BMW_M
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、BMWの関連会社BMW Mについて説明しています。イギリスを拠点とするモータースポーツチームについては「Mスポーツ」をご覧ください。

BMW M Motorsport GmbH
種類子会社
業種自動車製造業
設立1972年
本社ミュンヘン 
製品高性能乗用車の製造・高性能エンジンの製造
自動車スポーツアクセサリー
所有者BMW
ウェブサイト ⇒BMW M
M6 GT3S63型 4.4L V8ツインターボエンジンBMWインディビデュアル

BMW M Motorsport GmbH(ビーエムダブリュー・エム・モータースポーツ)は、ドイツ自動車メーカー・BMW研究開発などを担当するグループ会社である。以前のBMW M社とBMW モータースポーツ社が統合され、新たな社名、BMW M モータースポーツに変更された[1]。通常は「BMW M」と略されることが多い。

主にモータースポーツ関連の研究開発、モータースポーツ用車両の生産を行っていたが、現在は高性能スポーツモデルであるMモデルの開発、モータースポーツ用パーツの研究開発、特別注文モデルの生産、限定モデルの企画、顧客向けトレーニングスクールの運用等を主な業務としている。

なお、以前はBMW市販車であるMモデルの生産も行なっていたが、現在Mモデルの生産はBMW本社が行い、BMW Mは「BMWインディビデュアル」と呼ばれる特別注文モデルを生産している。BMWインディビデュアルは、特別に用意されたボディカラーやインテリア素材でオーダーメイド可能なプログラムである。
歴史

1972年 - BMWモータースポーツ社設立。

1973年 - ヨーロッパF2選手権およびヨーロッパツーリングカー選手権(ETCC)においてタイトルを獲得。

1977年 - BMWドライバートレーニングプログラム運用開始。

1979年 - 初のMモデル市販車、M1(E26)発表。

1980年 - F1エンジン(BMW・M12/13エンジン)の開発開始。

1983年 - ネルソン・ピケブラバムBMWにてF1シリーズチャンピオン獲得。

1985年 - 初代M3(E30)、初代M5(E28)発表。

1993年 - 「BMW M」社に改称(新たに別法人として「BMWモータースポーツ」社が設立されたことに伴う)。

1998年 - Mクーペ/Mロードスター(E36/E37/E38)発表。

2005年 - 初代M6(E63)発表。

2006年 - Z4 Mロードスター/Mクーペ(E85/E86)発表。

2009年 - 初代X5 M(E70)、初代X6 M(E71)発表。

2014年 - 初代M4(F82)発表。

2016年 - 初代M2(F87)発表。

2019年 - 初代M8(F92)発表。

2021年 - Mブランドとして初の二輪車であるM1000RRを発表。またBMW M社とBMWモータースポーツ社が合併し「BMW M Motorsport」となる[2]

2022年 - 初代XM発表[3]

2023年 - LMDhマシンのM Hybrid V8を投入。

Mハイパフォーマンスモデル

BMW Mがチューニングした高性能スポーツモデル。

Mを冠するこれらのモデルは、サーキット走行などの過酷な条件に耐え得る性能が与えられている。なお、Mモデルと異なるMパフォーマンスモデル(M240i、X4 M40iなど)は掲載していない。

Mパフォーマンスモデルは、サーキットでの限界走行などを前提としない一般ユーザー向けにチューニングされたモデルである。また、Mパフォーマンスパーツと呼ばれるパーツ&アクセサリーも用意されている。
M1M1詳細は「BMW・M1」を参照

モデルコードE26

1978年発売

クーペ

3.5L 直6エンジン

277馬力

MR

M2M2詳細は「BMW・2シリーズ」を参照

モデルコードF87

2016年発売

クーペ

3.0L 直6ターボエンジン/3.0L 直6ツインターボエンジン

370馬力(M2 coupe)/410馬力(M2 coupe competition)

FR

兄弟車としてM2 cs,M2cs racing があるが、M2cs racing はレーシングカーのためトラック専用車となっている。(公道は走行不可)

M3M3詳細は「BMW・M3」を参照

モデルコードF80

2014年発売

セダン

3.0L 直6ツインターボエンジン

431馬力/450馬力/460馬力

FR

M4M4詳細は「BMW・M4」を参照

モデルコードF82 F83

2014年発売

クーペ/カブリオレ

3.0L 直6ツインターボエンジン

431馬力/450馬力/460馬力/500馬力

FR

M5詳細は「BMW・5シリーズ」を参照

モデルコードF90

2017年発売

セダン

4.4L V8ツインターボエンジン

600馬力

4WD

2021年4月に世界1100台限定でM5 csが発売。4.4L V8ツインターボエンジンを積み、635馬力、750Nmのトルクを持つ。



M6M6詳細は「BMW・6シリーズ」を参照

モデルコードF12 F13 F06

2012年発売

カブリオレ/クーペ/4ドアクーペ

4.4L V8ツインターボエンジン

560馬力/575馬力/600馬力

FR

M8M8詳細は「BMW・8シリーズ」を参照

モデルコードF91 F92 F93

2019年発売

カブリオレ/クーペ/4ドアクーペ

4.4L V8ツインターボエンジン

600馬力/625馬力

4WD

X5 MX5 M詳細は「BMW・X5」を参照

モデルコードF85

2014年発売

クロスオーバーSUV

4.4L V8ツインターボエンジン

575馬力

4WD

X6 MX6 M詳細は「BMW・X6」を参照

モデルコードF86

2014年発売

クロスオーバーSUV

4.4L V8ツインターボエンジン

575馬力

4WD

M ロードスター/M クーペM ロードスター詳細は「BMW・Z3」を参照

モデルコードE36/37 E36/8

1998年発売

ロードスター/クーペ

3.2L 直6エンジン

321馬力/325馬力

FR

Z4 MZ4 M ロードスター詳細は「BMW・Z4」を参照

モデルコードE85 E86

2006年発売

ロードスター/クーペ

3.2L 直6エンジン

343馬力

FR

XMXM詳細は「BMW・XM」を参照

モデルコードG09

2023年発売

クロスオーバーSUV

4.4L V8ツインターボエンジン/3.0L 直6エンジン PHEV

653馬力/476馬力/748馬力

4WD

脚注^ “BMW Team Studieがチーム名を変更。二社の統合にともない『BMW M Team Studie』に”. autosport web. 2023年7月1日閲覧。
^ BMW Motorsport and BMW M to merge, with new boss at the helm - VISOR・2021年3月26日
^ “BMWの電動SUV「XM」に748馬力のハイエンド「XM Label Red」。赤いラインが最強の証!”. clicccar.com. 2022年9月30日閲覧。

関連項目

BMW

外部リンク

BMW Group

BMW

BMW Motorsport

BMW Official Site

- 以前の車種.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef