BURN-UP
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "BURN-UP" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2021年5月)

BURN-UP
OVA
原作原案:井出安軌、神崎潤
監督井出安軌
キャラクターデザイン宮崎県人
アニメーション制作AIC
製作日本コンピュータシステム
メディアリング
発売日1991年3月21日
話数全1巻
OVA:BURN-UP W
監督ねぎしひろし
キャラクターデザイン山下敏成
メカニックデザイン峰岸達実(FILE 1)
斉藤まさかつ(FILE 2)
杉田篤彦(FILE 2・3・4)
村田護郎(FILE 2・3・4)
アニメーション制作AIC
製作メディアリング、AIC
発売日1. 1996年4月10日
2. 1996年6月26日
3. 1996年8月25日
4. 1996年9月26日
話数全4巻
アニメ:BURN-UP EXCESS
監督木村真一郎
キャラクターデザイン池田裕治
メカニックデザイン岩倉和憲高橋英樹
音楽内田忍、並木晃一
アニメーション制作マジックバス
製作AIC
放送局ディレクTV
放送期間1997年12月12日 - 1998年7月1日
話数全13話
アニメ:BURN-UP SCRAMBLE
原作AIC
監督林宏樹
シリーズ構成植竹須美男
キャラクターデザイン村田俊治
メカニックデザイン小川浩、岩畑剛一、村田護郎
音楽信田かずお
アニメーション制作AIC
製作BURN-UP SCRAMBLE製作委員会
放送局放送局参照
放送期間2004年1月12日 - 3月29日
話数全12話
テンプレート - ノート
プロジェクトアニメ
ポータルアニメ

『BURN-UP』(バーンナップ)は、OVAおよびテレビアニメとして製作されたシリーズ作品。

OVA作品の『BURN-UP』と『BURN-UP W』、テレビアニメ作品の『BURN-UP EXCESS』と『BURN-UP SCRAMBLE』がある。
BURN-UP[ソースを編集]

1991年3月21日に発売[1]されたOVA作品。全1話。
ストーリー[ソースを編集]

頻発する少女誘拐事件の捜査を続けていたTOKYO CITY POLICE DEPERTMENT(通称・CP)は、マッコイの指揮する組織犯罪に対して、決定的な証拠を欠いていた。重いCP内の空気を気にせず、レディポリス3人組のマキ、レイミ、ユカは囮捜査に乗り出す。
キャスト[ソースを編集]

マキ - 柴田由美子

レイミ - 伊藤美紀

ユカ - 西原久美子

浅田ケンジ - 平松広和

バンバ - 赤星昇一郎

サミュエル・マッコイ - 若本規夫

竜二 - 梅津秀行

ガナック - 梁田清之

サヤカ - 白鳥由里

部長 - 飯塚昭三

羽島隊長 - 田中信夫

武田 - 永井一郎

スタッフ[ソースを編集]

原案 - 井出安軌、神崎潤

監督 - 井出安軌

脚本 - 神崎潤

キャラクターデザイン - 宮崎県人

プロダクションデザイン - 田野雅祥

作画監督 - 田中正弘、本橋秀之、阿部邦博、宮崎県人

美術監督 - 神山健治

色彩設定 - 金丸ゆう子

撮影監督 - 小西一廣

音響コーディネーター - 中野徹

音響監督 - 岩浪美和

音楽 - 川井憲次

音楽ディレクター - 朝日城児

プロデューサー - 松田明生、三浦亨

アニメーション制作 - AIC

製作 - 日本コンピュータシステムメディアリング


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:69 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef