Asterisk_music*
[Wikipedia|▼Menu]

『asterisk music*』
yozuca*スタジオ・アルバム
リリース2012年7月18日
録音2012年[1]
日本
ジャンルJ-POP
時間61分39秒
レーベルLantis
プロデュース井上俊次
チャート最高順位


94位(オリコン

76位(Billboard JAPAN Top Albums

yozuca* アルバム 年表

stitch museum
2010年)asterisk music*
(2012年)ミュージックパンチ
2015年


ミュージックビデオ
「asterisk music* ?今僕が伝えたいコト?」Official Video - YouTube
『asterisk music*』収録のシングル

ボクは君のそばにいる
リリース: 2011年2月23日

ダ・カーポIII ?キミにささげる あいのマホウ?
リリース: 2012年4月27日

テンプレートを表示

『asterisk music*』(アスタリスク・ミュージック)は、yozuca*の5枚目のオリジナルアルバム2012年7月18日Lantisから発売された。
概要

前作『stitch museum』から約2年2か月ぶりのリリースであり、2012年2作目の作品。18枚目のシングル「ボクは君のそばにいる」、19枚目のシングル「ダ・カーポIII ?キミにささげる あいのマホウ?」と新規曲が収録されている。ディスクジャケットのジャケットデザイン、楽曲イメージは全体的に『遊び心あるもの』になっている[2]

DVDが同梱されており、本作のリード曲である「asterisk music*?今僕が伝えたいコト?」のPVを収録している。なお、同PVにはAiRIアツミサオリ佐藤ひろ美橋本みゆき、原田謙太、bamboo飛蘭maomarble美郷あきYURIArino、lottaが出演している。2012年5月11日YouTubeニコニコ動画のLantis公式ちゃんねる『Lantisちゃんねる』から同PVのショートバージョンが配信された。

2012年7月13日に本作の全曲試聴動画がYouTube、ニコニコ動画のLantis公式ちゃんねる『Lantisちゃんねる』から配信された[3]

本作の発売を記念した発売記念ミニライブが2012年7月21日Shibuya O-nestで開催された[4][5][6]。内容はミニライブ、握手会を行った[7]

2012年7月30日付のオリコン週間アルバムチャートで94位を獲得。初動売上は0.1万枚を記録した[8]。また、同日付のBillboard JAPAN Top Albumsでは76位を獲得した。
批評

『CDジャーナル』は、「キュートかつポップなロックサウンド曲にイディオムを盛り込んだ作品。」と評した[9]
収録曲
20110510 [4:22]作詞・作曲:yozuca*、編曲:chokix

Xbox 360ゲームインスタントブレインエンディングテーマ


チュチュチュ♡ [3:54]作詞・作曲:yozuca*、編曲:lotta

ハルウララ?♪ [4:44]作詞・作曲:yozuca*、編曲:chokix

テレビアニメ花咲くいろは』松前皐月イメージソング


My wish = Only one [3:48]作詞:yozuca*、作曲:俊龍、編曲:東タカゴー

パソコンゲームfortissimo//Akkord:Bsusvier挿入歌


桜並木の下で [3:45]作詞・作曲:yozuca*、編曲:久米康隆

PSPゲーム『D.C.I&II P.S.P. ?ダ・カーポI&II? プラスシチュエーション ポータブル』主題歌


キミ空カラフル [3:54]作詞・作曲:yozuca*、編曲:lotta

PSPゲーム『Gift -prism-』エンディングテーマ


ダ・カーポIII ?キミにささげる あいのマホウ? [5:04]作詞・作曲:tororo、編曲:黒須克彦

パソコンゲーム『D.C.III ?ダ・カーポIII?』グランドオープニングテーマ


モラトリアム [5:45]作詞・作曲:yozuca*、編曲:chokix


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef