」のダウンロード先行配信が開始されている。なお、L'Arc?en?Cielの楽曲が、CD発売に先駆けデジタルリリースされるのは、前々作「GOOD LUCK MY WAY」以来2作ぶりのことととなる。

本作のリリースプロモーションとして、2011年11月9日から同年11月15日までの1週間限定で、YouTubeにて本作のミュージック・ビデオのフルサイズが無料公開されている。また、2011年11月30日日本テレビ系列で放送された音楽番組『日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト2011』に出演し、表題曲をテレビ初披露している。さらに、2011年12月31日に放送された『第62回NHK紅白歌合戦』に2年連続通算5度目の出場を果たしており、同番組でこの曲を披露している。

表題曲のミュージック・ビデオは、本作の初回生産限定盤に付属するDVDに初収録されている。また、2019年12月11日に、公式YouTubeアーティストチャンネルにおいてYouTube Music Premium限定で映像の有料公開が開始されている。前述のYouTubeチャンネルでの有料公開開始から約2年5ヶ月後となる2022年5月13日には、同サイトで映像の無料公開が開始されている。なお、この映像のディレクターは東弘明が務めている。撮影では、7台のプロジェクターを使ったプロジェクションマッピング[6][注 1]を駆使し、『旧約聖書』における「天地創造」をテーマとした映像が球体や壁面、メンバーに投影されている[7]。また、この映像にはkenのアイデアが活かされている。この映像のコンセプトについて、kenは「白と黒でハイパーな感じを出したいなっていうのが、最初にあったんですね。デジタルとかハイパーなイメージっていうと、どうしても白黒じゃなくなっていくと思うんですけど、それを白黒で表現したいなっていうのが最初[8]」と述べており、映像ではCGを使わず撮影が行われている。

表題曲「CHASE」の先行配信から1週間後となる2011年12月21日に、初回生産限定盤(CD+DVD)と通常盤(CD)の2形態でフィジカルが発売された。ジャケットのアートディレクションは菊池元淑(LOKI)が、アートワークはイラストレーターの長谷亮平が担当している[9]。また、初回盤には「CHASE」のミュージック・ビデオを収録したDVDが付属している。さらに、初回生産限定盤と通常盤(初回仕様限定)には「ニューアルバム完成の瞬間にメンバーと一緒に立ち会えちゃうアクセスコード」が封入されている。このアクセスコードは、2011年12月26日に行われた『BUTTERFLY』のマスタリング音源最終チェック現場の模様を視聴するためのコードで、指定の日時に動画共有サービスUstreamにてアクセスコードを入力することにより、マスタリングの模様を視聴することができるものになっている。
収録曲CD#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「CHASE」
hydeken, hydeL'Arc?en?Ciel, Hajime Okano4:30
2.「My Dear -L'Acoustic version-」hydehydeProduced by ken5:19
3.「CHASE (hydeless version)」 ken, hydeL'Arc?en?Ciel, Hajime Okano4:30
4.「My Dear -L'Acoustic version- (hydeless version)」 hydeProduced by ken5:15
合計時間:19:34

楽曲解説
CHASE

作詞:
hyde / 作曲: ken, hyde / 編曲: L'Arc?en?Ciel & Hajime Okano


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:56 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef