CEROレーティング教育・データベースソフトの一覧
[Wikipedia|▼Menu]
「教育・データベース」指定ソフトに表示されるアイコン。

CEROレーティング教育・データベースソフトの一覧(セロレーティングきょういく・データベースソフトのいちらん)は、コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)によるレーティングで、CERO:教育・データベースに指定されているソフトの一覧。
概要

CERO倫理規定に基づく「教育・データベース」ソフトの特徴として、「教育系」および「データベース系」のソフトに二分し、それぞれの目的に適合するものとされる。「教育・データベース」に指定されたソフトの第1号はPlayStation Portable用「みんなの地図」(発売元:ゼンリン2006年4月20日発売)だが、その後も「CERO:A(全年齢対象)」のゲームソフトとして発売されている学習・参考書系のソフトもある(2010年8月現在)。

CERO:A(全年齢対象)」から「CERO:Z(18才以上のみ対象)」のように対象年齢の設定はされず、ゲームとして扱われることがないため、購入を規制する対象とならない。
任天堂 ハード

ゲームボーイアドバンスニンテンドーゲームキューブには該当ソフトが存在しない。
Nintendo Switch

ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング(発売元:任天堂、2021年6月11日発売)

漢検スマート対策(発売元:イマジニア2022年12月8日発売)

Wii U

該当ソフト無し。
Wii U ダウンロードソフト

ドットペイント(発売元:
レイニーフロッグ2015年12月2日配信開始)

プチコンBIG(発売元:スマイルブーム2016年12月14日配信開始)

ニンテンドー3DS

Earthpedia(発売元:
学研2012年4月19日発売)

キッパーの英語教室シリーズ(発売元:アイイーインスティテュート

キッパーのえいご教室 Floppy's Phonics vol.1 キッパー編(2013年7月4日発売)

キッパーのえいご教室 Floppy's Phonics vol.2 ビフ編(2013年7月4日発売)

キッパーのえいご教室 Floppy's Phonics vol.3 チップ編(2013年7月4日発売)


子供に安心して与えられるゲームシリーズ(発売元:アルケミスト

子供に安心して与えられるゲームシリーズ 世界名作童話 親子で読めるゲーム絵本 プリンセス編(2013年11月28日発売)

子供に安心して与えられるゲームシリーズ 世界名作童話 親子で読めるゲーム絵本 冒険編(2013年11月28日発売)


熟語 速引辞典(発売元:アルトロン2014年6月26日発売)

そろばん・あんざん・フラッシュ暗算シリーズ(発売元:クロン

初心者から日本一まで そろばん・あんざん・フラッシュ暗算(2013年3月28日発売)

そろばん・あんざん・フラッシュ暗算 完全版(2014年12月4日発売)


公益財団法人 日本漢字能力検定協会 漢検トレーニング(発売元:ロケットカンパニー、2014年9月25日発売)

花といきもの立体図鑑(発売元:任天堂、2011年9月29日発売)

ニンテンドー3DS ダウンロードソフト

EYERESH for ニンテンドー3DS 眼のストレッチ&トレーニング(発売元:リメディア
2016年8月31日配信)

動かそう! ちびキャラ工房(発売元:Collavier、2016年10月26日配信)

お絵かきを飼うソフト CahiEr ?飼い絵? 水そうバージョン(発売元:、2016年9月28日配信)

ぐるたんシリーズ(発売元:メディアファイブ

ぐるたん 大人の英単語(2014年11月5日配信開始)

ぐるたん 高校英単語(2014年11月5日配信開始)

ぐるたん 中学英単語(2014年11月5日配信開始)


グレコからの挑戦状!シリーズ・大人 VS グレコシリーズ(発売元:メディアファイブ)

大人 VS グレコ 漢字の塔とオバケたち 完全フルセット(2014年1月22日配信開始)

大人 VS グレコ 漢字の塔とオバケたち 激ムズ編(2014年1月22日配信開始)

大人 VS グレコ 漢字の塔とオバケたち 常識編(2014年1月22日配信開始)

大人 VS グレコ 漢字の塔とオバケたち ちょいムズ編(2014年1月22日配信開始)

グレコからの挑戦状! 英単語の島とオバケたち STEP1(2013年11月6日配信開始)

グレコからの挑戦状! 英単語の島とオバケたち STEP2(2013年11月6日配信開始)

グレコからの挑戦状! 英単語の島とオバケたち STEP3(2013年11月20日配信開始)

グレコからの挑戦状! 英単語の島とオバケたち STEP4(2013年11月6日配信開始)

グレコからの挑戦状! 漢字の館とオバケたち 小学1年生(2013年7月3日配信開始)

グレコからの挑戦状! 漢字の館とオバケたち 小学2年生(2013年7月3日配信開始)

グレコからの挑戦状! 漢字の館とオバケたち 小学3年生(2013年7月3日配信開始)

グレコからの挑戦状! 漢字の館とオバケたち 小学4年生(2013年7月3日配信開始)

グレコからの挑戦状! 漢字の館とオバケたち 小学5年生(2013年7月3日配信開始)

グレコからの挑戦状! 漢字の館とオバケたち 小学6年生(2013年7月3日配信開始)

グレコからの挑戦状! 計算の城とオバケたちシリーズ かけ算(2013年8月21日配信開始)

グレコからの挑戦状! 計算の城とオバケたちシリーズ たし算(2013年8月21日配信開始)

グレコからの挑戦状! 計算の城とオバケたちシリーズ ひき算(2013年8月21日配信開始)

グレコからの挑戦状! 計算の城とオバケたちシリーズ わり算(2013年8月21日配信開始)


Colors! 3D(発売元:アークシステムワークス2013年8月21日配信開始)

漢検トレーニングシリーズ(発売元:ロケットカンパニー

公益財団法人 日本漢字能力検定協会 漢検トレーニング 1級 準1級 2級(2015年1月14日配信開始)

公益財団法人 日本漢字能力検定協会 漢検トレーニング 3級(2015年1月14日配信開始)

公益財団法人 日本漢字能力検定協会 漢検トレーニング 4級(2015年1月14日配信開始)

公益財団法人 日本漢字能力検定協会 漢検トレーニング 5級(2015年1月14日配信開始)

公益財団法人 日本漢字能力検定協会 漢検トレーニング 6級(2015年1月14日配信開始)

公益財団法人 日本漢字能力検定協会 漢検トレーニング 7級(2015年1月14日配信開始)

公益財団法人 日本漢字能力検定協会 漢検トレーニング 8級(2015年1月14日配信開始)

公益財団法人 日本漢字能力検定協会 漢検トレーニング 9級 10級(2015年1月14日配信開始)

公益財団法人 日本漢字能力検定協会 漢検トレーニング 準2級(2015年1月14日配信開始)


コミック工房シリーズ(発売元:Collavier

コミック工房(2014年1月15日配信開始)

コミック工房2(2015年2月25日配信開始)


KORG DSN-12(発売元:DETUNE、2014年6月25日配信開始)

新みんなの塗り絵シリーズ(発売元:Collavier)

新みんなの塗り絵 シナモロール2016年12月14日配信開始)

新みんなの塗り絵 Hello Kitty(2016年11月30日配信開始)

新みんなの塗り絵 マイメロディ(2016年12月7日配信開始)

新みんなの塗り絵 Little Twin Stars(2016年12月7日配信開始)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:62 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef