CANDLE_(アルバム)
[Wikipedia|▼Menu]

『CANDLE』
doaスタジオ・アルバム
リリース2005年11月23日
録音2005年
ジャンルJ-POPロック
時間44分23秒
レーベルGIZA studio
プロデュースdoa
doa アルバム 年表

open_d
(2005年)CANDLE
(2005年)3
(2007年)


『CANDLE』収録のシングル

青い果実
リリース: 2005年4月27日

君だけに気づいてほしい
リリース: 2005年8月17日

キャンドル
リリース: 2005年11月2日

テンプレートを表示

『CANDLE』(キャンドル)は、doaの2枚目のアルバム。
概要

徳永暁人曰く、「冬のアルバムということで季節感を大切にして作りました。とにかく温かみのある曲を作りたかった。」とのことで、このようなタイトルになった[1]
収録曲

全作曲・編曲:徳永暁人
キャンドル作詞:大田紳一郎 リードボーカル:吉本大樹6thシングル。

僕は君を壊したりしない作詞:大田紳一郎 リードボーカル:吉本大樹

君だけに気づいてほしい作詞:大田紳一郎 リードボーカル:吉本大樹5thシングル

ハッピーエンディングじゃ終わらない作詞:吉本大樹  リードボーカル:吉本大樹

夜空はきらめいて作詞:大田紳一郎 リードボーカル:吉本大樹

I wanna know your soul作詞:大田紳一郎 リードボーカル:吉本大樹

シェリー作詞:徳永暁人 リードボーカル:吉本大樹

危険なカーブ作詞:大田紳一郎 リードボーカル:大田紳一郎後にベストアルバム「doa BEST ALBUM "open_door" 2004-2014」に収録された。次曲「青い果実」と音が繋がっている。

青い果実作詞:吉本大樹 リードボーカル:吉本大樹4thシングル。表記はされていないが、アルバムバージョンである。

自転車少年作詞:徳永暁人 リードボーカル:徳永暁人

ハレ作詞:徳永暁人 リードボーカル:吉本大樹

参加ミュージシャン

吉本大樹:ボーカル・作詞

徳永暁人:ベース・ボーカル・作詞・作曲・編曲

大田紳一郎:ギター・ボーカル・作詞

大楠雄蔵OOMSensation) - ピアノ (#1.5.6)、オルガン (#4.6)

鶴谷裕一 - ドラム (#1.2.4-11)

David C. Brown - ドラム (#3)

脚注^Hot Expressでの徳永暁人のインタビュー










doa


徳永暁人(ボーカル・ベース)

大田紳一郎(ボーカル・ギター)

吉本大樹(ボーカル)

シングル

CD
火ノ鳥のように

白の呪文

英雄

青い果実

君だけに気づいてほしい

キャンドル

ゼロの気持ち

心のリズム飛び散るバタフライ

はるかぜ

ガラスのハイウェイ

サザンライツ

I wish

365のダイヤモンド

旅立ちの歌

Now and Forever

配信限定
We are one

シュガー トレイン

まわり道

Something

コンビニマドンナ

誰よりも近くにいるのに

SMILE

FREEDOM×FREEDOM

WINDOW

CATCH


アルバム

インディーズ
deadstock

メジャー
open_d

CANDLE

3

Prime Garden

FRONTIER

THIS LIFE

RIDE ON

WANTED

FLY HIGH

FREEDOM×FREEDOM

ISLAND

CAMP

CHEERS

ベスト
"open door" 2004-2014

"ROCK COAST"

"MIDDLE COAST"

"BALLAD COAST"


関連項目

Being

GIZA studio

B'z

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、アルバムに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:音楽/PJアルバム)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef