B-29_(航空機)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

搭載燃料[注 8]7,748gal (29,329?)6,448gal (24,408?)9,150gal (34,637?)
爆弾搭載量10,000lbs (4,536kg)20,000lbs (9,072kg)―
最高速度347kn/30,000ft (643km/h 高度9,144m)348kn/30,000ft (644km/h 高度9,144m)353kn/30,000ft (654km/h 高度9,144m)
上昇能力1,620ft/m S.L. (8.23m/s 海面高度)1,745ft/m S.L. (8.86m/s 海面高度)2,140ft/m S.L. (10.87m/s 海面高度)
実用上昇限度39,550ft (12,055m)40,500ft (12,344m)43,100ft (13,137m)
航続距離3,321n.mile (6,150km)2,583n.mile (4,784km)4,393n.mile (8,136km)
戦闘行動半径1,800n.mile (3,334km)1,428n.mile (2,645km)―
武装AN/M2 12.7mm機関銃×12(弾数計6,000発)
搭載能力GP 4,000lbs×4・GP 2,000lbs×8・AP 1,600lbs×12・GP 1,000lbs×12・GP 500lbs×40
上記の爆弾から20,000lbs (9,072kg) まで搭載可能
機体名B-29B[350]
全長99.0ft (30.18m)
全幅141.2ft (43.04m)
全高27.8ft (8.47m)
翼面積1,720ft2 (159.79m2)
プロペラ[348]ブレード4枚 直径16ft 7in (5.05m) ×4
エンジンWright R-3350-57/57A (2,200Bhp 最大:2,500Bhp) ×4
空虚重量68,821lbs (31,217kg)
ミッションBASICMAX BOMBFERRY
離陸重量135,744lbs (61,572kg)136,464lbs (61,899kg)135,024lbs (61,246kg)
戦闘重量96,126lbs (43,602kg)92,353lbs (41,891kg)81,263lbs (36,860kg)
搭載燃料[注 7]8,083gal (30,597?)6,805gal (25,753?)9,363gal (35,443?)
爆弾搭載量10,000lbs (4,536kg)20,000lbs (9,072kg)―
最高速度360kn/30,000ft (667km/h 高度9,144m)361kn/30,000ft (669km/h 高度9,144m)368kn/30,000ft (682km/h 高度9,144m)
上昇能力1,820ft/m S.L. (9.25m/s 海面高度)1,925ft/m S.L. (9.78m/s 海面高度)2,330ft/m S.L. (11.84m/s 海面高度)
実用上昇限度41,400ft (12,619m)42,300ft (12,893m)44,950ft (13,701m)
航続距離3,926n.mile (7,271km)3,076n.mile (5,697km)4,939n.mile (9,147km)
戦闘行動半径2,122n.mile (3,930km)1,725n.mile (3,195km)―
武装AN/M2 12.7mm機関銃×3(弾数計1,380発)
搭載能力GP 4,000lbs×4・GP 2,000lbs×8・AP 1,600lbs×12・GP 1,000lbs×12・GP 500lbs×40
上記の爆弾から20,000lbs (9,072kg) まで搭載可能

現存する機体

型名番号機体写真所在地所有者公開状況状態備考
B-29-50-BW42-24791
4452写真
アメリカ コネティカット州クエスト・マスターズ博物館 ⇒[1]公開静態展示 ⇒[2]「The Big Time Operator」。カリフォルニア州のエドワード・F・ビール博物館の外壁に設置されていたが、博物館の閉鎖に伴いミュージアム・オヴ・フライトやニューイングランド航空博物館へ移され、「T Square 54」や「Jack's Hack」の修復に使用された。機内の機器は「Doc」を修復する際に転用され、現在は左記施設に保管されている。
B-29-25-MO
TB-29-25-MO42-65281
アメリカ カリフォルニア州トラヴィス空軍基地遺産センター[3]公開静態展示[4]「Miss America ‘62」。一番初期に施された塗装で展示されている。
B-29A-15-BN
F-13A-15-BN
FB-29A-15-BN
RB-29A-15-BN42-93967
7374アメリカ ジョージア州ジョージア州立退役軍人記念公園 ⇒[5]公開静態展示「City of Lansford」。これは最も初期の愛称で、その後「Dark Slide」、「Wet Bulb Willy」へと改称された。
B-29-35-MO44-27297
アメリカ オハイオ州国立アメリカ空軍博物館[6]公開静態展示[7]「Bockscar」。長崎に原子爆弾を投下した機体。
B-29-40-MO
WB-29-40-MO
TB-29-40-MO44-27343
写真アメリカ オクラホマ州ティンカー空軍基地 ⇒[8]公開静態展示[9]「Tinker's Heritage」。
B-29A-40-BN
TB-29A-40-BN44-61669
11146アメリカ カリフォルニア州マーチフィールド航空博物館[10]公開静態展示[11]「Flagship 500」。戦時中に「4th Marine Division」、「Three Feathers III」と名付けられたが、マーチ基地に展開する第500爆撃航空群に移籍した際に現在の愛称になった。展示開始時には44-27263の「Mission Inn」という愛称のあと「Three Feathers III」を経て現在の塗装となった。
B-29A-40-BN
SB-29A-40-BN44-61671
11148アメリカ ミズーリ州ホワイトマン空軍基地[12]公開静態展示[13]「The Great Artiste」。この愛称は1949年9月に事故で失われた
B-29-40-MO 44-27353のもので、塗装も44-27353と同様にされている。
B-29A-45-BN44-61739
11216アメリカ ジョージア州ミュージアム・オヴ・エイヴィエーション[14]公開静態展示後部胴体は44-61975の修復に使用されたため、現在は機首部のみ現存している。
B-29A-45-BN
TB-29A-45-BN44-61748
11225イギリス ケンブリッジシャー州ダックスフォード帝国戦争博物館[15]公開静態展示[16]「It's Hawg Wild」。戦時中に実際に塗られていた塗装となっている。
B-29A-55-BN
TB-29A-55-BN44-61975
11452アメリカ コネティカット州ニューイングランド航空博物館[17]公開静態展示[18]「Jack's Hack」。一度TB-29に変換されたが爆撃機に改修し直された機体。愛称は実際のもの。
B-29A-60-BN44-62022
11499アメリカ コロラド州プエブロ・ワイスブロッド航空機博物館[19]公開静態展示「Peachy」。愛称や塗装はB-29-26-BA 42-63508のもので、実際の愛称は「Old Double Deuce」であった。
B-29A-60-BN
TB-29A-60-BN44-62070
11547
N529Bアメリカ テキサス州記念空軍(CAF)B-29・B-24飛行隊 ⇒[20][21]公開飛行可能
(搭乗可能) ⇒[22]「Fifi」。1945年の就役後、翌年に練習機型に改修されたが、1950年に爆撃機型へ改修し直されて爆撃部隊へ「Lucky Strike」として配置転換した。1953年に再度練習機型に改修された。現在の愛称は記念空軍によってつけられたもの。
B-29A-65-BN44-62139
11616アメリカ オハイオ州国立アメリカ空軍博物館公開静態展示[23]「Command Decision」。胴体部分のみ現存。
愛称・塗装はB-29-85-BW 44-87657のもの。
B-29A-65-BN44-62208
11685アメリカ コネティカット州クエスト・マスターズ博物館公開静態展示 ⇒[24]残骸の形で現存している。運用当時は「Miss Liberty Belle」という愛称だった。
B-29A-70-BN
RB-29A-70-BN
WB-29A-70-BN44-62214
11691アメリカ アラスカ州エイールソン空軍基地内の池公開放置本来は愛称のない機体であったが、


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:453 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef