BABYMETAL
[Wikipedia|▼Menu]

メンバー
現メンバー

画像名前本名生年月日出身地担当及び立ち位置在籍期間
SU-METAL
(スゥメタル)中元すず香
(なかもと すずか) (1997-12-20) 1997年12月20日(26歳)広島県広島市ボーカルダンス
(ステージ中央)2010年 - 活動中
MOAMETAL
(モアメタル)菊地最愛
(きくち もあ) (1999-07-04) 1999年7月4日(24歳)愛知県名古屋市スクリーム[注 2]、ダンス
ステージ上手側)2010年 - 活動中
MOMOMETAL
(モモメタル)
岡崎百々子
(おかざき ももこ) (2003-03-03) 2003年3月3日(21歳)神奈川県スクリーム、ダンス
ステージ下手側)2023年 - 活動中

旧メンバー

画像名前本名生年月日出身地担当及び立ち位置在籍期間
YUIMETAL
(ユイメタル)水野由結
(みずの ゆい) (1999-06-20) 1999年6月20日(24歳)神奈川県スクリーム、ダンス
(ステージ下手側)2010年 - 2018年10月[注 3]

メンバーの変遷
経歴
構想

BABYMETALは、芸能プロダクションアミューズ社員のKOBAMETALこと小林啓がプロデューサーとなり結成された[15][16]。企画背景は三つあった[12][17][18][19]
KOBAMETALが大のメタルファンだったこと。日本のバンドでは聖飢魔IIX JAPANを好んだ。

アミューズがマネジメントした可憐Girl's中元すず香の歌声を聴いたこと。その歌声は少年少女合唱団のようでありつつ時にリミッターが効いていないと思うほど強かった。

同じく同社がマネジメントするPerfumeテクノとアイドルを組み合わせて商業的に成功したこと。

これらからKOBAMETALは、ラウドなメタルサウンドと中元すず香の歌声を組み合わせれば商業的に成功するのではないかと考えた。中元は2009年3月に可憐Girl'sが解散した後、2010年4月にさくら学院に参加。KOBAMETALはさくら学院に関わる中で、自らの企画に対し社内承認を得て中元を中心に追加メンバーを探した。しかし中元が独特な存在感を持っていたためこれに伍する候補はなかなか見当たらず、「中元の周りを踊る天使のような子」という全く別のキャラクターを加えることに方針転換し、水野由結菊地最愛を選抜した[12][17]
命名から海外初公演まで(2010年 - 2012年)

2010年、学校生活とクラブ活動をテーマにした成長期限定ユニット「さくら学院」の派生ユニットとなる部活動「重音部」として始動[12][17]。同部に属した三人は10月30日に楽曲「ド・キ・ド・キ☆モーニング」を初録音し[20]11月28日横浜赤レンガ倉庫で開催された「さくら学院」の単独ライブ「さくら学院祭☆2010」で初披露された[21][22]

2011年2月1日、ユニット名が「BABYMETAL」と公表される[23]。ユニット名は“ヘビーメタル”をもじったもの。BABYが可愛さを、METALが激しさを表し、新しいメタル音楽を生む願いを込めた[12]。BABYMETALは7月23日、楽曲「イジメ、ダメ、ゼッタイ」を初披露、10月12日のライブではモッシュ&ダイブが発生[24]トイズファクトリーは同日、「ド・キ・ド・キ☆モーニング」のミュージック・ビデオYouTubeで公開[25]。海外メディアに、少女がメタルを歌い踊る珍しさを報じられた[26]

2012年1月9日、楽曲「いいね!」を初披露[27]。3月、スプリットシングル「BABYMETAL×キバオブアキバ」を発売[28][29]。4月6日、ニコニコ生放送を実施[30]。6月23日、楽曲「ヘドバンギャー!!」を初披露[31][32]。7月4日シングル「ヘドバンギャー!!」を発売[33]。7月21日、目黒鹿鳴館でライブ「LEGEND ?コルセット祭り」を開催[注 4]。8月19日、史上最年少でサマーソニックに出演[35][36][注 5][注 6]。10月、初のワンマンライブ「I、D、Z?LEGEND“I”」を開催。このアンコールで初めてバックバンドが生演奏した[38]。11月、「アニメ・フェスティバル・アジア シンガポール 2012」にて初めて日本国外で公演[39]
メタルレジスタンス第1章(2013年 - 2014年)

2013年1月4日放送の歌番組で、BABYMETALは目標を「世界征服」と述べ「イジメ、ダメ、ゼッタイ」を披露[40]。同年1月9日、メジャーデビューシングル「イジメ、ダメ、ゼッタイ」を発売、メタルの復興を期する「メタルレジスタンス」のスタートとした[41]。2月1日、ワンマンライブ「I、D、Z?LEGEND“Z”」およびさくら学院公式サイトで、BABYMETALは中元すず香のさくら学院卒業後も活動すると発表された[42]

5月、大阪、東京でワンマンライブツアーを開催し[43]、初めて全曲生演奏での公演が行われた[44][45][注 7]。同月から9月にかけて、「TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2013」[47]、「JOIN ALIVE 2013」[48]、「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2013」[49]、「サマーソニック 2013」[36][50][51]、「アニメ・フェスティバル・アジア インドネシア 2013」[52]、「イナズマロックフェス 2013」[53] など、各種ロックフェス &イベントに積極的に参加し知名度を上げていく[54]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:580 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef