BECK_(映画)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}BECK (漫画) > BECK (映画)

BECK
監督堤幸彦
脚本大石哲也
原作ハロルド作石BECK
製作野田助嗣
大山昌作
村上博保
阿佐美弘恭
北川直樹
久松猛朗
吉羽治
製作総指揮迫本淳一
宮崎洋
出演者水嶋ヒロ
佐藤健
桐谷健太
忽那汐里
中村蒼
向井理
カンニング竹山
中村獅童
松下由樹
音楽GRAND FUNK ink
撮影唐沢悟
編集伊藤伸行
製作会社「BECK」製作委員会
配給松竹
公開 2010年9月4日
2011年5月19日[1]
上映時間145分
製作国 日本
言語日本語
興行収入17.6億円[2]
テンプレートを表示

『BECK』(ベック)は、2010年9月4日公開の日本映画ハロルド作石の漫画『BECK』を原作とした青春映画である。松竹日本テレビ放送網提携作品。主演は水嶋ヒロ

キャッチコピーは「奇跡の出会いによって生まれたバンド、ベック。青春のすべてが、ここにある。」。
概要

原作1巻から10巻までの内容を元に実写映像化された。

監督は『20世紀少年』や『TRICK』の堤幸彦、主演は『ドロップ』の水嶋ヒロ、『ROOKIES』の佐藤健桐谷健太ら映画やドラマで高く注目されている俳優を起用。その中で水嶋ヒロ、佐藤健、向井理忽那汐里は『メイちゃんの執事』でも共演している。

劇中「グレイトフル・サウンド」野外ライブシーンは、フジロックフェスティバルの舞台監督や照明・音響他技術スタッフの協力のもと、2009年フジロック終了翌日に苗場スキー場で撮影された。また堤幸彦は「楽器の描写はもちろんのこと登場人物が身につける服や靴も、無いものは作って原作に忠実に再現した」と小道具や衣装へのこだわりを語っている[3]

2010年8月21日には朝刊6紙ジャック企画で、デイリースポーツ(首都圏版)に忽那汐里読売新聞に水嶋ヒロ、朝日新聞に佐藤健、産経新聞に桐谷健太、東京新聞中村蒼毎日新聞向井理がそれぞれ全面広告に掲載された[4]。また8月28日の特別先行上映と舞台挨拶では、松竹配給映画で史上初となる丸の内ピカデリー1、2、3の3館をジャックを敢行した[5]

全国316スクリーンで公開され、2010年9月4,5日初日2日間で興収3億1,357万4750円、動員は23万151人になり映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)で初登場第1位となった[6]。松竹配給作品の1位は2009年3月の『ヤッターマン』以来。また、ぴあ初日満足度ランキング(ぴあ映画生活調べ)でも第2位になるなど高く評価されている一方、町山智浩などの映画評論家、ミュージシャンでは宇多丸大槻ケンヂ、音楽ライターでは磯部涼、映画雑誌『映画秘宝』からは酷評を受けている。TBSラジオ『ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル』のシネマハスラー2010年全映画ランキングでは対象56作品中ワースト6位[7]。HIHOはくさいアワード第7位[8]

原作者のハロルド作石の意向によりコユキ(佐藤 健)のボーカルパートが別の音に挿げ替えられる、あるいは無音で処理されて聴くことができない。また竜介と栄二のバンドであるシリアルママのボーカルも聴くことができない。ハロルド作石自身は「何回観ても発見があるし、それぞれのキャラクターに物語があっていろんな形で感情移入できるのがすごい」と映画の出来を評価している[3]
あらすじ

非凡なボーカルの才能を持つ田中幸雄(コユキ)は平凡な高校生活を送っていた。そして、ある日、偶然、ニューヨーク帰りの天才ギタリスト南竜介と出会う。竜介は元いたバンドを喧嘩別れし、独立して才能溢れる千葉、平を誘い、「BECK」というバンドを結成し、そこにコユキとサクという若いメンバーも加わり、バンド活動を始める。そのうちに音楽にのめりこんでいき、ライブハウスでの活動やCDデビューなどを果たしていった。ある日、そんな彼らのもとに国内最大のロックフェス「グレイトフル・サウンド」出演の依頼がやってくる。
キャスト
南竜介(Ray) -
水嶋ヒロ
ニューヨーク帰りのギタリスト。釣り堀に住み込みで働いている。
田中幸雄(コユキ) - 佐藤健
生来の天才ボーカリスト。竜介と出会い、並外れたボーカルの才能を遺憾なく発揮する。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef