Au_(携帯電話)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

使う人のハートにアクセスするブランドを目指します)となっており、地域会社の方針により若干の違いがあることが確認されている。
^ これに先立ち、同年3月31日付で株式交換により、KDDIの完全子会社となった。
^ ただし、2001年9月30日までの間はブランドネームに2000年7月1日から使用の「au」のみのロゴ(デザインが現在の書体と異なり、au by KDDIのauと同一)も引き続き併用していた。その後も端末の本体には2003年途中の発売分まで引き続きこの「au」のみのロゴが使用され、同年秋発売のINFOBAR(A5307ST)から「au by KDDI」のロゴが使用されるようになった。
^ 新規受付は2002年3月31日(プリペイド契約は6月30日)に終了している。
^ サービス終了時点での残存契約数は約3万5千契約だった。
^ 前述の「au買い方セレクト」導入からおよそ1か月後。
^ ただしCA002は除く。
^ ある意味で事実上の同社内におけるMVNOとの見方もある。
^ cdmaOneサービスを含む。
^ 廃止直近の同年8月末時点での残存契約数は約7000契約。
^ 2015年9月以前は50円(税別)で、通話明細利用者は無料だった。
^ 2008年1月分のプリペイド契約での場合。
^ 実際の店舗運営はKDDIの100%子会社「KDDIプリシード」が行っている。
^ 2013年よりソフトバンクモバイル(現・ソフトバンク)子会社。2014年6月1日にイー・アクセスと合併しており、後日ワイモバイルに社名変更となり、ブランドも2014年8月1日付を以ってワイモバイルブランドとなる。

出典^ “移動通信サービス契約数データ 。財務・業績 。KDDI株式会社”. www.kddi.com. 2023年11月14日閲覧。
^ UQ、ウィルコム、WCPが離脱――2013年10月契約数 - ITmedia Mobile 2013年11月8日
^ 株式会社ジザイズ ネーミング開発実績 - ウェイバックマシン 2013年12月15日アーカイブ分
^ 第二電電株式会社 全国シームレスな移動体通信事業の統一ブランド「au(エーユー)」について 別紙 - ウェイバックマシン 2000年8月24日アーカイブ分
^ a b DDI CORPORATION ANNUAL REPORT 2000 - ウェイバックマシン(2006年3月22日アーカイブ分) : 最初期のCMの最後に同様のキャッチフレーズが使われている。また一部のサービス案内チラシやパンフレットには「access to u (you) ?あなたに、あう。」との記載もあった。(出典:「関西セルラー」「九州セルラー」の夏季カタログ、「日本移動通信」の7月・8月期カタログ・テレビCMで確認)。
^ a b “ ⇒企業物デザイン缶ビール2 KDDI ケータイの全国統一ブランドau誕生”. 2013年7月13日閲覧。
^ “ ⇒KDDIのココロ auのめざすこと” (Flash). KDDI. 2013年7月13日閲覧。2ページ目参照
^ 『新しいブランドスローガン』(プレスリリース)KDDI株式会社、2019年5月15日。https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/05/15/3763.html。2020年10月9日閲覧。 
^ 『株式会社エーユーとの合併期日について』(プレスリリース)KDDI株式会社、2000年10月1日。https://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2001/1001/。2019年5月14日閲覧。 
^au携帯電話「W44S」におけるパケット通信料の誤課金について
^【お詫び】ナンバーポータビリティ (MNP) の手続き停止について
^ a b 〈お知らせ〉「au ID」の登録者数が1,000万を突破 2012年 KDDI株式会社
^「EZホットインフォ」におけるパケット通信料の過剰請求分返還について
^事業者別契約数、平成20年4月末(電気通信事業者協会)
^ KDDI株式会社に対する電気通信サービスにおける事故防止の徹底に関する指導について
^ +D Mobile「KDDI、LTEの採用を正式発表――1.5GHz帯の獲得に意欲」(2008年11月7日)
^+D Mobile「KDDIも新シリーズ導入へ 携帯事業転換、端末販売期間を柔軟に」(2008年11月18日)
^KDDI「CDMA 1X」サービス等の受付終了について : 2009年5月20日閲覧。
^KDDI「auからのお知らせ -au携帯電話サービスにおける個人契約時の契約回線数の制限による大量不正契約の防止について-」 - 2009年7月27日閲覧
^ “「まとめてau支払い」 「auかんたん決済」 のご利用限度額変更のお知らせ”. au. 2019年6月20日閲覧。
^KDDI「auからのお知らせ -『まとめてau支払い』限度額変更のお知らせ-」 - 2009年9月8日閲覧
^ “「au BOX」新規受付終了について”. au. 2019年6月20日閲覧。
^KDDI「auからのお知らせ -au BOX新規受付終了について-」 - 2009年10月1日閲覧
^ ITmedia プロモバ「秋冬モデルはマルチキャリア化で最大9.3Mbpsに――KDDIの湯本氏」 - 2010年8月18日閲覧
^ 新生au、ブランドロゴ刷新――スローガンは「あたらしい自由。」 - ITmedia 2012年1月16日
^ 月額390円で500超のアプリが取り放題、10Gバイトのストレージも――「auスマートパス」(ITmedia, 2012年1月16日)
^ 固定に加入でスマホの月額利用料を1480円割引――「auスマートバリュー」(ITmedia, 2012年1月16日)
^2012年3月期第2四半期決算 質疑応答 。決算説明会 - KDDI (2012年3月8日閲覧)
^ 「つながるネットワーク」へのこだわりを、KDDIが説明 - ITmedia +D Mobile (2012年4月5日閲覧)
^「国際SMS」サービス提供開始について - KDDI (2012年4月13日閲覧)
^auの絵文字リニューアルについて?事業者間絵文字共通化に向けた取組み? - KDDI (2012年4月19日閲覧)
^auの絵文字リニューアルについて?事業者間絵文字共通化に向けた取組み?<別紙> - KDDI (2012年4月19日閲覧)
^ KDDI、LTE定額5985円 21日iPhone5発売 - 日本経済新聞 2012年9月23日
^ 「au版iPhone 5のLTEエリアは、テザリング対応はどうなるのか――KDDI 田中社長に直撃」 - ITmedia Mobile 2012年9月13日
^「Firefox OS」搭載端末の導入に向けた取り組みについて?HTML5時代到来に向け、両社のノウハウを生かす協力関係を構築? - KDDI 2013年2月26日閲覧。
^ 『KDDIも参加:Mozilla、「Firefox OS」のパートナーを拡大 LG電子とHuaweiも端末製造』 - ITmediaエンタープライズ 2013年2月25日閲覧。
^ 『KDDI、Firefox OS搭載スマートフォンの日本導入を検討』 - ITmediaエンタープライズ 2013年2月25日閲覧。
^〈お知らせ〉 消費税率の変更に関するお知らせ - KDDI 2014年1月11日閲覧。
^〈お知らせ〉 au携帯電話契約数の4,000万突破について - KDDI 2014年3月6日閲覧

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:232 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef