Being_(KOTOKOの曲)
[Wikipedia|▼Menu]

「being」
KOTOKOシングル
初出アルバム『UZU-MAKI(#1,2)』
リリース2006年3月23日
規格マキシシングル
DVD
ジャンルJ-POPアニメソング
時間2219
レーベルジェネオンエンタテインメント
作詞・作曲KOTOKO(作詞)
高瀬一矢(作曲)
プロデュース高瀬一矢(I've
チャート最高順位


週間4位(オリコン

登場回数9回(オリコン)

1位(こむちゃっとカウントダウン

KOTOKO シングル 年表

Face of Fact -RESOLUTION Ver.-
2006年)being
2006年Chercher
?シャルシェ?

2006年

ミュージックビデオ
KOTOKO 「being (Short Ver.)」 - YouTube
KOTOKO Anime song's complete album "The Fable"』 収録曲
Disc.1

1.「LOVE A RIDDLE

2.「I can't get over your best smile

3.「きれいな旋律」

4.「あの日の君へ」

5.「Sweet Songs ever with you

6.「Trust You're Truth ?明日を守る約束?

7.「地に還る ?on the Earth?

8.「snow angel」

9.「Shooting Star

10.「call
Disc.2

1.「Re-sublimity

2.「Suppuration -core-」

3.「ZoNE-iT

4.「Face of Fact -RESOLUTION ver.-

5.「BLAZE

6.「inside of a wilderness

7.「Sociometry

8.「Light My Fire

9.「→unfinished→

10.「agony

11.「TOUGH INTENTION
Disc.3

1.「being」

2.「Chercher ?シャルシェ?

3.「Loop-the-Loop

4.「▲MEW▲△MEW△CAKE」

5.「My Gentle Days

6.「DuDiDuWa*lalala

7.「ハヤテのごとく!

8.「Special Life!

9.「daily-daily Dream

10.「七転八起☆至上主義!


テンプレートを表示

「being」(ビーイング)は、日本の女性歌手・KOTOKOによる楽曲。彼女の5作目のシングルとして、ジェネオンエンタテインメントより2006年3月23日に発売された。
概要

オリコン週間シングルチャートにて、自己最高となる初登場4位を記録した。初回限定盤と通常盤の2種類がリリースされ、初回限定盤には「being」のミュージック・ビデオを収録したDVDが同封されている。2曲とも、3rdアルバム『UZU-MAKI』に収録されている。ただし、「雪華の神話」はバージョン違いである。シングルの「being」、テレビアニメ『灼眼のシャナ』の後期オープニングテーマとして使われたテレビサイズの「being」、DVD特典の「being SHANAversion」とそれぞれイントロの異なる3バージョンが存在する。
制作

歌唱を担当したKOTOKOは当初、作詞のみを担当する予定だったが、タイアップ作品の『灼眼のシャナ』の小説10巻までを読んだ上で作曲も行いたいと自ら志願した[1]。彼女によれば、「青空に雲のような白いラインが入っている、広い突き抜けるような」イメージを連想しながら作曲作業が行われたという[1]。楽曲タイトルの「being」には「存在」という意味が込められており、歌詞にも「存在」という単語が登場する[1]。また、本曲のミュージック・ビデオはフィルムを用いて一発撮りで撮影された[1]。一方、カップリング曲の「雪華の神話」は季節が冬から春へと移り変わる様子をイメージして制作された楽曲となっている[1]
収録曲
being [4:47]作詞・作曲:
KOTOKO/編曲:高瀬一矢

毎日放送系テレビアニメ『灼眼のシャナ』後期オープニングテーマ

パケットラジオ『KOTOKOのトコトコ探検記』オープニング・エンディングテーマ


雪華の神話 [6:23]作詞:KOTOKO/作曲・編曲:高瀬一矢

「せっかのしんわ」と読む。オリジナルバージョンはこのシングルのみに収録。


being (instrumental)

雪華の神話 (instrumental)

AIR-G'KOTOKOノコト』2代目OP曲(06年4月?)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef