CAGE_FORCE_EX_-eastern_bound-_(2007年5月)
[Wikipedia|▼Menu]

CAGE FORCE EX -eastern bound-
イベント詳細
シリーズ
CAGE FORCE
主催GCMコミュニケーション
開催年月日2007年5月27日
開催地 日本
東京都江東区有明
会場ディファ有明
開始時刻午後2時
試合数全9試合
イベント時系列
CAGE FORCE 02CAGE FORCE EX -eastern bound-CAGE FORCE 03

CAGE FORCE EX -eastern bound-(ケージ・フォース・イーエックス イースタン・バウンド)は、日本総合格闘技団体「CAGE FORCE」の大会の一つ。2007年5月27日東京都江東区有明ディファ有明で開催された。
大会概要

大会では、CAGE FORCEウェルター級王座決定トーナメント準々決勝のうち2試合が行われた。

セミファイナルでは吉田善行がマット・ケインをTKOで破り準決勝進出を決め、メインイベントでは、ダン・ハーディー石毛大蔵を判定で破り準決勝進出を決めた。
試合結果
第1試合 フェザー級 5分2R
清水隼人 vs. 西村広和 ×1R 0:23 TKO(レフェリーストップ:パウンド
第2試合 ライト級 5分2R
吉田幸治 vs. 西野聡 △2R終了 判定1-1
第3試合 ライトヘビー級 5分2R
内藤征弥 vs. マコ・ドラゴン ×1R 1:58 チョークスリーパー
第4試合 ライトヘビー級 5分2R
御子柴直司 vs. 圭太郎 ×2R終了 判定3-0
第5試合 ウェルター級 5分2R
瀬戸哲男 vs. 宮谷英樹 ×2R終了 判定3-0
第6試合 ライト級 5分2R
ISE vs. 池田祥規 ×1R 4:32 TKO(レフェリーストップ:右バックハンドブロー)
第7試合 フェザー級 5分2R
中原太陽 vs. キム・インソク ×1R 1:54 フロントチョーク
第8試合 ウェルター級王座決定トーナメント 準々決勝 5分3R
吉田善行 vs. マット・ケイン ×1R 2:59 TKO(レフェリーストップ:パウンド)※吉田がトーナメント準決勝進出。
第9試合 ウェルター級王座決定トーナメント 準々決勝 5分3R
ダン・ハーディー vs. 石毛大蔵 ×3R終了 判定3-0※ハーディーがトーナメント準決勝進出。
外部リンク

CAGE FORCE公式サイトによる試合結果


バウトレビューによる試合結果

GBRによる試合結果

SHERDOGによる試合結果










CAGE FORCEの大会
ナンバーシリーズ

01 - 02 - 03 - 04 - 05 - 06 - 07 - 08 - 09 - 10 - 2009年6月27日 - 2009年7月12日 - 2009年9月12日 - 2009年10月24日 - 2009年12月5日 - 2010年2月11日 - 2010年4月11日 - 2010年6月19日 - 2010年7月25日 - 2010年9月26日 - 2010年11月28日
EX -eastern bound-

2007年5月27日 - 2007年11月11日 - 2008年2月11日 - 2008年11月8日 - 2009年2月28日
EX -western bound-

2007年2月17日


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8228 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef