BACK_DROP_BOMB
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "BACK DROP BOMB" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2015年7月)

BACK DROP BOMB
出身地 日本 東京都
ジャンルミクスチャー・ロック
ポスト・ハードコア
オルタナティヴ・ロック
活動期間1994年-
レーベルスウィートハニー(メガフォースコーポレーション)
(1996年 - 1997年)
トイズファクトリー
(1999年 - 2009年)
cutting edge
(2012年 - 2014年)
Slowhand Relation Label
(2019年 - )
公式サイト ⇒公式サイト

メンバー白川貴善(v)
小島真史(v)
田中仁(g)
篭橋俊樹(b)
有松益男(d)

旧メンバー武田将伯(d)
寿千寿(g)

BACK DROP BOMB(バック・ドロップ・ボム)は、1994年に結成された日本ミクスチャー・ロックバンド。自身でマネージメント・オフィスiniを運営する。
メンバー

白川貴善(ボーカル) 
北海道北見市出身。身長184cm。通称タカ。ストリートブランド「empire」を展開。現在は有限会社empireにてシューズブランドオルフィックを展開。ex.
THE MAD CAPSULE MARKETSのBs/Vo/Pro の上田剛士のソロプロジェクトAA=ではVoを務める。メロディックハードコアバンドNOSHOW でもVoを務めている。BEAT CRUSADERSのYEAH YEAH YEAH YEAH YEAHという曲のPVに、バックドロップ番長として出演している。

小島真史(ボーカル)
通称マサ -広島県出身。すでに解散しているがパンクバンドWORDでもVoを勤めていた。高円寺にある立呑み居酒屋「千吉良屋」の店長でもある。アメリカのスカパンクバンドサブライムの1stアルバムの日本版のライナーノーツを担当。

田中仁(ギター)
通称ジン - 福岡県小倉市出身。歌舞伎町発アイドルユニットみんなのこどもちゃんをプロデュースしている。YKZの田中秀基の実弟。

篭橋俊樹(ベース)
通称トシ 愛知県名古屋市出身。出身。

有松益男(ドラムス)
福岡県出身。1972年12月23日生まれ。血液型B型。2005年11月脱退、2012年10月復帰。脱退中は浅井健一照井利幸PONTIACSを結成していた。スカコアバンドKEMURIの1995年8月結成時の初代ドラマー。1995年12月/BACK DROP BOMBに加入。アコチルエリアにてドラム教室の講師を行なっている。
元メンバー

武田将伯(ドラムス) - 2009年加入・2012年10月脱退。

寿千寿(ギター)

サポートメンバー

NARI(テナーサックス)(
SCAFULL KING

元サポートメンバー

田村秀一(テナーサックス)通称シュウちゃん(元
SCAFULL KING

概要

ハードコア・パンクヒップホップファンク黒人音楽メタルレゲエスカ電子音楽などの要素を融合させた楽曲を制作しているミクスチャー・ロックラップロックラップコアラップメタルバンド。ボーカルはツインボーカル、1ボーカル&1MC、もしくは2MC体制。DJ HASEBEDJ WATARAIFIRE BALLBRAHMANHUSKING BEEなどのアーティストとの共演歴がある。AIR JAM98、及びAIR JAM2000への出演歴があり、AIR JAM2000ではトップバッターを務めた。

BACK DROP BOMBのバンド名の由来は、サポートメンバーの田村秀一の前にサックスでメンバーがいて、そのメンバーが決めたことだから、他のメンバーは由来を知らないという。(小島真史談)(VHS LIVE and DIRECTより)。
ディスコグラフィー
シングル

発売日タイトル規格品番収録曲備考
1st1999年01月21日ROUGH INTRODUCTION FOR THE NEXT
TFCC-87020全3曲
Flow

Turn On The Light

Black Sky Goes Again
オリコン最高22位、登場回数6回
2nd2001年08月08日2254 UNIVERSAL EPTFCC-87098全5曲
REMIND ME

BACK AND FORTH

never too late

GET ON DOWN

SIGH
オリコン最高16位、登場回数9回
3rd2006年03月22日graySOUNDzoneTFCC-89160全3曲
graySONGzone

Boogie And Swerve (krazy Parlor Soda Mix)

graySONGzone (CICADA RMXX)
オリコン最高51位、登場回数5回

アルバム

発売日タイトル規格品番収録曲備考
1stミニ1996年08月21日THE NEW SOUTH HAND BLOWS AND NORTH KICK BLOWS
MFCA-4全7曲
BACK DROP BOMB [3:29]

Bad News Come [3:25]

Black sky above [4:17]

ANOTHER WAY, ON MY WAY [4:43]

DON'T WANGLE [4:08]

CHECK Y'ALL FAKE [3:39]

words… [1:56]
スウィートハニー
1st1999年12月22日MICROMAXMUMTFCC-88153全12曲
intro [2:23] 【作詞作曲:BACK DROP BOMB,DJ WATARAI】

BOUNCE IT [1:13] 【作詞作曲:BACK DROP BOMB】

BLAZIN' [2:43] 【作詞作曲:BACK DROP BOMB】

CLAP [2:44] 【作詞作曲:BACK DROP BOMB】

THAT'S THE WAY WE UNITE [3:08] 【作詞作曲:BACK DROP BOMB】

NEVER SEEM TO LAST [4:16] 【作詞作曲:BACK DROP BOMB】

TURN ON THE LIGHT [3:31] 【作詞作曲:BACK DROP BOMB】

LIVE AND DIRECT [1:44] 【作詞作曲:BACK DROP BOMB】

YOU UP AROUND [4:51] 【作詞作曲:BACK DROP BOMB】

R.O.C.K.S. [3:33] 【作詞作曲:BACK DROP BOMB】

WHEN THE MAN HAVE REALIZED THE SOUND [7:22] 【作詞作曲:BACK DROP BOMB】

FLOW [3:06] 【作詞作曲:BACK DROP BOMB】
オリコン最高11位、登場回数8回
リミックス2002年05月22日REFIXXTFCC-86104全11曲
Sigh 【cbsmgrfc classico mix】 (CUBISMO GRAFICO)

You Up Around 【DJ WATARAI mix】 (DJ WATARAI)

That's The Way We Unitee 【MONONOKE - SUPERNOVA mix】 (NOISE McCARTNEY)

Get On Down【Para:Diso mix】(Para. Diso)

Back And Forth/never too late 【Bomb Shell mix】 (MIGHTY CROWN feat. CHOZEN LEE)

Clap【toe mix】 (toe)

Remind Me 【TSUTCHIE mix】 (TSUTCHIE )

Never Seem To Last 【KAGAMI mix】 (KAGAMI)

メドレー Bounce It 【NEW YORK CITY CONCRETE NOISE mix】 / Blazin' 【NEW YORK CITY CONCRETE NOISE mix】 (Thurston Moore with Jim O'Rourke)

メドレー When The Man Have Realized The Sound 【ボボボーボ・ボーボボ mix】 / Flow 【it's like that】 【ボボボーボ・ボーボボ mix】 (DJ光光光)

Remind Me 【Daywalker mix】(DJ KRUST)
オリコン最高19位、登場回数4回
2nd2003年07月16日NIPSONGTFCC-86131全17曲
INTRO (NIPSONG) [2:18] 【編曲:BACK DROP BOMB,DJ WATARAI

FLIP OUT [3:36] 【作詞作曲編曲:BACK DROP BOMB】

MASTADABESTAH [2:59] 【作詞作曲編曲:BACK DROP BOMB】

FROM EXPERIENCE [2:50] 【作詞作曲編曲:BACK DROP BOMB】

INSTANT TRIUMPH [1:59] 【作曲編曲:BACK DROP BOMB】

UNDERSTANDIN' [4:19] 【作詞作曲編曲:BACK DROP BOMB】

NEVER SHINED [3:20] 【作詞作曲編曲:BACK DROP BOMB】

DUB BEYER [1:07] 【作曲編曲:BACK DROP BOMB】

REMIND ME [4:12] 【作詞作曲編曲:BACK DROP BOMB】

YOUR CHOICE, YOUR DECISION [0:57] 【作詞作曲編曲:BACK DROP BOMB】

IN MY POSITION [3:20] 【作詞作曲編曲:BACK DROP BOMB】

MISSIN' THE POINT [3:37] 【作詞作曲編曲:BACK DROP BOMB】

NOTHIN' PHONEY [3:56] 【作詞作曲編曲:BACK DROP BOMB】

DOWN TO EARTH [3:56] 【作詞作曲編曲:BACK DROP BOMB】


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:42 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef