BASTARD!!_-暗黒の破壊神-
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 『WIZARD!!』において。
^ 作者は『三つ目がとおる』『つらいぜ!ボクちゃん』の影響と述べている。HAQ本 p.32
^ なお、破壊神・邪神群の正体が人類滅亡のために神から遣わされた天使だったことを知り慟哭した時の台詞は「ボク達」ではなく「私達」になっている(単行本14巻収録「降臨II」の末尾および15巻収録「降臨III」冒頭部)。
^ 不意を突いた攻撃でガラを地に付かせた程。単行本1巻、P.149?151
^ 作者がいずれ採用する予定の裏設定として、ラーズ・ウルの息子ということが密かに明かされている。HAQ本 p.11
^ “イーノ・マータ”の命名は作者が敬愛するイラストレーターのいのまたむつみの名字より拝借。
^ a b 父親の正体に関しては裏設定として同人誌、及び公式質問サイトでダーク・シュナイダーと明かされている。
^ 公式設定上はD・Sよりも年下ということになっているが、原作描写から、彼のほうが数十歳年上とも取れる。
^ ジオより語られる。単行本24巻P.67、68
^ 作者によると「薄幸の王子」であったらしく(HAQ本では「幸せ」と誤記があるが、公式BBSで直後に作者自身のレスで「薄幸」と修正が入っている)、出生と王家との関わりには何がしかの因縁があった模様。
^ 「背徳の掟編」において。
^ なお、「背徳の掟編」第1話(「背徳の掟編T」)の扉イメージイラスト(雑誌掲載時のカラーページ見開き。単行本19巻、P.8、9。また、単行本26巻の折込ピンナップのカラーイラスト)ではD・Sがこの剣を持っているが、その理由などの詳細は不明。
^ HAQ本ではジオと共にラーズを追って出奔した設定も語られている。
^ シーラの上に、ラーズとは血の繋がりのない第一王女であるアーロンがいた(本編未登場・故人)。13巻の五英雄の回想シーンでその姿を確認できる。名前の由来は「メタルクイーン」と呼ばれたリーアーロンから。HAQ本 p.71
^ 兄であるラーズと年齢が一緒なのは、ラーズが復活した際の肉体年齢が当時のシーラと同い年の時だったため。
^ 本人は鋼糸(こうし)と呼んだ。
^ 作者自身が公式サイトで解答した内容。またプレイステーション用ゲーム『虚ろなる神々の器』においてもこの設定は使用されている。なお、このゲームでの設定は「ベニー松山(シナリオライター)と話し合って決めた、作者公認の準公式設定」となっている。そのため、魔戦将軍や侍の過去など、原作では今後も触れられない可能性の高い箇所に関しては、「ほぼ公式設定」となっているとのこと。
^ 元は最下層のジュデッカに封じられていたが、400年前の戦いで解放された後に再度一つ上層のトロメアに封じ直されている。その際にガブリエルを捕らえ最下層ジュデッカに封じ込めていた。
^ トロールやオーガなどもこれに属する。
^ D・Sの評価によれば、この時点でアンスラサクス以上の戦闘力を持っていた様子。
^ 『週刊少年ジャンプ』掲載のページ数が、単行本収録を満たす分量になるまで期間が生じたためと思われる。

出典^ “車田正美・『ジョジョ』・『BASTARD!!』……青年誌的な攻めの姿勢も見られた、80年代のジャンプ「ダークファンタジー」作品”. WHAT’s IN? tokyo (ソニー・ミュージックエンタテインメント). (2020年9月19日). オリジナルの2020年10月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20201002155541/https://tokyo.whatsin.jp/609345 2021年1月25日閲覧。 
^ 作中での略記は「D・S」。当記事もそれに倣う。
^ 空を飛ぶ空中都市であり、作中では外観から「古代聖典の箱舟のよう」と表現される(単行本10巻、P.153)。そのことから「方舟」とも呼ばれるが、その実態は「エウロペアの十賢者」らが操船する数々の武装を備えた宇宙戦艦である。彼らが呼ぶところの正式名称は「キング・クリムゾン・グローリー級 超無敵宇宙戦艦 ジャンボ・ノア」(単行本13巻、P.67)。
^ HAQ本 p.168
^ 本作は、もう一つの読み切り作品である『VIRGIN TYRANT』とも同一世界観であることが語られている。HAQ本 p.168
^ HAQ本 p.207
^ HAQ本 p.190
^ 本作では旧約聖書の一節にある「神は言われた。『光あれ。こうして、光があった。』」などのように、現象が結果として即座に現れる力を指し示す。
^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad “Staff&cast”. アニメ『BASTARD!! 暗黒の破壊神』公式サイト. 2022年6月30日閲覧。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:248 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef