BOOWY
[Wikipedia|▼Menu]
2月1日、シングル『わがままジュリエット』発売。

3月1日、アルバム『JUST A HERO』発売。

3月24日、「JUST A HERO TOUR」スタート(青山スパイラルホール)。

7月2日、「JUST A HERO TOUR」終了(日本武道館)。

7月31日、「JUST A HERO TOUR」日本武道館)公演を収録したライブ・アルバム“GIGS” JUST A HERO TOUR 1986』を限定盤(後に通常盤が再発売された)として発売。

8月2日-3日、南こうせつの野外ライブ「第6回サマーピクニック」(玄海彫刻の岬・恋の浦)にゲスト出演。

9月29日、シングル『B・BLUE』発売。

11月8日、アルバム『BEAT EMOTION』発売。

11月11日、石川厚生年金会館より「ROCK 'N ROLL CIRCUS TOUR」開始。

1987年

2月24日、
日本武道館で「ROCK 'N ROLL CIRCUS TOUR」ツアー終了。

4月6日、シングル『ONLY YOU』発売。

7月22日、シングル『MARIONETTE』発売。

7月31日、ワールド記念ホールでライブ「CASE OF BOOWY(ボウイ)」を開催。しばらく演奏されていなかった初期の曲もセットリストに含めた、バンドの総括的なライブであった。8月7日には横浜文化体育館でも開催された。

8月9日、宮城県にて行われたライブ・イベント「ロックンロールオリンピック」に出演。

8月22日-23日、グリーンピア南阿蘇アスペクタにて行われたライブ・イベント「BEAT CHILD」に出演。

9月5日、アルバム『PSYCHOPATH』発売。

9月16日、宇都宮市文化会館で「ROCK'N ROLL REVIEW DR.FEELMAN'S PSYCOPATHIC HEARTS CLUB BAND TOUR」開始。

10月26日、シングル『季節が君だけを変える』発売。

12月24日、同ツアー最終日渋谷公会堂でのライブ中に解散宣言。(1224)

12月25日、新聞各紙の広告スペースに解散メッセージが掲載される。

1988年

2月3日、未収録3曲を追加した『
MORAL+3』、12インチシングル『DAKARA』発売。

4月4日・5日、東京ドームにて「LAST GIGS」を行う。解散コンサートではなく、少し早い同窓会だとメンバーは語った。終了後の移動車両の中でメンバー全員が泣いたという。

5月3日、アルバム『LAST GIGS』発売。

12月24日、アルバム『SINGLES』発売。

逸話
結成について

氷室はBOOWY(ボウイ)結成以前、レコード会社の意向により
スピニッヂ・パワーのボーカルとしてデビューしたが、音楽性の違いから脱退。当時付き合っていた女性とも別れ、ついには音楽の道を諦め、帰郷する決意をする。しかし、最後のつもりで立ち寄った日比谷野外音楽堂でのRCサクセションのライブを観て一念発起。群馬時代のライバルだった布袋のもとへ連絡を入れ、六本木アマンドの前で再会する。この時に布袋は、氷室の風貌が群馬時代の硬派な印象からニュー・ウェイブ風へ変化していたことに驚いたという。

同郷のライバル同士ではあったが、当時2人の間にそれほど面識はなかったため、布袋は氷室からの連絡を受けた際に「(群馬から東京に出てきて、高等遊民のような生活をしていることを聞いた氷室から呼び出されて)殴られるんじゃないか」と思ったという。また当時を振り返り、地元で有名な不良少年の氷室が怖くて誘いを断れなかった、とネタにしている[16][17][18]

しかし実際には、氷室と松井が布袋の自宅に遊びに行ったり、肺気胸で療養していた布袋の見舞いに行ったりする程度の交流はあったようである[11][19]


松井は織田哲郎&9th IMAGEのベーシストとして既にプロ活動をしていたが、バンドが解散するにあたり、織田から旧友である氷室が新しいバンドを結成しようとしていることを知り、後に氷室と布袋に合流している[11][20]

高橋は前述の通り初ライブを観賞しており、終演後は楽屋にも訪れている。その時のことを「怖そうな氷室、デカい布袋、寡黙な松井。とにかくおっかない連中だなという印象だった」と懐述している[21]

布袋いわく氷室は高校時代、極道のイメージが強くて帝王のような存在として広く知られていたが、歌は上手く歌唱力はプロ級だったと語っている[22]

メディアへの露出について

テレビ番組への出演は少なかったが、デビューして間もない頃にドラマ『
太陽にほえろ!』(日本テレビ)第524話「ラガーのラブレター」に出演している。ただしこの回は権利関係のためDVDでは欠番扱いとなっているが、オンエアに関しては問題ないらしく、2013年1月には日テレプラスファミリー劇場でも2016年3月にHDリマスター版が放送されている。

音楽番組としては『夜のヒットスタジオ』(フジテレビ)、『いきなり!フライデーナイト』(フジテレビ)、『メリー・クリスマス・ショー』(日本テレビ)、『5時SATマガジン』(中京テレビ)などに数回出演している。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:161 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef