BURAIKEN
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この項目には性的な表現や記述が含まれます。免責事項もお読みください。

BURAIKEN
ジャンルギャグ漫画
漫画:BURAIKEN
作者唐沢なをき
出版社白泉社
掲載誌月刊アニマルハウス
発表号1991年6月号 - 1992年4月号
巻数1巻
テンプレート - ノート
プロジェクト漫画
ポータル漫画

『BURAIKEN』(ぶらいけん)は、唐沢なをきによる日本漫画1991年から1992年にかけて、『月刊アニマルハウス』(白泉社)にて連載された。主人公・血煙今日四郎が縦横無尽に暴れまわるギャグ漫画。ベースは時代劇。ただし、時代背景は無視される。かなりグロテスクかつエロチックな作品である。
登場人物

本項では、レギュラーについて記述する。
血煙今日四郎
この作品の主人公。冷静でドライな性格も持つ。「薀蓄」を述べ、そのスキに乗じて自前の太刀・脇差で、悪人を斬る、刺す。最終回では、△年前、神聖なる道場に毎回の様に女性を連れ込み、その根性を叩き直そうと激怒した門弟が逆に惨殺された上、実娘・しずを陵辱し、そのまま逐電した血煙を師匠はつけ狙う。
照姫
表向きは芸者。元々は任侠一家の娘。一族の敵を討とうと、血煙と共にする女性。肉体関係の回数も多い。最終回では、路銀が底をついてしまい、
女郎屋に35両で売られてしまう。
悪代官
額に「悪」と記されているのが特徴。血煙を倒そうと「薀蓄」を述べたりするなどの、あらゆる手段で悪事を働くが、最終的に斬られてしまう。
ベクナイ
執事。血煙を倒そうと悪代官と共にあらゆる手段で悪事を働くが、最終的に悪代官の前に斬られてしまう。
赤桂蛤之助(あかかつらはまぐりのすけ)
今日四郎の剣に敗れて以来、1年飛騨山中で修行を積み、江戸の青鯖塾で学識を高め、「百万両クイズ狩人」に出場して雑学全般にも通じた『自称・今日四郎のライバル』。
おねえさん(進行役)
第3話から登場。短髪でメガネ着用。作品内ではお姉さんが、冒頭で各々を紹介している大事な存在であった。ただし、本作品で「不幸」に見舞われており、最終回前話にて亡くなる。[1]
さむらいくんのうみんくん
こちらも第3話から登場。『セサミストリート』のマペットに酷似している。[2]最終回では、死去した進行役のおねえさんの安否を気遣っている。また、白泉社版では、コーナーを設けている。
単行本

1992年に白泉社から発売された。その後2003年に「描き下ろし」作品を追加して再版された。
サブタイトル

回タイトル惨殺
(悪代官等対象外)肉体関係
1ペットの飼い方啼兎清一郎、悪党4名啼兎すず、照姫
2小学3年?中学2年くわしい理科駝鳥党メンバー4名照姫
3披露宴・スピーチとマナー赤犬組親分等照姫
4夏の星座・観測と占い不特定多数照姫
5セルフヘルスケア・セルフメディケーション機械療法
の伝助
食餌療法の政
伝統療法の左門照姫、遊女
6初めての海外旅行アメリカニンジャクノイチジェーン
7マンガの描き方・基礎編[3]-皇絵理華
8マンガの描き方・応用編[4]いのしし鍋之守、駝鳥党メンバー4名、他多数皇絵理華
9中学1年?高校受験実力アップの数学山賊おさと、おしま(村長夫人)、村長
10ベーシック・スキー・テクニック御用金を探す殿様の家来御用金を代々守っている番人
11相対性理論-師匠の実娘・しず


この作品のパイロット版に『血煙狂四郎無頼剣』(『漫画アクション』(双葉社)も発表されている(『百億萬円』収録)。

脚注^ 第4話でジョギング中に車道に飛び出して「交通事故」に逢い重傷を負う。
第7話で漫画原稿を出版社に売り込みに向かうが、超助平な編集者に陵辱されてしまう。
第10話でスキーをしていたところ、写真家・星野道夫の如くヒグマに顔面を殴られた挙句、襲撃に遭い、死去。
^ さむらいくん→アーニー、のうみんくん→バート
^ 唐沢本人の「苦労話」が描かれている。
^ 前回同様、唐沢本人の「苦労話」が描かれている。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8020 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef