CHANDELIER
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、石井竜也のアルバムについて説明しています。原義やその他の用法については「シャンデリア」をご覧ください。

『CHANDELIER』
石井竜也スタジオ・アルバム
リリース2009年3月4日
ジャンルJ-POP
時間5628
レーベルSony Music Records
チャート最高順位


45位(オリコン

石井竜也 アルバム 年表

PENDULUM
2008年)CHANDELIER
2009年MOON & EARTH
2011年


『CHANDELIER』収録のシングル

DANCE IN LOVE
リリース: 2009年2月4日

テンプレートを表示

『CHANDELIER』(シャンデリア)は2009年3月4日 に発売された石井竜也13枚目のスタジオ・アルバム
解説

筒美京平から6曲、初の楽曲提供を受ける。

初回盤はミュージック・ビデオ[1]とロングインタビュー収録DVD付。初回盤と通常盤でジャケットが異なる[2]
収録曲

作詞・作曲:石井竜也(特記以外)
DISC 1 (CD)
濡れ濡れドジャブ恋愛(編曲:伊藤隆博
)「社交ディスコとはこういうものである」という音を具現化させたと石井は語っている。この曲のタイトルは「仮歌の段階で付けたいい加減なタイトル」をそのままつけた[3]

DANCE IN LOVE(作曲:筒美京平 編曲:CHOKKAKU)25thシングル。

夢の恋は(作曲:筒美京平 編曲:CHOKKAKU)「年を重ねた男の後悔の中に漂う叙情感」を抜き取り、ひとつの作品として完成させた曲。

Poison Snake(編曲:柿崎洋一郎)この曲で歌われている「毒蛇」とは「男性という生き物ならば、必ずや1匹秘めているオイタをしてしまう毒蛇」のことである。

アクセス(作曲:筒美京平 編曲:CHOKKAKU)身分違いの恋にアクセク[4]してしまう心情を歌った曲。この曲には携帯電話メール着信音が使われている[5]

BODY & SOUL(編曲:伊藤隆博)

青空に逃げろ(編曲:伊藤隆博)ユニバーサルチャンネル『石井竜也のArt or Not?』オープニングテーマ[6]。実は駆け落ちの歌。

妖精(作曲:筒美京平 編曲:柿崎洋一郎)西日本鉄道『西鉄電車』CMソング[7]。『石弐 ?Best of Best?』にも収録されている。

にがい涙(作詞:安井かずみ 作曲:筒美京平 編曲:柿崎洋一郎)25thシングルの2曲目。スリーディグリーズのカヴァー。

蜃気楼(作曲:筒美京平 編曲:柿崎洋一郎)

ホンキダヨネ?(編曲:柿崎洋一郎)

Love Song For You(編曲:伊藤隆博)『石弐 ?Best of Best?』に「Orchestra Ver.」として収録。

DISC 2 (初回盤DVD)
DANCE IN LOVE -Video Clip-

TATUYA ISHII Special Long Interview

DANCE IN LOVE -T.I Edit Version-


隠しトラックとして「DANCE IN LOVE -裏-」が収録されている。メインメニューで (裏)[8]にカーソルを合わせて実行キーを押すことで再生できる。

脚注^ 石井曰く、「えらいことになっている」。
^ このアルバムやシングルの宣伝写真で石井が着用している黒い衣装は『社交ダンス用仕立て』であり、非常に動きづらい衣装である。
^ 『石井伝心』によると石井は「1曲目に『濡れ濡れ』はないだろう」と思っており、別のもっとしゃれたタイトルを考えていたが、スタッフに「今さらなんで?」と反対され、仮タイトルがそのままタイトルになったとのこと。
^ この『アクセク』と『アクセス』の言葉の連鎖を思いついた理由は『ある人(詳細は不明)のせわしない恋物語』をモデルにしているから、とのこと。
^ 機種はNTTドコモFOMA N905iである。
^ ユニバーサルチャンネルにチャンネル名が変更になった『シーズン2』以降。
^『西鉄電車』新テレビCM放映開始! PDF 2012年6月13日閲覧。
^ 表より少し離れた位置にある。

参考文献

石井竜也『石井伝心』(
TOKYO FM出版










石井竜也
シングル

オリジナル

1.WHITE MOON IN THE BLUE SKY

2.リズム/帰ろう ?you are my place?

3.安心しろよ

4.花まつり

5.HI TENSION LOVE

6.朝日につづく道

7.GOLDEN FISH & SILVER FOX

8.遠くへ…

9.あなたに

10.MOON DANCER

11.コ・ウ・カ・イ

12.君をつれて

13.夢の迷い道で/シルエット・ロマンス

14.RIVER/みずいろの雨

15.RIVER ?GUNDAM SEED EDITION?

16.GROUND ANGEL

17.未来?まだ見ぬ時代よ?

18.君はランバダンバンバ

19.心の言葉

20.愛の力

21.GROUND ANGEL in HIROSHIMA

22.君に戻ろう/雲

23.旅の途中で

24.AIRAの大地

25.DANCE IN LOVE

26.OCEAN DRIVE

27.THE WAVE OF LOVE

28.WALKING

29.はなひとひら

30.Where is Heaven

31.飛?JUMP?翔

その他

愛のWAVE (カールスモーキー石井&松任谷由実)

僕らが生まれた あの日のように (USED TO BE A CHILD)

DOLPHINS' WORLD (ACRI)

リズム (石井竜也 featuring NORA)

愛なんて恋なんてロシナンテ (ロシナンテ)

KAMEN (倖田來未 featuring 石井竜也)

友情のエール(YELL FROM NIPPON)

魔法の鍵?The Dream Goes On (石井竜也&高杉さと美)

風の子守歌 ?あしたの君へ? (谷村新司・石井竜也)

別れても好きな人 (剛力彩芽&石井竜也と東京デルアミーゴ)


アルバム

オリジナル

1.H

2.DEEP

3.GUY

4.浪漫

5.THEATER

6.nipops

super nipops


7. (T.I GRAND PROJECT)

8.NYLON KING

9.SKETCH

10.DANCE NYLON

11. 日時計

premium edition


12.PENDULUM

13.CHANDELIER

14.MOON & EARTH

15.HEARTS VOICES

16.LOVE

17.WHITE CANVAS

18.SHINE

19.STONE

20.BLACK DIAMOND

21.DIAMOND MEMORIES

22.LOVE DIAMONDS

23.TOUCHABLE

24.LOST MESSAGE

25.DEEPER

ベスト

石 ?Best of Best?

石弐 ?Best of Best?

その他

MILD & WILD

河童 オリジナル・サウンドトラック

ACRI

60 CANDLES

GROUND ANGEL STORY SORA

TATUYA ISHII meets アタゴオルは猫の森

TATUYA ISHII'S 河童幻想

TATUYA ISHII'S ACRISM

FREE?Cut the Rhythm & Beat/Jam with Super Vocalists & Artists?


楽曲

風の子守歌 ?あしたの君へ?

出演

テレビ

音楽空間アンモナイト

シザーズリーグ

music-enta

THE M

ショータイム

ラジオ

yokohami

ディア・フレンズ

ASAHI SUPER DRY MUSIC ALIVE

石井週一

FLYING HEART


映画

河童

関連人物

MINAKO

金子隆博

松任谷由実

倖田來未

高杉さと美

和田アキ子

姿月あさと

森高千里

谷村新司

関連項目

米米CLUB

USED TO BE A CHILD

YELL FROM NIPPON

ソニー・ミュージックレコーズ

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、アルバムに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:音楽/PJアルバム)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef