Archive_Team
[Wikipedia|▼Menu]

Archive Teamとは、2009年にジェーソン・スコット(英語版)らによって設立された、デジタル保存ウェブアーカイブの専門団体である[1][2]

消滅の危機にあるWebサイト上のコンテンツの複製・保存を主な活動内容としている。Archive Teamが部分的に保存したサービスとして、ジオシティーズ[3][4]、Yahoo! Video(英語版)、Google ビデオ、Splinder、Friendster、FortuneCity(英語版)[5][6][7][8][9][10][11][12]TwitPic[13]SoundCloud[14]Aaron Swartz Memorial JSTOR Liberator[15]などがある。また、短縮URLサービス[16]、各種ウィキサービス[17]のアーカイブ化も定期的に行っている。

ジェーソン・スコットは「Archive Teamの活動は、コンテンツの生殺与奪を企業の手に委ねているということに対する怒りと無力感から出発した」[18]「我々のやっていることは、価値あるものや意義あるものを掘り当てることではない。我々は"怒り"・"パラノイア"・"クレプトマニア」の3つを美徳として活動している」と述べている[19]
Warrior/Tracker システム

Archive Teamの保存活動は、専用に開発された仮想マシン環境「Warrior」を利用して行われている[20]。ユーザーが個人のコンピュータでWarriorを実行すると、自動的にウェブサイトがアーカイブデータとして保存され、The Internet Archive上のArchive Teamのリポジトリにアップロードされる。

Warriorは、「Tracker」と呼ばれる専用ソフトウェアと組み合わせて動作する。Trackerは進捗とプロジェクトを追跡し、ユーザー/プロジェクトごとのランキングを作成する。また、Trackerはプロジェクトの作業をWarriorやユーザーに分担する役割も持つ[21]
プロジェクト

2023年6月時点までにArchive Teamが手掛けた中では、Redditに対して行った約3 PiB分のアーカイブが最も大きなプロジェクトである[22]
関連項目

デジタルダークエイジ
(英語版)

インターネット・アーカイブ

ウェイバックマシン

ウェブアーカイブ

デジタル保存事業の一覧(英語版)

デジタルホーディング

脚注^ .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}Scott, Jason (6 January 2009). ⇒"Team Archive is GO". ASCII by Jason Scott. 2016年11月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年12月30日閲覧。
^"Revision history of "Main Page"". Archive Team. 2016年12月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年12月30日閲覧。
^ Gilbertson, Scott (1 November 2010). "Geocities Lives On as Massive Torrent Download". Wired. 2012年4月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。
^ Modine, Austin (28 April 2009). "Web 0.2 archivists save Geocities from deletion". The Register. 2012年4月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年5月4日閲覧。
^ Sullivan, Mark (13 April 2012). "The 'Archive Team' Rescues User Content From Doomed Sites". PC World. 2012年4月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。 {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明)
^ Schwartz, Matt (January 2012). ⇒"Fire in the Library". Technology Review. 2012年4月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。 {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明)
^ Garfield, Bob; Scott, Jason (23 March 2012). ⇒"The Archive Team". OnTheMedia. 2012年4月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。 {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明)
^ Masnick, Mike (12 April 2012). "Historic Archive Of Websites From The January 18th SOPA Blackout". Techdirt. 2012年4月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。 {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明)
^ Scott, Jason (6 March 2012). "Click: The Archive Team - Jason Scott talks about his mission to salvage our digital heritage". BBC. 2012年4月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。 {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明)
^ Morton, Simon; Scott, Jason (3 March 2012). ⇒"The Archive Team". RadioNZ. 2012年4月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。 {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明)
^ Misener, Dan (29 April 2011). ⇒"Full Interview: Jason Scott on online video and digital heritage". CBC. 2012年4月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。 {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明)
^ Paul-Choudhury, Sumit (6 May 2011). "Amateur heroes of online heritage". New Scientist. 2015年3月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年3月9日閲覧。
^"TwitPic - Archiveteam". 2014年9月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年9月17日閲覧。
^ "Archive Team promises to back up SoundCloud amid worries of a shutdown". 18 July 2017. 2018年10月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月28日閲覧。
^ "Aaron Swartz Memorial JSTOR Liberator sets public domain academic articles free". 15 January 2013. 2018年3月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月28日閲覧。
^"url shortening was a fucking awful idea". URLTE.AM. 2011年6月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。 {{cite web}}: Cite webテンプレートでは|access-date=引数が必須です。 (説明)
^ WikiTeam Archived 2016-02-10 at the Wayback Machine. - We archive wikis, from Wikipedia to tiniest wikis
^ "Open Source Bridge 2012 Keynote - Jason Scott". 2017年9月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月28日閲覧。
^ "Open Source Bridge 2012 Keynote - Jason Scott". 2017年9月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef